砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

3月3日

2018-03-03 14:21:40 | 生活
  •  朝ごはん
コンビーフ&ほうれん草入り玉子焼き
 
 
 
 育児日記(2歳と、4ヶ月+18日)
 
お昼ごはんをふたりっきりで食べるより、みんなと食べるのが
 
いいだろうと、若干がんばって参加しているのだが、
 
お弁当終わるとさっさと帰ろうとするのが困る。。。
 
おいおい、、、せっかくの貴重な時間、誰かとふれあって欲しい。
 
と思うのはお母さんの願望です。
 
こども同士で仲良くなったらママさんたちともすごく仲良く
 
なれそうなんだけど・・・うん。まだその辺のお母さんの覚悟というか
 
心の状況にないというか、がないんだろな。わかっている。
 
連絡先がわかると連絡しようかしないかで迷う日々が訪れるのよ。
 
仲良くなったところで自分が耐えられなくなるのだろうよ。
 
娘あっての自分なのにまるで自分の友達のような勘違いを
 
未だにしそう。まだ誰の連絡先もきいていない自分を
 
とりあえず褒めておこう。
 
娘あっての自分。これを忘れなければバカはしないだろう。
 
以前は、ママさん同士が連絡先を交換しているのをみると
 
傷付いたり焦ったりした。今思うとほんとにバカだなぁ。
 
そのママさんたちと正しい距離を持って接していれば、相手が誰と
 
仲良くしていようと嫉妬はしないし、不安にもならない。
 
あ、交換してる♪ くらいののりで見れる。
 
アドレス交換しただけでお友達気分になっていたあの頃。
 
こんなに落ち着いた精神状態も娘のおかげか、単に年をとっただけか
 
いいように解釈した方が生きていく上で都合がいいからかよくわかりませんが
 
今はこんな感じになった。ラクです。
 
さて、ひな祭りするか
 
 
 
 晩ご飯
 
娘---------
 
・まぐろ、鮭の刺身(火を通す)
 
・かぼちゃ
 
・ハマグリのお吸い物(大根、人参入り)
 
・いちご
 
・団子2種(みたらし、よもぎ)
 
大人--------
 
・ハマグリのお吸い物(大根、人参入り)
 
・牛肉としめじの炒め物(大葉入り)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする