今日は夕方になっても暑さがひかず、きつい1日でした。
この暑さで野良は大丈夫だろうかと心配だったため、夜、事務所に戻り次第、野良の様子を見てきました。
丁度いつも野良たちのご飯のお世話をされている近所の方にお会いしたため、野良の様子を確認したら、チャアちゃんが食欲がなく、元気もないとか・・
いっしょに散歩に連れ出しながら様子を見てみましたが、まあ、病気ではなさそう。
食べさせてみたらカリカリも食べるし、おやつ用の焼きかつおもはぐはぐ食べる・・ただ、少し痩せたことは間違いないような気がします。
多分、この暑さで日中の食欲が落ちているんだと思います。野良達も大変です・・
と、いうことで前々から考えていた野良の熱中症対策に本腰を入れることにしました。
雨の日や冬はトレーラー倉庫の下に設置した簡易ベッドで休んでいるんですが、暑いときは蒸すのでしょう、外に出て駐車中の車の下に入り込んでいます。
用心深いので車に轢かれることはないと思いますが、それにしてもこの暑さが続くと可哀想なので、もう少し積極的に日よけを作ってあげよう、と決意。
ハンズで木工部材を買ってきて、簡単な屋根付きのハウスを作ることにします。夏用なので、風通しが良いようにして。
問題は縄張りにしている駐車場のどこに置くかです。
あまり、人目につかないようと思いますが、駐車場には隠せるような場所もないので悩むところです。
まあ、なんとか考えてみます・・
一方、我が家のお留守番兄妹、momoとnanaは除湿設定したエアコンの部屋の中で快適に過ごしてます。(多分)
でも、ご飯が朝(6時くらい)と夜(9時~10時)の2回で、ちょっとお腹が空くかな・・これはこれで不憫なり。
野良達は3食ご飯をもらえるけど、暑くて大変。
我が家の兄妹は暑さに悩まされることはなくても、お腹を空かせてお留守番。
足して割ったら丁度いい環境になります・・・

