MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

知らない町を歩いてみる。

2007-02-07 | コラム
電車の駅を降りた時の第一印象って非常に大事。そこでダメだーって思ったら、すべてが気に入らなくなっちゃう。
昨日、最初に降りた駅は見事にダメ。
でもせっかく来たんだからと気を取り直して駅に隣接しているスーパー見学。
店内広いが、この大手スーパーは以前住んでた町でも、ほとんど急用以外には使わなかった。
高いし新鮮な感じがしないのでね。
次に駅の近くのサミット。ここもやたらでかかった。
家の近くにもあるので、いつも買ってる品物の値段を調べてみたら同じだった。
こんなでかいスーパーが二つもあるので、ここらへんの商店街は流行ってないだろーな。

この地域で図書館があるのは、この駅しかないので一応チェックしたけど、くらーい感じの図書館だった。
検索するパソコンも古ーいタイプで、あんまり使ってないんじゃないのか?。
こっちの気持ちまで暗くなっちゃった。

なのでとっととここから退散して隣の駅まで歩いていったら、すこーしずつ町並みが変わってきたので住所を見たら、いつの間にか隣町になっていた。
ここが一番気になっていた町なので少し安心。

ここはさっき降りた町より小さいと思うけど、なんだか上品な感じがする。
いつも使っている一番近い駅もめちゃ小さい町だけど,昔から全然あか抜けない。
商店街はとっくに死んでいるけど、時々新しい飲み屋や食い物屋が出来る。
あるお店は、しょっちゅうお店が変わっているみたいだが、なんせ地元で今は飲まないので関係ないのであります。
何年か前に、よーやくサミットがやって来たので便利になったが地味な町には変わりない。
近くに大きな公園も美術館もない。あるのはコジマや島忠のような大型店鋪。
近所の図書館が綺麗なのが唯一の取り柄かも。
なのでおおきな公園が近くにある町には憧れるのであります。
この町には、それがあるので一度来たいと思っていたのであります。

1、3キロ歩いて駅に着き、すぐ横の道から、かなりきつい坂を登って行くと公園と記念館にたどり着いた。
すごーくいい建物なので中に入って見学見学。
ロケによく使われると言うのはよーく分かる。館内に少し毛色の変わった図書館があったのでそこもかるーく見学。
次の町も見たかったので登ってきた道とは逆の坂道を降りていったら、やっぱり迷子になった。

一応コンパス持って行ったので、北はどっちか分かっていたけど、これ以上ここでフラフラ歩いているのは時間がもったいない。ちょうど通りかかった郵便屋さんに隣町に行く道を教えてもらった。

川を渡って隣町に入ったら雑然として落ち着かないったらありゃしない。とにかく人人人でいっぱい。
でっかーいイトーヨーカ堂はすぐ見つかったけれど駅がなかなか見つからなかった。
特に興味をひく物もなく、蒲田みたいな所ってーのが第一印象。
ようやく駅を見つけたけど、このまま帰るのはなんか嫌だったので、またまたさっきの町に逆戻り。
川を渡って街道をまっしぐら。道のコブなど写真を撮りながら、どんどん歩いて行ったが道路は車で混んでいた。
ひたすら歩き右折すると、駅に向かう道に出た。ここまで1、7キロ。
駅前通って商店街を拝見。狭い道だけど、それほど気にならないし横道入ると感じのよさそうな
飲み屋を何軒か発見。思わず入っちゃおうかなーって思ったけど、ここで飲んだら帰れまへんがな。
我慢我慢と自分に言い聞かせ、あの町この町一日探検の旅は終わったのでありました。

実はここは、小学校低学年の時に大の仲良しだった花村君が引っ越して行った町なのであります。
おそらく、そーとー淋しかったんでしょーね。それ以来いつか行ってみたいな、この町へーって
思っていたオイラ。ようやく来ましたって感じだったが、そんなに遠くないのに何で来なかったのでしょーか。いつでも行けると思っていたからでしょうね。
でも想像以上に感じのいい町でありました。

22000歩以上歩いたので今日は足が痛いかと思っていたけど別に大して問題ないです。
ただ、あんまり寝られなかったけど。
(写真は記念館の中)


歩き過ぎ?。

2007-02-06 | コラム

時々万歩計を装着して歩くんだけど、今日は22000歩って表示されてた。
1日で1週間分歩いちゃいました。やっぱり外国に行くと行動範囲が広がりますよねって、もちろんウソでーす。
色々調査しなくちゃいけなかったのよ。
帰宅してからビールをガブガブって1リットル飲みました。東京も乾燥してますがな。
日本の夏も湿気がなかったら、ずいぶん住みやすいと思います。
でも今はまだ冬、異常に暖ったかいのであります。
札幌の雪まつりも大変そう。(あー今日も話が支離滅裂だー)

フィンランドで仕事終わってホテルの部屋入って、すぐラピンクルタ(フィンランドのビール)
を冷蔵庫から出して飲んだ時はホント美味しかった。
ホテルの部屋にある冷蔵庫の飲料水なんて、ほとんど飲んだこたーないんですけど、
あの時はホント喉がカラカラカラって音するぐらい水分補給が必要だった。

そんで今日歩いていて変な物を 見つけたので写真をパチリ。
なんで、ここだけ地面が盛り上がっているのでしょーか?。
地底人が飛び出そうと、がんばったけどダメだったのでしょーか。
地球のコブか?。
自転車は、ここでジャンプ!。国境線?。世界で一番小さな坂?。
なーんてアホな事を想像しながら歩いていたのでありました。
少し疲れたので、今日のアホ話はこれでオシマイ。
まだ失言(実は本音)言って、話題になってる政治家よりはマシだと思いますけど。

問題は図書館が少ない事。

2007-02-05 | コラム
神奈川県の東横線沿線をチェックしてたら図書館が全然ないのでビックリ。
今住んでる所は近所に2カ所もあるのに。
全国で一番図書館がない県(市?)じゃないだろうかと書いてた人もいた。
東横線って再開発やっててこれから色々変わるらしい。
武蔵小杉はどんどん高層マンションが建ち、目黒線は日吉まで伸びるみたい。
それによって、この二つの駅に挟ませた元住吉は色々不便になるので住民がブーブー怒ってる。

地図で見ると武蔵小杉や元住吉って意外と家から近い事が判明。
自転車でも、そんなに苦にならない距離なのね。
そう言えば中学の時、 スキーに連れてってくれた従兄弟のガールフレンド(社会人)が元住吉あたりに住んでいて自転車で家まで遊びに行った事があった。
この綺麗な髪の女性の影響で ロングヘアーの女性が好きになったのであります。
おそらくショートカットのガールフレンドって今まで1人もいないと思う。
まっそんなこたーどーでもいいんですけど、武蔵小杉の高層マンションのせいで日吉あたりはテレビの写りが悪くなったりしてるみたい。

武蔵小杉にある中原図書館がでかくていいんだそーです。(話がバラバラだな)
川崎市の図書館は自宅のパソコンで本やcdの予約はできるけど、新しい本のリクエストは図書館行かないと出来ない。
大田区よりぜーんぜん進んでるじゃーん。でも東横沿線には図書館が少なすぎる。
日吉に慶応があるけど大学の図書館は市民に貸し出ししてないって言うし、移動図書館なんて見た事ないからどんなもんか分からない。

そー言えば、最近の大学の学食って店内綺麗で美味しいらしいけど慶応は市民に開放しているのだろーか?。
大学も学生だけ相手にしている時代じゃないから本だって貸し出ししなさいって、近所に図書館ないんだから。
でもキャンパスが広い大学って、いいよなー。
オイラの大学は話に夢中になって歩いていると横断しちゃうぐらい小さかったからなー。

映画のタイトルは「長州ファイブ」

2007-02-04 | コラム
昔(おそらく中学あたりまで)お隣に住んでいたのは山尾さん。
マリさんと言う学年同じ女の子がいたので小学校の時はよく遊んでいた。
お兄さんがいて 信孝ちゃんって当時呼んでた。
最近読み返している昔の日記に信孝ちゃんも一緒に遊んだ事が出て来るんだけど、
その山尾さんの、ひいおじいさんを主人公にした映画が公開されると今日の新聞に載っていた。
映画のタイトルは「長州ファイブ」
ひいおじいさんは 日本の工業化推進の礎を築いた山尾庸三と言う人。
松田優作の息子の松田龍平が演じるそうだ。

信孝ちゃんに関しては以前にも新聞で大きく取り上げられていたけど現在 日本教育放送の社長。
今回も写真が載っている。子供の時の信孝ちゃんの顔はうっすら憶えているけど、
ハンサムで頭のよさそうなお兄さんだった。

この信孝ちゃんのお父さんとオイラの昔からの知りあいのお父さんが大学の同級生だった事が
ずいぶん前に分かったんだけど、信孝ちゃん達が引っ越した後に越してきた家の奥さんが、その知り合いと女学校で同級生だった事も偶然分かった。
こーゆー事が多いのでございます。
前にも書いたけど、カナダのバンクーバーからやって来た通訳のティムがオイラのバンクーバー在住の従兄弟(会った事はないけど国籍カナダ)の友達だったり、ベルギー行く時乗った日航のスチュワーデス(当時)が大学時代のオイラの彼女の友達だったり、富士山登って仲良くなった大学生のおにいさんが(オイラはおそらく中学生)が兄貴の大学の友達の友達だったり。
最近会ったバーのマスターなんかも昔の会社と関係あったし。
不思議な出合いが多いのであります。なので始めて会った人に、色々尋ねるのであります。
何処かで接点があるんじゃないかと思ってね。

これ何語でっか?。

2007-02-03 | コラム
楽天に『北欧スタイル』と言うムックをオーダーしたら売り切れですってメールが来た。
IKEA特集だったんだけど、人気があるのねIKEAは。
今度、港北のIKEAに行こうとKちゃんと話していたので、少し予習でもしておくべと
思ったのさ。
一応近所の本屋で立ち読みしたので内容は知っているから、まっいいか。
以前発売された[IKEA FAN BOOK]にも目を通しているし。

IKEAのサイトを見てるだけでも欲しい物が沢山ある。
早く行きたいなーIKEA。
だけど、行ったら3時間ぐらい見るのにかかるかも知れない。
と言う事は少し身体鍛えておかなきゃならぬ。
なーんて、なーんもしませんけど。
でも中学の時の日記読んでいたら、陸上部に在籍していた事があるのね、このオイラ。
全然憶えていませーん。バレーボール部に入っていたのは憶えているけど、
選手の数が少なくて試合なんかやった事なかった。
団体競技が嫌いだから、ひとりで走っている方が楽だったんでしょーけど、
おそらく すぐ辞めちゃったんじゃないかな陸上部。

昼休みに、みんながサッカー(オイラの中学校はサッカー意外と強かった)
やるので、しかたがないので、つきあったけど、いつもボールが飛んで来ない所で
ボーっとしていた。
一度ゴールの前にいたらボールが飛んで来て、思わず手で触っちまった。
「ハンドハンド」の罵声を浴びせられたのは言うまでもないっす。
だから玉蹴りなんざ嫌いだって言ったろーって言ったかどうかは定かじゃないけど。
Jリーグができるまでオフサイドの意味すら知らなかったのであります。
今でもボランチ(っでいいの?)って なんだか わかりませーん?。
これ何語でっかー?。

昔の日記を読みながら。

2007-02-01 | コラム
昔の日記が出て来た。
どうも小学6年ぐらいから大学2年あたりまで書いていたようだ。
どーせ、もう読まないだろうと処分する前に軽く読んでいたら中1までは、なーんも内容なかったが、中2あたりから、なんか面白くなってきた。なので何か書く時、役に立つかも知れないので中2からの日記は捨てるの取り合えずやーめたっと。

しかし字が汚ないったらありゃしない。
今でも中学の時に使っていた辞書(英語、国語)を持っていて、たまに使うが(新しい辞書も勿論持ってる)一番後ろのページに書いてある自分のサインは、今と字体がまったく同じ。
成長しておらん。

そんで話を戻すけど、まだ中2の日記しか読んでいないが意外だなーと思ったのは真面目に毎日書いている事。(内容が真面目と言う意味じゃないのよ)
名前も顔も忘れちゃった男友達が何人か出て来たけど(当時の友達これ読んでるかも)女の子の顔と名前は ちゃーんと憶えてる。

英語のテストが満点に近かったと書いてあったけど、本人まったく記憶にない。
テストの結果を書いているのは今の所、これ一回だから、あとは碌な点取って無いと思う。
でも赤点だけは取った事ないのさ。
勉強はできなかったけど参考書は好きだったので(なぜだ?)どこどこの参考書は分かりやすいなどと友達と話し合ってる。

本屋に、しょっちゅう行ってるのは今と同じ。
やたら親戚が家に来ている。
とにかく最近アイデア不足なので、これ読んで刺激になるといいなと思っているのでございます。

でも中学はいいんだけど、大学2年の日記を、少し読んでみたら、かなり自虐的なので、あんまり読まない方がいいかと思っている。
そーとー精神的に不安定な感じなので。
ホントは大学3年あたりの読みたかったんだけどねー。色々あったから。
かなりきわどい話が出て来たと思うけど、この頃から日記書いてないのよ。(残ってないので書いてないと思う)
大学2年の10月13日で日記は終わっている。謎謎謎、何があったのだろーか?。
自分の事なのに、、、、残念。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン