夏休み突入。2024
昨日、早速、『怪盗グルーのミニオン超変身』を見て来た。
私の本命は、映画館で食べるチュロス。いつも娘が食べているのを
食べたかったんだ。かつて、映画館にコーヒーはメニューになかったが、
いつからだろ、あった。助かった。カフェイン中毒だから。
今回もインターネット回線の工事で、2時間駐車場を空けなければ
いけなかったので強制的に外出。なぜかこんな日は全てがうまくいき、
ご機嫌で帰宅できる。
人のために動くのはとても喜ばしいこと、というのは本当かもしれない。
ではなぜ、家族だとうまくいかないのか?自分の利益が大いに
関わってるから、でしょうかね。。。先日、姉と会ったのだが、
ついに、祖母と亡くなった犬が一緒にいるらしく、「(私)と
会いなさい」とのお告げが。。みたいな話をされて。
信じたいけど、そのお告げは、自分の要求でしょ、と思う私がいる。
不都合なお願いがない限り、誰も私に連絡して来ない、という
方程式がまだ崩されていない。手放されていない。
姉にそこまでさせてしまう自分を客観的にみてごらん、ということだろうか。
そうかもしれない。でも、どうにもこうにも、ただ、
そのままにしておくことしかできん。
もしお告げというものがあるのなら、私の今は、
「ただ幸せであるように」というお告げだけを信じる。
きっと姉もそう思うのだが、何をこそこそとやっているのか
と思うのは存在しない私の自我。
はあ!今日も面倒くさ