山梨ナイト・・
楽しかったのかはいいとして、馴染みのない中央線。勝手もわからず、とにかく現場行ってみようってのが
キッカケです。武蔵野線も悪くはないのですが、どうせ暗いのなら暗いのを利用しようと考えたまでです。
結果的には散々でしたけど、カシオペア号との思い出としてはまずまずな撮影行でした。
現着2000。ホームの照度を見ておこうと下見します。が、長野側の駅先端の暗闇に人影が・・
まさか鉄~?って思ったら、車内点検の職員のかたでした。迎える列車はかいじ47号竜王駅止まり。
2016に到着。2040に甲府へ回送発車。2番線に随分止まるのね・・
撮影アングルは1番線通過に対して中線になる2~3番ホームから向けます。上り電車は3番線。
かいじ47号は定刻到着。さきほどのおじさんは車内点検してました~
となると被りファクターは特急かいじ終着折り返しのみ。次の竜王止まりはかいじ51号2116着。
47号みたいに20分後ぐらいに発車してくれるのかがわからない・・う~む、情報を集めねば!
そうこうしているとカメラマンがチラホラと。ここで色々雑談して、次のかいじ51号の回送発車が何分なのか
聞いて回ります。地元の方もウロ覚え。ならばそのかいじ51号の運転士さんに聞いてみようと
到着を待ちます。しかしその運転士さん、道中の撮り鉄とかに気を揉んで来たわけですので、そういう事
答えられる心境なのかどうかちょっとためらいました。とにかく聞いてみよう~で、到着後運転台交換途中で
お伺いするや、あっさり39分発です~って!
対象の通過は46。丁重にお礼を申してガッツポーズ待機。この時2125。
安堵して地元高校生×2、1DXのおじさん達と雑談などしていると、上り電車が鹿と衝突した放送が流れて
次の上り電車は14分の遅延発生を告げられます。
上り2128甲府行きに14分足すと42。普通電車の前に回送を発車させるかどうかがカギですが、39になっても
かいじ回送発車せず。あと7分。ここからが鉄全員パニック状態。
私は1番線に移動します。やっぱ俺、持ってるよな~♪
通過4分前に1番線先端に着座。普通電車甲府行きは42分に発車。かいじ回送は依然2番線に居座ってます。
同志も1番線に来るのですが、そこまでカシ来てるのになんと45分に回送発車~
同志3名&お母さんと娘、階段ロケットダッシュ開始~ 私は断念
やっぱ手持ちカメラマン、機動力あるよな~ わずか10秒くらいで全員対岸で砲列完了してました。
↓この時点で64のライトは見えてます。
水色君、黒色君、1DXおじさん、お世話になりました~
↑お母さん~ 早く早く!
↓この時点で全員渡河完了。私は・・取り残され~の
YouTube
2020.10.3寝台列車カシオペア号(竜王駅)【秋の夜長】
行ってしまった・・
竜王、もう二度と来ねぇ~ しかし帰路、頭冷えてきたらなんかだんだん面白くなってきて、この出来事は
楽しかった思い出として記録しておけばいいやぐらいに思えてきましたので掲載する事にしました。
大体鹿が発端。鹿では止むを得ません。
土地勘の全くない山梨。竜王がオイルターミナルであった事がわかったぐらいです。駅構造上荷役も盛んみたいですね。
やはり私は武蔵野線でやってる方が似合ってそうです。
それでは~