夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2014.9.28撮影記(新都心~与野)

2014-09-28 19:07:22 | 鉄道

先週できなかった事を再度やってみます。

前回できなかったから今回できるなどとは都合のよい

思い込み。カシは今回できなかったら冬まで持ち越しですね。

カシオペア、検査運休は目前です。Sdsc00106

う~ん、抜けた事は抜けたんですが・・・

こりゃ北斗星も後味悪いかな?

Sdsc00110

Sdsc00111

やっぱり後味悪かったです。なので映像は・・・ありません。

2レはなんか4~5分遅れての通過でした。大宮でなんぞありました

かな?

接近報入ってから新都心通過するまでになぜに2分もかかるの?

大体30~40秒で通過するんですが・・・

その間にケトは北行、南行行ったりきたり・・・

あぁ、全く心臓に悪いところだ!2レで再挑戦決定!!

先週、碓氷峠ぶんか村のHPを何気に見てたら下記のような

記事が・・・

「2両が不具合により運用を一時休止することになりました。

運用を休止するのは12号機と25号機で、12号機は

抵抗送風器の不具合、25号機は送風機と台車周りの不具合です。

いずれの車両も電気系統に不具合が確認できたので、

通電させることも難しい状態です。

 今後この2両を修理したいと考えておりますが、現存する

新しい部品がないことと費用的な面から、いつ修理できるかも

確定していないので、関係各所と協議を進めることになります。

定期的に文化むら内で検修を行っておりますが、今回の

不具合は文化むら内で修理できる範囲ではないと思われます。」

Img_0234


25号機に至っては体験運転始まって以来何もなんの不具合も

なく元気であったのに、やはり機械です。なにも手当てしなきゃ

いつかは壊れますって。致命的なものであるかは不明ですが

現役なら直ぐに直ったのでしょうね。

となると当面は11号機と24号機ですか・・・

上り勾配の一時停止は取り止めになったそうですが、これは

賛成です。負荷が大変なものだと傍目からでもよくわかります。

操作手順は・・・自弁で0.4kgf/cm2減圧、シリンダーに1kgf/cm2

込めて停止。段階戻しでノッチオフしたら出発汽笛で3ノッチ入れ。

自弁緩解でこの時直ぐに4ノッチ入れるのは禁物です。

シリンダー抜けを待ってからノッチ入れませんと急発車。

これが良いわけがありません。

後退するのは誰だって怖いですけど、「タメ」る間が冷や汗~

これで私がまた63に乗務できる可能性などはもうほとんどゼロに

近い。が、もしまた乗務出来たら・・・感涙しそうなのでやめて

おいた方がよさそうです。(撮り鉄と63・・・絶対無理ですって!)

Imgp2176


夕方は今年最後の日曜日のカシオペア。次の日曜日は2015年

1/18までありません。

全くなんてぇ~運行日程だ事・・・

しかしそれまで北斗星1本でも楽しませて頂こう!

浦電でkodamaさんとご一緒します。

2082レが64原色であると教えて頂き、構えます。15:42

Sdsc00114

↑この直後、kodamaさんの言われる通り湘新にやられます

16:28におかしな上り接近報を受信。「こんなんあったっけ?」

遠くに三つ目のライト。訓練か~!

Sdsc00115

Sdsc00116


本日の浦電は賑わってましたね~。512号機でこれだけ集まる

とは、検査運休の影響は大きいです。

Sdsc00119


本日終わってみたらまともに1本も撮れてない事に気付きました。

なんか今日は写真撮りに行ったみたいだなぁ・・・

次週は外したくないですが、今の私の精神状態だと大体予想は

つきます。空回りしている自分が情けない・・・(抜け殻?)

やれるだけやってみます。


2014.9.21撮影記(浦電、浦和~北浦和)

2014-09-21 23:17:31 | 鉄道

今朝は・・・上り東北夜行は・・・タイムアップで撮れません

でした。

ま~たやっちまいました・・・

与野に行ったはいいのですが、まさかのフェンス改修。

そこへ最後に行ったのは2012年。亜鉛メッキの状態から

1年も経ってないです。

Φ50.8支柱からΦ60.5支柱になっているなど知る由もなく・・・

尾久と同じ支柱だから何とか雲台支持ステーを取り付けようと

試みるもあえなく時間が来て

見る鉄。ま~悔しいったら・・・

見る鉄の時ってどうしてこう抜けるのよ!

悔しさ倍増の日曜の朝でした!

あ、目撃情報等はキッチリ入れておきましたよ。

さて気を取り直して夕方浦電です。

ちょっとp205tさん映像など見てたら私も過去構えた画角があった

ので再度構えてみたくなりました。

Sdsc00098

Sdsc00100

う~ん、やはり悪くないです。私のワンパターン位置も随分

撮ったし、ちょっと違う角度も良いと思いますが、次週で

日曜下りは一区切り。またワンパターンに戻します。

LEXUSさん、p205tさん、レッドライダーさん、お疲れ様でした。

Sdsc00101


↑ここだと湘新が気持ちよく撮れるのよね。パンもできるし・・・

しかし、通過直前に曇るとは・・・

一旦帰投後1レまでやります。

推測→ 浦和発21分ケト北行、25分発上り高崎線962M、

1レ浦和22分定時通過。

この間の読み合いは・・・

21分30秒ケト発車~該地まで45秒到達、1レが22分00秒通過

該地まで35秒到達、962Mは25分30秒発車だから

24分00秒通過。

よって抜ける!と都合良く解釈しました。

先週はアウト、今週はセーフ。しかしだ!ハイビーム撃沈とは・・

Oh my god~

1本前のあかぎ号はロービーム。大宮まで大概の運転士は

ロービーム。が、なぜかこの1レ運転士はハイビームしまくりです。

対抗電接近灯点滅しまくってるのにおかまいなし!忠実~

あけぼの号もロービームだったし・・・

Sdsc00103


Canon XA20に搭載の赤外線モードだと緑色にハッキリと

映るのではないでしょうか。XA20ユーザーさんが撮った

闇鉄ビデオは・・・ありませんねぇ~

飛行機だとあるんですが・・・

YouTube

</object>


YouTube: 2014.9.21寝台特急カシオペア 北斗星(宇都宮線)【下り】

2014.9.21寝台特急カシオペア 北斗星(宇都宮線)【下り】

1レの闇鉄、そこそこ楽しんでます。あと10年後に自分で

楽しめる映像が目標です。

バッカじゃねぇの!って今は言われても、10年後見ると

面白いぞ~!

次週はΦ60.5を克服せねば・・・


2014.9.14撮影記(尾久、浦電、浦和~北浦和)

2014-09-14 22:14:40 | 鉄道

もう・・・9月ですかぁ~(今更)

ホント~に細々と活動している有様です。てか、先週、先々週と

天気悪かったですものね。

現在の装備に雨天は全く向きません。んもう~ちょっと濡れたら

すぐにNGになるシロモノばかり・・・以前の突撃精神も無くなり

フヌケの日々を送っております。

どれだけフヌケになっていますかと言うと・・・昼行燈状態!?

しかし今朝は撮っておきたいカシオペア。尾久に行きます。

Sdsc00086

一か月間何をやってたかと言うと・・・労働三昧でした。

日曜日はヘロヘロなので空振ってばかりでしたが、とうとう

撮り方も忘れてしまうほど間を開けてしまいました。間抜け?

コレどうやってやんだっけ?が連発。おいおい!

思い出しながら北斗星もおぼつかない手付きでおいおい!

Sdsc00088

Sdsc00089

YouTube

</object>


YouTube: 2014.9.14寝台特急カシオペア 北斗星(赤羽~尾久)【秋晴れ】

2014.9.14寝台特急カシオペア 北斗星(赤羽~尾久)【秋晴れ】

あぁ、イカン~ しっかりせねば・・・

本当にフヌケになったかは浦電で見極めます。

Sdsc00093


やっぱりフヌケてました。↑なんじゃこりゃ・・・

動くものに目が付いていかないのは遠視になったせいか!?

ピンも狂うし、ヤバいス・・・

むぅぅ・・撮影後落ち込んでたら約2年ぶり?p205tさんと再会です。

4kカメラを見せて頂きました。デ、デケェ~!!

4Kも一長一短あるとのことですが、画質は比類無きものであると

思います。暗所性能がイマイチであると嘆かれておりましたが・・

追っ付けレッドライダーさん登場です。暫く小会議など・・・

おふたかた、お疲れ様でした!

暗所性能で思い出しましたが、その暗所でもう一回見極めよう!

往生際悪いね。

浦和~北浦和へ行きます。

Sdsc00090

Sdsc00091

なんでしょうねぇ・・・こういうところはフヌケてないと言うか、

しっかり笑いが取れるところなど、まぁ私らしい・・・

ワン・ツー食らったのは久々です。事前シミュレーションでは

抜けるはずだったんですが・・・1レ遅過ぎ~!カマ番も読めず。

ワン・ツーと言えば、この間の八重樫選手の死闘は見てて

熱くなりました。たまにはスポーツ観戦、悪くないです

私の場合、このまま堕落していくか這い上がるかは今後の

努力でしょうね。コツコツ粘るのは私の得意戦法です。

これ以上落ちんだろう~!

ちょっとづつやっていきます。