MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

初めてのお店はウキウキするのだ。

2007-11-04 | 足を止めて写真を撮る。
大倉山記念館に向う坂の途中にあるパン屋さん「TOTSZEN BAKER'KITCHEN]寄ってガーリックフィセルとヤキカレーパンを購入。
店員さんにイートイン出来るかサンドラ(仮名)聞くと、外に置いてあるテーブル使ってくださいって言うので座って食べる。
親切にお水持ってきてくれた。

ヤキカレーパンは、ちとパン固いかな?。
カレーパンは鎌倉駅近の「ボンジュール」(葉山が本店)が美味しかったな。
ガーリックフィセルは食べやすいようにと三つにカットしてくれたので1個だけ食べ、残りは山登ってから食べる事にした。
これはok。

この山登るの二度目。この前来た時、パン屋さんはお休みだった。
mixiでも評判になってた、このお店。
一度食べてみたいと思っていたのであります。
パンドミ焼き上がる時間を聞くと4時半。
帰りに寄りましょと、急な坂をドコドコ歩いて登っていくと大倉山記念館で大倉山秋の芸術祭ってーのを偶然やってた 。
絵や写真を見学しながら時間をつぶす。

大倉山には大倉精神文化研究所図書館って不思議な図書館がある。
なんか小川洋子さんの小説の中に迷いこんでしまったよーな雰囲気。

名前がすごいから入るの気が引けちゃう人もいるかもしれないけど普通の本(村上春樹など)も置いてある。
地下に通じる階段があったが、関係者以外は立ち入り禁止。
降りてみたーい。
資料が保管されているのかな?。

最近倉庫(確か)から発見されたって言う鐘が二つ置いてあった。(高さ50センチぐらいだったかなー?。)
こんな物が今まで潜んでいたなんて!。

鐘の説明が書いてあったが忘れちゃいました。(スマンスマン)
いろんな物が発見されるの待っているかもしれない。
なかなか謎っぽい場所であります。

まだまだパンドミ焼きあがるまで時間があったので、駅近くのマルエツ(スーパー)入ってブラブラ。
大倉山は、今年になって色々歩いたので、マルエツ近くにパン屋さんがあったの思い出した。

お店の名前は「アンソレイユ
食パンは、すでにカットしてあり、枚数色々あるみたい。
とりあえず6枚切りを2斤ゲット
すぐ奥でパン焼いているので、あったかい空気が売り場でも感じられた。
夏は大変だろーな。

その後、ブックオフ寄って重松清さんの「きよしこ」探したら文庫本半額で売っていたので、ゲット。
そんな事やっていたら4時半になったので、さっきのパン屋さんへ。

「パンドミ 焼けた」
「焼けてます」
「ワーイワイワイ 待っていたのよ、パンドミ 焼けるの」
黒服の、おにーさんがニコニコ、パンドミ包んでくれた。
カットしてもらわず そのまま2斤購入。
合計4斤パン買って帰っていったのでございます。
今日買ったパン、230円と220円、これは安い。

この前、馬車道で買ったパンは、もー少し厚く切った方が美味しいかもしれない。
これは350円ぐらいだったかな?。
因みに紀ノ国屋のイギリスパンは厚切りの方が美味しい。
サイトチェックしたら横浜駅ダイヤモンド地下街にも店舗あるのが分かったので、また買ってみましょ。


(写真は大倉山記念館の天井)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン