夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2018.5.26撮影記(蕨~南浦和)

2018-05-26 22:17:50 | 鉄道

無謀にも・・浦電です。

おぉ、我が浦電。到着は15:15でした。

午前中は胃カメラなんぞ飲んでまして、様々な検査などあれやこれや・・

結果はすぐにわかるものもあれば後日になるものもあるし、あとから治療が必要に

なったらなったであ~ぁって感じですかね~

最近は「うらなり君」なんて言う人も言われる人もいないですね。青びょうたんとか、

マッチ棒とか、いませんよねぇ・・う~ん、食生活が向上して、あるいは医療が

向上してそういう傾向にはならないのかもしれません。

そのうち私もうらなり君とか言われたりして・・まずいよなぁ・・・

浦電で構えようとしたのはいいですけど、定番は既に15人。割り込める余地無し。

ビデオスポットにします。が、何故か私が構えたところで撮ろうと固執する写真鉄が

あとから続出。 ??一体どうなってんの??

普通は定番に構えられなくて流れて来るポジションなのになぜこんなところが混む?

定番からあふれた受け皿スポットは空いてるのにまっしぐらにここに来るって・・

不可解なまま構えていると、なんとご無沙汰、スノ・ラビさん~! いや~いつ以来

でしょう~ 蕨ポジションが一杯であったそうで・・

スノ・ラビさんは浦電にもMyポジションがあるので余裕ですが、私のところは

何か変な感じ・・一体ここでのこのこだわりって何なの・・

隣にいたNikon600mmの青年曰く、メンダテって言うの? ここで撮られたそういうのが

ツイッターで掲載されたらしく、同じ写真を撮ろうとする鉄の訪問があるようです。

謎は解けましたけど・・

ふぅ~ん、メンダテねぇ・・初めて聞いた言葉だけど、面を縦にするから? 麺立て?

ビデオじゃ有り得ませんわ・・

てか、一体どんな写真なの? ってNikon600mm青年にそのツイター写真見せてもらって

脳裏印画紙に焼いた画像がコレ↓

ウロ覚えで申し訳ないですが、こういう感じになるそうです。

ところがですねぇ・・残念ながら私のポジションじゃないのですよ・・

もうワンスパン蕨寄りのポールがまさにそれになる訳ですけど、コンクリのノッポな

支柱が3本立っているところが対象の左右の振り分けが最もバランスする場所になります。

多分あとから来た人達は先にいる私がそのツイター写真を得ようと、ベスポジで構えているで

あろうと思い込んで何とか割り込もうとしたのでしょうね。

私の世界ではこうですよ↓

麺を立てても3:4にはなりませんよ~ スクウェア写真だったらバッチリです

スノ・ラビさんがレアだと言われた新宿行き湘新。ウッスラ映ってました~

撮影後はロケハンします。

この日、定番の斜めワイヤーから先に誰もいなかったのは何故だ?あそこおいしいのにねぇ・・

いわんや、ツイターとかで感化されて自分もやってみようとする考えもあるんだとは

思いますけど、固執し過ぎるのもどうでしょうねぇ・・

とは言え私も諸河久大先生の竹倉、富士号と富士山を初めて見た時は自分も撮ってみてぇ~っ

て強く思いまして、高校の頃始発電車乗って三島駅からバス乗って行って誰もいない竹倉で

構えた時は興奮しましたね。このBlogのトップページ写真はいまだにそのアングルだし。

私はツイッターとかFacebookはやらないですが、そういう世界でなんか流行ってても

カヤの外にいる私はそれに合わせる必要もありませんので今後もこういう事は起こるの

だと思います。

知ってるようで知らない浦電の一面がわかった時はなんか楽しくなりまして、ロケハン残業を

1時間ほどやってから帰路につきました。

また機会があったら浦電に行きますよ。

お会いしたかたがた、お疲れ様でした。

今回の映像は載せない事にします。

 


2018.5.19~20撮影記(白岡~新白岡、白坂~豊原)

2018-05-20 12:55:29 | 鉄道

今朝はAM3:00出発でした。

空が澄んでてキレイ~♪ ってコトは・・減圧エネルギー すなわち 低気圧~

そいや風が強いとか言ってましたな・・

強風なら黒田原変更を視野に入れて那須高原にAM5:00着

んん? なんか変だ・・ 久々なのでチンッタラ過ぎて着いてからエラいやっちゃ!

やっちまったかな・・とりあえずS字に行ってみましょう。

しかも豊原丙(←地名ね)から霧雨シトシト・・

着いてみるや恐ろしい状態になってて、暫く観察して映像イメージしてもちょっと無理

そうと判断。場所を変えます。こういう日はやはりビデオスポットしかありませんね。

見た目、蟻塚が空中浮遊している・・ アレを運転士が見たら面白いんだろうなぁ。

霧雨は時折吹く強い風のお陰で霧吹き状態。横から水滴飛んでくるので困るわ~

準備しているとご同業のかた来場。なんとモロに地元のかた

やはりおられた地元スペシャリスト。ここでいつ何をどう撮ったらよいか、1年中のデータを

蓄積されているであろう職人。この光線状態最悪で、そこそこの速度出して来る悪条件でも

切り位置なんぞ見なくても列車音で切ってる感じの猛者でした。

私も何回か通ったですけど、相変わらず緊張しまくり。この辺の臆病さ加減はもう治らんで

しょうねぇ・・

撮影中一番スリルがあったのがこいつ↓

なんと、この電車のノーズが画面左端さわって、81が見えるまで46秒。

両者同速度だったと仮定して23秒後どこを走っているかというと・・すり鉢~鉄橋 と推測

します。車は9台くらいあったな・・

地元職人さんと「あっぶねぇ~

さすがに万歳する気分にはゾッとしてなれませんでした。

YouTube

2018.5.19~20寝台列車カシオペア号(東北線)【送込回送&営業運転】

この後暫くロケハンします。何のためだ~? もういくら待ったって来る列車もないのにな。

何となく~ですかね。ウグイスの鳴き声聞きたさでした。20分後に北斗星は・・来ませんね。

帰宅してもまだ浦電へ行こうと思えば行けるけど・・やめました。この後またゾッとします。

行かなくて良かった根拠はナミテツ兄貴の記事を拝読。芝塚原ワン・ツー・スリーの

コンビネーションブローで木端微塵の状態であったそうです。

兄貴はピンホール狙撃で安泰撮影。さすがです

あ~昨日の記事・・は手抜きですが一応上げときます。

↑ちゃんとカンが付いてるかどうかが気掛かりでした。

今週末は終診予定。また短い無病生活に入ります。次の病気はなんだろう?

あんまりヘビーなのはヤだなぁ・・食い過ぎとかがいいなぁ・・病気じゃないですけど・・

とりあえず運動でもしていきます。

それでは~またです。

 

 


2018.5.12撮影記(栗橋~東鷲宮)

2018-05-13 18:59:05 | 鉄道

陽が伸びてきますと・・撮れる地域も拡大されてその分楽しみも増える気がします。

「気」だけですが・・

退院しての現場仕事はサドンデスかな~などと若干の不安はありましたけど、リタイアなく

帰還できたのはよかったです。あ、また東北方面での現場です。

一話完結現場ならそのまま金曜日残って下りカシオペア~ なんてできたのでしょうけど、

そんな甘かぁ~ありませぬ。金曜日戻って土曜日は次週の準備で出社です。

金曜日は多分新白河辺りで下りカシオペアと離合した気がします。

土曜日は回送でもいいから撮りてぇ~ とりあえず出社。

出社したら同僚より金太郎901号機が3057レに入るのだと教えて頂く。

3057レとはなんだろう? 調べてみたら大宮を1732、宇都宮に1823 の定期高速貨物。

EH500-901号機か・・もし撮れたら蟹田以来の邂逅だな~

よっしゃ!やれたらやってみよう。

3057レのスジを見てくと・・東鷲宮を17:50くらいの通過か・・と、なるとワシクリを

カシオペア回送は18:09頃の見え始めだからまとめて撮れそうだな。

ならばさっさと仕事済ませてしまおう!

しかし現場と違って何でも揃う工場はいいわ! 工場=基地 と言う図式は

我が家と言ってもいいくらい安堵します。今回の現場もヒドイですが、嘆いていても

誰かやってくれるでもなし、さっさと済ませてズラかってきます。

島川へ来るのは何年振り? でしょうか・・ 最後にココに来たのは、ナミテツ兄貴の

カシオペア乗車撮影以来です。

回送だからヒトもまばら。さすがにこんな列車撮ろうと思うのはマニアしかおりませんわ。

勝手がわからないのでちょっと練習します。

↑10年後、JR40周年記念特別列車牽引予定車(嘘)

10年後生きてる自信など全く無くなりました。これだけ立て続けに体調故障が頻発してたら

ブローも簡単に起きそうな予感大であります。

あぁ、病弱な身体が情けない・・深窓から枯葉が1枚、また1枚と散りゆく様を数えながら

自らのそれと重ね合わせて残った時間を静かに過ごすとか・・んなワケあるかぃ~!

人生劇画じゃねぇですので、しぶとくやらせていただきます。

頑張ってJR40周年記念号を撮らねばな~

17:51頃、上り下り立て続けに接近受信。

しかし俊足は下りだった!

少しかぶったけど901号機! 撮らせて頂きました~

教えてくれたYさん、ありがとう~!

さて、本命です。

YouTube

2018.5.12カシオペア号返却回送&EH500-901(宇都宮線)【薄暮】

なんか・・楽しかったス~

コレ、回送だけでも楽しめたのでしょうけど、思い出のある機関車と抱き合わせで撮れるって

のがよかったのでしょう。感慨深いものがありました。

今週もサドンデス出張。サドンデスデスマッチってのがありますが、現場の性格上こんな言葉が

できるほど何が起きるかわかりません~

それでは~またです。