9月に入り、少し秋の気配がした途端、エアコンが効かなくなるのは
なんでだろう。日差しが強すぎるのか、逆に外が涼しくなったからか
真夏だと、27℃のドライで充分なのだが、最近は、23℃の冷房&
風量MAXでないと涼しくならない。でも、寝るとき、うるさい&寒い。
でも消すと暑い!
扇風機でも充分なんですが、夫が夜更かしで使ってる。
夫が寝るときに扇風機を移動させてくれたらいいのだけど、また方向
違ってたり、風量違ってたりで結局自分で直すハメになるのでそれも
言えず。
夫の敷布団を買いたい、という話に持って行きたかったのだけど
なかなかつながらないので、強引に。
夫は、今の布団で十分と言うだろう。しかし、寝汗がすごいらしいので、
涼しい布団を買ってあげたい。そこで、セミダブルのウール100%
(極厚&固め)を探しているのだけどなかなか見つからない。
あっても2万超え。そこまでして買うものかな。本人欲しがって
ないのに。到着する頃には寒くなってたりして・・。
探し疲れてスマホも電源残り1%となったので、パソコンへ。今に至る。
こうやって、自我は今日も時間稼ぎをしています。(奇跡講座より)