ジャズライフと言うジヤズ雑誌で、the bad plusと言うジャズグループを撮影したんだけど、出来上がりが、いい感じだった。
撮影後に編集部から、フィルムをスキャナーしてもらい、こんな感じだよーってメールで送ってもらったんだけど、それが、露出が、かなり暗かったんで、すこーし心配していたが、雑誌が送られてチェックしてみたら、まったく問題なし。
いー色に出ていた。
フィルムをスキャナーすると、あんなに暗くなるのかな?。
本当は、送られてきた写真を ここにUPしたかったんだけど、雑誌に出た写真との露出の差が激しかったので、あきらめたのよ、トホホ。
興味がある人は、今発売中のジャズライフ11月号(表紙は上原ひろみ)のP10を見てちょうだい。因みに、その前のページのザヴィヌルも、そーです。
こっちは、ザヴィヌルが、あんまり機嫌が良く無かったみたいなのと、撮られたくない角度があると言う事で(これ、後で知ったのよ、えーん)そっちを撮ろうとした時点で、撮影突然おしまい。
なんで撮影時間2分。
だから雑誌見るまで、心配していたんだけど、出来上がりは問題なかったので、よかったー。
因みにthe bad plusだって、撮影時間は5~6分ぐらい。
何時も、こーゆー撮影は、そのぐらいで終わる。フィルムも2本。
撮影早いので、外タレには、喜ばれる。
まっ、たくさん取材受けて、嫌になっているし、早く遊びに行きたいでしょ、ミュージシャンだってさ。
撮影後に編集部から、フィルムをスキャナーしてもらい、こんな感じだよーってメールで送ってもらったんだけど、それが、露出が、かなり暗かったんで、すこーし心配していたが、雑誌が送られてチェックしてみたら、まったく問題なし。
いー色に出ていた。
フィルムをスキャナーすると、あんなに暗くなるのかな?。
本当は、送られてきた写真を ここにUPしたかったんだけど、雑誌に出た写真との露出の差が激しかったので、あきらめたのよ、トホホ。
興味がある人は、今発売中のジャズライフ11月号(表紙は上原ひろみ)のP10を見てちょうだい。因みに、その前のページのザヴィヌルも、そーです。
こっちは、ザヴィヌルが、あんまり機嫌が良く無かったみたいなのと、撮られたくない角度があると言う事で(これ、後で知ったのよ、えーん)そっちを撮ろうとした時点で、撮影突然おしまい。
なんで撮影時間2分。
だから雑誌見るまで、心配していたんだけど、出来上がりは問題なかったので、よかったー。
因みにthe bad plusだって、撮影時間は5~6分ぐらい。
何時も、こーゆー撮影は、そのぐらいで終わる。フィルムも2本。
撮影早いので、外タレには、喜ばれる。
まっ、たくさん取材受けて、嫌になっているし、早く遊びに行きたいでしょ、ミュージシャンだってさ。
