行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

粗なる言葉をなすなかれ

2012年10月09日 | 禅の心
粗なる
ことばをなすなかれ
言われたる者
また なんじにかへさん
いかりに いづることばは
げに くるしみなり
返杖(しかえし)かならず
汝の身にいたらん




(法句経133)



言葉は生きています。汚い言葉は天井につばきするがごとく、自分に返ってきます。
言葉は心の足音であり、心の脈拍です。言葉を整える事は心を整える事でもあり、幸せな人生を送って行く第一歩でもあります。
言葉が汚く、行いの悪い人は、いつか自分自身を滅ぼしてしまうことになります。法句経のこの言葉をかみしめてみる必要があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする