いよいよ子育て本番に入りそうな予感。
娘、元気ない。今までの娘ではないような気がする。
心のもやもやが気になって、学校もダンスも楽しめていないようだ。
「学校行きたくない」
自我が芽生えたのかな。と思ったり。その解決策、相談先、コネが
何もない私達夫婦は昨晩、恐怖におののいた。実質、私だけが。
そしてパニックからの夫への攻撃。
このパターンよ。定期的にくるこのパターンよ。
私は、それから寝る前まで、「助けて」と心の中で唱えた。
安心感はすぐにもらえた。そして今、ひとつの答えをもらった。
何に恐怖しているか
私が知ってる「こどもが不登校になったときの親がすべきこと」
に恐怖してることがわかった。その世間一般に知られている、
行動パターンをしなければならないという枠に怯えている。
そして、その恐怖心が、さらに娘を困らせている。
娘曰く、「自由に喋ったら、誰かを困らせてしまう」
不憫すぎる。その原因を作ったのは私だと思う。
でも奇跡講座によると違う。これは私がこれから逃げるために
学んでることだろうか。
いつも助けてください