MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

おひさしぶりのカシオペア

2005-10-24 | コラム
昼過ぎから、カシオペアのギターリスト、野呂さんが始めたVOYAGEと言うバンドの撮影。ピアノは、元T-スクェアの和泉宏隆さん。パーカッションは仙道さおりさんであります。
つまりトリオですね。
仙道さんは初対面、和泉さんは以前六本木のスウィートベージルで一度会っただけ。
頭の回転が早い人なので話のもっていきかたが、ひじょーにうまい。
仙道さんはホワイトバンドをしていたので、汚れない?って聞くと、時々しかしてないとの事。
オイラのを見せたら、驚いていた。つまり汚れているって事ですね。
洗ってもとれないのよねーグスン。
しかーし、こーゆー風に初対面でも会話の糸口ができるので便利なのであります、ホワイトバンド。
撮影後に外に出たらカシオペアのキーボードの向谷さんが手を振ってる。ちょうど一緒に来ていた知りあいも向谷さんに会うのが久しぶりだったのでしばらく談笑。
ここはカシオペアのスタジオもあるので、ベースの鳴瀬さん(ナルチョ)が
車から機材を降ろしているの発見。挨拶しに。
車をジァグアーからジープに変えていたので、どうしたの?の質問に(質問が多いのであります)やっぱ機材乗らないから代えたとの事。
最近、家の駐車場で車上荒らしにあってガラス割られたが機材は無事だったそうだ。
同じ駐車場の車が、何台もやられてゴルフバッグなんかが盗まれたりしたんだって。
ナルチョの機材は重かったのか、ベースには興味がないのか?。
オールドとかヴィンテージベースには、なーんも興味がないのよねって笑いながら言っていたが
車のガラス修理に6万もかかったと嘆いていたのであります。
今日は寝不足で体調が良くなかったんだけど、ひさしぶりにカシオペアのメンバーに会って少し元気になったかな?。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン