夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2011.8.27撮影記(南浦和)

2011-08-27 20:09:24 | 鉄道

長~い1週間でした・・・

今週月曜日から佐賀出張、次に四国徳島出張。

さすがに今朝の出撃は無理でした

今朝はとりあえずAM3:00に起床してみるも、自身から赤信号点滅。

無理して出撃してもイイことありませんので、夕方のカシまで休息を

とることにしました。

では九州佐賀鳥栖出張記から参ります。

Imgp2436

81-304です。5分の停車ですぐ出発しまして列車番号はわかりません。

この後は現場が引けるまでお預けです。

~で、鳥栖運輸区前に留置してあるED76-1022を!

Imgp2474

翌朝早くに来てみたら既にいませんでした

来る途中に買った冷凍みかん・・・あぁ、冷凍みかん・・・

Imgp2428_2


昨年、東京駅、上野駅の売店中探し回っても無かった冷凍みかん。

博多で売られていたとは・・・感慨深く食したら頭がキ~ンン

3個入り380円でした。一人で食ってしまい申し訳ないです。

今回はコンデジしか持ってきてませんので、あまり写ってないです。

Imgp2519


↑田代駅横にある鳥栖ターミナルでまた81-304と巡り合い。

蒸し暑い夜にぬるい雨・・・九州の夜も暑いですねぇ~

Imgp2537

そんなこんなで鳥栖をあとにして三ノ宮まで移動です。

白いかもめから見た鳥栖運輸区留置線。

ED76が2機もいらっしゃる

結局ED76の走行写真は撮れず仕舞。やはり無理だったか・・・

三ノ宮~高速バス~徳島~鷲敷(わじき)の移動行程。

鷲敷には泊まれないので阿南市までの通勤はレンタカーです。

鉄できる余裕など全くなく、それどころか缶詰状態

もう帰れないんじゃないか?と思っても何とか終了。

ここで疲労度MAXです。ヘロヘロ状態。

土曜日の朝は無理かもしれないと思ってたら、やはりノックアウト

でした

しかしカシは出ねばならない。

セコンドアウト~、今週の最終ラウンドは南浦和!

北か南か迷いましたが、北はどうも道がややこしい・・・

タイムアップなので南にしました

Img_1597

Img_1596_2


下り線のグネリ、と言うかインテグラル記号みたいなS字。

カシ、グネるはずが湘南新宿の勇み足でグネりませんでした

仕方ないまたやろう!

(↑エンコーダー不調ではなく、私のエンコードミスでした

 大変申し訳ありませんm(__)m)




YouTube: 2011.8.27寝台特急カシオペア 南浦和駅南側

体調を回復させてからまた臨みたいと思います。

先週からちょっと無理し過ぎました。

それでは~またです~


2011.8.21撮影記(五百川~日和田、広野入)

2011-08-21 13:52:58 | 鉄道

今週の休みは本日のみです。

今週の前半は出撃していたわけですから、一日しかない休みを鉄で

使うこともあるまいなぁ~、出ても近所にしておこうって思ってました。

そろそろ夏休みも終わりに近づいて、カシガマの運用も元に

戻っちゃうんだろうな~などと思ってましたら、またスイッチオン!

来週からハードな九州出張、土曜日はヘトヘト、福島は雨、この間は

宇都宮~矢板通行止め、27日でもいいだろう!?、今日は仏滅・・・・

普通これだけ悪条件が揃ったら出ないのが賢明な選択ですよ

けどやるだけやってみよう。20:00就寝、0:30起床。アホか!

この間と打って変って不気味な程順調な東北自動車道。

今日は情報支援など全く無し。全て自分。自分だけでやらなきゃ!!

現地情報を事前に質問すれば親切に教えて頂けるだろうヒトは

おりますが、常態化すれば今度はご迷惑お掛けすることになる。

自分だけでやるのが今回の意義でもあります。

ロケハンに1.5時間。ハンパない豪雨   そういやこの辺りの雨で

よく東北線止まるよな~。来てから気が付くこのオメデタさ!

しかしこんなスゲぇロケーション、よくあったもんだ

「モンローカーブ」って言ったのは誰?大佐?鉄っちゃん?

準備完了は30分前。よし!「来ませい」って気合い入れたら空砲

ドカーーン

心臓止まったかと思いましたよ。カラス除け?

Img_1593

Img_1594


Img_1595


向かいの高台に田んぼの様子を見に来たオジサンが空砲の

スイッチを入れに来たみたい。軽く挨拶したらだったのがイイ

2レも定時でしたが、広野入踏切の警報が雨音で全く聞こえない

接近の間が読めないので郡山方にある場内信号機で判断するしか

ありませんでした。受信機は使いたくないし・・・

原始的にスイッチ持って凝視。高久駅と同じだわ

Img_1591

ご連絡頂けたかたがた、お返事遅くなりましてすいません。

運転中だったもので・・・

今朝はあけぼの号、お休みさせて頂きました。

27日は休めるかどうかまだわかりませんが、可能なら出ます。

直近は~今夕のカシ?

8/22からは1週間出張三昧です。しかも案件ハシゴと来ましたわ

しっかり労働してきます(^^ゞ

それでは~またです~


2011.8.18お知らせです

2011-08-18 23:10:36 | 鉄道

昨夜ゆけむりさんより連絡がありました。

以下の通りご案内申し上げます。

予定として、私個人的には行く予定であります。

ツーデーパスが大変お得ですよ~

1


2


3


4


5


すっぽこ弁当・・・食ってみたいです~

私のにわか知識ではあんかけ弁当、と推察します。違う?

詳しくは↓こちらを!!

「小牛田車両まつり併設イベント+」~地域復興を目指して~

復興支援シールは日頃お世話になっているかたへ現場でお渡し

したいと思います。浦電のかたがた!宜しければ貼って下さい。

週半ばのお知らせでした。

1枚くらい寝台特急を貼りましょう・・・

Img_1560

それでは~お休みなさい~zzz


2011.8.16撮影記(南浦和~蕨)

2011-08-16 13:33:25 | 鉄道

盆休み最後の日ですが、遠出するわけにもいかずに最寄りでの

撮影になります。

あけぼのだけはやっとかなきゃなりませんでして、芝塚原は既に満員。

人気あるなぁ~

ここ来る前に南本町のフェンスの下見に行く途中、ナミテツさん発見!

水色ツートンの特急電車をおさえに来られたようです。

フェンスの高さを知りたくて、早朝からコンベックス持って採寸

よし!何とかいけそう・・・ここはレッドライダーさんのオハコポイント。

しかし高い~トップロープまで2.6mありましたよ。

以前来た時は脚立を梯子にしてグラグラしながら撮っていたので、

今回は安全に撮れるかの下見です。(カーブミラーのところ)

ここでTri  Starさんよりご連絡。芝塚原でご一緒することにしました。

Img_1588


待ってる間、ケト南行より警笛。

え~オレ? ではなく、Tri Starさんが見てたそうで、鉄条網の間から

顔を出してた御仁への警笛だったようです。

私の仕掛けで警笛鳴らされた事は今まで一度もなかったから、勘違い

とは言えビックリしました~

とうとうあけぼの号の運転士氏よりいぶかしげな視線・・・

Img_1587

64には冷房装置などないですから、窓を開けててもぬる~い風しか

入ってこないのでシンドイと思われます。

背中に発熱体しょってるわけですし・・・

早朝よりナミテツさん、Tri Starさんお世話になりましたm(__)m

またどちらかでご一緒の時には宜しくお願いします。

一旦帰投後、可能であれば2レを南本町でやりたかったのですが、

予定であれば不可のハズが私の知らないところで予定が変更。

なので来られる事になりました(なんのこっちゃ・・・?)

但し、スクーターで・・・

南本町は駅から割と近いですが、立ち馬持参での乗車は避けたいです。

しかし上には上がおりましてな、5段脚立持参で駅から歩かれてきた

かたがおりました。スゲ~! しかもハスキーも5段。

スチールなら脚立4段で可能です。ムービーは・・・本来が無謀なんです。

無謀な挑戦がいつまで続けられるか、わかったもんじゃありませんね

Img_1589


大誤算はモニターが反射して全く見えず~

日除けをなんでもいいから作っときゃよかったです~

晴天であればあるほどモニターバイザーが必要です。

あけぼのやった時とは陽の射し方が全く違うから、そこんとこ

考慮せねばなりませんでした悔しい~

Img_1590


ここはまた挑戦ですねぇ・・・(1回でおさめたられた試しがありません・・・

10日からの連続出撃行でしたが、本記事にお付き合い下さいまして

ありがとうございました。また現場でお会いしたかたがた、お世話に

なりました<(_ _)>

夏休み中のカシガマは可能な限り出撃します。カシガマじゃなくたって

出ますが・・・

最後の夏になってもいいように、あけぼのは必須科目です。

この単位だきゃ落とせませんな

ではまた~ボチボチの更新で参ります(^^ゞ


2011.8.15撮影記(吹上~北鴻巣、ワシクリ、浦電)

2011-08-15 20:54:57 | 鉄道

本日は墓参りのついでに鉄です

鉄のついでに墓参り!?いやいや、やはり墓参りです

昨夜高崎線はエライ事になっていたようでして、遅くまで張り込んで

おられたかた、お疲れ様ですm(__)m

なんだか今夜も荒れそうな予感大。

現在上越線渋川~沼田間大雨で運転見合わせ中。

東北線の松島~小牛田間落雷の影響は復旧して運転再開中。

全部雨での受難ですね。こう暑いと集中力途切れがちです。

出撃したはいいですが、成果は芳しくありませんでした

Img_1576

北新宿からの帰途見つけたポイントです。狙い通りの悩殺光線グサッ!

ここに来るまでウヤ、迂回等々色々ありましたなぁ~

なんにせよ無事撮れてよかったです。ここはスチールには向きません。

架線柱のスパン、短か過ぎますね。

Img_1582


画像にするとこうなっちゃうから編成なんてとてもとても・・・

ガードレール低いってのもいいです

吹上界隈はいいポイント多いですねぇ~。うらやまし・・・

ここから久々にワシクリです。

ワシクリって言っても島川や水沢ではありません。

更科です。こっちのが落ち着けます。

島川はトラブル多過ぎですよ。

ま~たムービー向けポイントですが・・・

Img_1578


Img_1581


真夏はユラユラ~の陽炎から列車出てきて首カックンは

気に入ってます。

スチールは陽炎が出ると宜しくないと言われるそうですが、そんな事

ないと思うんですがねぇ・・・ダメなんですかねぇ・・・

この後、新三郷にあるお墓参り。

昼寝したのがよくなかった

気が付いたら15:50。通過まで45分しかない~

いつもならここで諦めるのに、何故か再出撃。らしくない・・・

通過直前まで準備、一部間に合わずにリモコンのコードが鉄条網に

からむ~

しかもいつもの場所じゃないからやたらフェンスが高かったです。

立ち馬の上でバレエ踊ってました~  気持ち悪いっすねぇ~!

この6分後にEF510-510+タキ、遅れ安中のようでした。

最初安中によく似た貨物だなぁ~などと思って、タキに東邦亜鉛って

書いてあっても、へぇ~って感じでして、男梅食ったら多少正気に

かえりました

(この時発汗が止まらずヤバイ気がしてました)

しかし梅干し・・・効きます

時間に余裕が無い時は素直に諦めるのも手ですね。

こういうとき地元鉄がうらやまし・・・

仕事始まったらそうは出られそうもないので、今回は楽しいこと

前払いしました

(平日ご連絡頂いてもほぼ100%仕事してます。もう牛馬の如く

働いてます。)

明朝はあけぼののみ出られそうです。

定時に来られるのかなぁ~??

それでは~またです!


2011.8.14早朝のみの撮影記(南浦和~蕨)

2011-08-14 18:28:14 | 鉄道

今朝はあけぼの号が本来に戻って上がってくるはずですので、

これは出ない訳には参りません。

とは言え、前夜また運転見合わせの報があり、本日は実家に行か

ねばならぬ故あまり遅れるようなら私が見合わせるつもりでした。

手堅く浦電にしましたが・・・杞憂でした

あけぼのは定時だと鴻巣流隊殿からのお知らせ。

いつもありがとうございます<(_ _)>

Img_1574

日曜日の早朝、誰も構えてるヒトなどいないだろうなぁ~

~って思ってたら、げぇっ!ナミテツさんに見つかってしまいました

おはようございます~お疲れ様でした~で私は帰投、ナミテツさんは

華(電車)待ちのご様子。花電車じゃありませんよ(昭和だなぁ・・・)

Img_1571

能登もおさえられました。ECは嫌いじゃないんですが、トキメキを

感じるのは能登と583くらいです。なぜだろう?

今日は63の体験運転について書きます。(備忘録)

本務機関士になったからってアレコレ自由にできるわけでは

ありません。なのでちょっと整理してみます。

通常運転・・・1~49回まで行う、基本運転操作です。

         2エンドで発車~1エンドで帰区

50回以降可能なメニューは

単機推進運転(単推)

1エンド連結訓練(連1訓練)

です。

単機推進は5回、連1訓練は3回が必須です。

他のメニューはできません。ここからが複雑です。

単機推進5回以上で重連推進(重推)ができます。

1エンド連結訓練3回以上で1エンドで緩急車(ヨ8800)への連結体験が

できます。1エンド連結体験3回(連1体験)が必須です。

ここで単機推進5回以上やってたら2エンドの連結訓練(連2訓練)が

できます。

2エンドの連結は緩急車へバックで連結させる方法ですが、旗の合図

さえ守ってればそうは外しません。旗振り誘導はカマの動きに合わせて

振ってくれるのではなく、カマの応答性を考慮したうえで振ってくれる

わけですから、カマの操作を知り尽くしてなければ誘導はできません。

連結開始合図・・・旗を持ったゲンコツで小指の付け根同士を2回叩く

           運転士は2回の短急汽笛

緑旗横振動・・・こちらへ来い

赤旗上にあげて絞る・・・節制しろ

赤旗上にあげて開く・・・即時停止

青旗上にあげて開く・・・接近しろ(連結間近)1回の短急汽笛応答

緑旗縦振動・・・向こうへ去れ

短急汽笛(たんきゅうきてき)・・・Pi!

短緩汽笛(たんかんきてき)・・・Pi~(1秒くらい)

長緩汽笛(ちょうかんきてき)・・・Pi~~~(3秒くらい)

こういう合図に応えて63を操作すればいいわけです。言うは易し

で、2エンドの連結訓練を3回やったら3度目は検定です。

国鉄時代の連結訓練器の衝撃度は目盛り3までが合格範囲。

Imgp1529

頬杖の先端が連結器に直接触れて、右側の半月板がパタン~

青に変わります。

Imgp1527

↑目盛りが見えますか?15くらいまで刻んであります

検定に合格して更に3回の2エンド連結体験(連2体験)をして、

加えて重連推進を3回以上やっておきますと・・・おきますと・・・

重連推進連結訓練ができます。これも3回やって3回目が検定です。

37m向こうのヨ8800に旗の誘導を頼りにガッチャン!!

検定に合格しますと「重連推進総括連結運転」ができます。

1エンドで重連総括、ヨ8800を押し上げるんです。

これが当時に一番近いスタイルになります。

これは・・・やれたらやりたいです。もうあまり多くは望みませんが・・・

50~68回目までは何らかの訓練や体験をこなさなければ最終形での

運転はありません。

(通常運転だけやっててもいいわけでして、他をやりたければやって

いいです、というものです)

重連推進連結・・・まだまだ~

しかし挫折が怖い。あり得ますからねぇ~

長々と失礼しました。

複雑なので書き留めておきませんと何が何だか・・・なんです。

それでは~またです~


2011.8.10~13迂回あけぼの撮影記(白岡、古河、北浦和)

2011-08-13 14:01:20 | 鉄道

サブタイトルは、迂回はもうコリゴリ撮影記

以前いつだったか、カシオペアと北斗星が高崎線を迂回。

急な話しの割にはあれよあれよと列車は進んで、終わってみれば

何事も無くスンナリと完結して、JRはその気になればいつだって、

なんだってできるものなんだと感心した記憶はまだ薄れずにいます。

しかし今回はJRの意思に反する事ばかりで、我々も脱水機のように

振り回される事になろうとは・・・

撮影記ったってまだ日中は仕事してます。仕事終わらせてからの出撃

なので当然時間の制約はあるものの、次はないから多少の無理は

するつもりでした。が、無理を立てれば道理が・・・・ねぇ・・・

8/10は古河で構えるものの、大宮で全く動かない。

当夜連絡頂けたかたがた、ありがとうございましたm(__)m

一体何が何だか???わからぬまま古河はタイムアップ。

そのまま帰宅するつもりでしたが、どうも白岡で私と離合するようで、

ダメもとで降りるや2分後に登場。

Img_1551


なんだかなぁ~、カン無しの北斗星のようだから言うほどインパクト

は感じられず。これ一回でヨシにしよう~と思っても、古河で

できなかった感がくすぶってきてまた翌々日出てしまいます。

古河駅下りはグネリなんです

あ~、古河の1レは被りますから不可ですけど、カシはいけます

Img_1554

この日は金曜日なので時間まで赤羽1レ。平日はOK日。

土日の赤羽は不可ですよ!!カシもお勧めできないス

ここから古河へ移動します。

Img_1555

カメリハでお世話になった64貨物です。(8/10も原色でしたよ)

Img_1556


この駅もなかなか明るい駅ですからなんとか映ってくれます

~で本日(8/13)ですが、唯一の上り、ワンチャンス~

外したら外したでいいやの居直り挑戦。これがよかったのかな!?

Img_1563

最後の最後に定時で決めてくれた迂回あけぼの号。

色々あったようですが、今夜から所定に戻ってくれればまた高崎線

で構えたいと思います。

510星釜カン無し+ブルトレ9両は・・・何とな~くなんですけど

北星号を思い出してしまいました。

今走ってれば、特急なのにカンは付けてくれないけど、いなくちゃ

ならない役者のような存在です。

64+カンは・・・早く見てみたい気もします

交信したかたがた、現場でお会いしたかたがた、お疲れ様でした。

ちなみに8/12大宮駅、たまたま通りかかったんです。偶然なんです。

Imgp2393

誰もいない大宮駅にヒッソリと到着~出発。客扱いは有り。

この日はココに行ってました。これも偶然

Imgp2387

それでは~またです!


2011.8.7撮影記(高久~黒磯、蕨~南浦和)

2011-08-07 20:29:42 | 鉄道

久しぶりに出られた気がします。

昨日はモンモンと仕事でした

なので今日はどこに行ってくれようか、普段行けないとこ行ったれ~!

AM1:30起床、AM2:00発、東北自動車道を北上すると・・・

まさかの宇都宮~矢板間事故通行止め

時間的余裕は1時間しかなく、あっさり諦めました

無理して急いで行ってもロクなことないし、ロケハンもできないんじゃ

多分私は外します

反省点としては・・・昨晩出れば良かった・・・

(労働の疲労で小仮眠が敗因)

夏に撮ったこと無い高久に変更しました。

Img_1536

今日はグネリ三昧でいきます。

Img_1541

今日は日曜日なのに金太郎が来るわ来るわ・・・(全部下りですが)

Img_1544


↑パンタのスパークスポットがあります。暗いうちに撮ると良かった

んですが・・・

通行止めの原因は乗用車がバスを走行車線上で停車させて、そこに

トラックが突っ込んだのが原因。4時間も通行止め。

トラックのかたは・・・亡くなられたとのこと。ご冥福を祈ります。

しかしこのあり得ないふざけた話しは聞くだけで腹が立ちます。

目的地に行けなかったのもそうですが、この恣意的で野放図な、

原因を作った輩は万死に値する情けなさです。

次回行こうという気が・・・なくなりました。

夏の高久は~、セミ、カマキリ、バッタ、ヘビ・・・

ここはここで良かったです

夕方は第二部。

下りカシですが、また509号機が登板。調子良いみたいです

雷鳴、ゴロゴロ~

今回は一度しくじったポジション。この位置が好きなんです。

え~?って言われるかもしれませんが、いいんです!

Img_1548


右左グネリ、左右グネリ、今日はこれでよかったんですね。

浦電でお会いしましたスノ・ラビさん、レッドライダーさん、お疲れ様

でした。間一髪、濡れずに帰れました~

ここへは夕方の悩殺光線が射す日まで何回でも何年でも訪れます。

1回もモノにできない気がしますが・・・

さて、あけぼの号がだいぶ長いウヤ。

今週から走るようですが、果たして走るんでしょうか・・・

吹上~北鴻巣間でのやり残しがあるので、まずそちらから。

今日は・・・鉄の疲労でクタクタですが、こういうクタクタは・・・いいス

それでは~またです~