行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

禅語(17)・・・平常心是道

2015年05月19日 | 禅の心
平常心是道は、『無門関』にあることばで、「びょうじょうしんこれどう」と読みます。

「平常心」とか「不動心」はスポーツ選手が好んで使う言葉ですが、物事に動じないとか、揺るぎない心というニュアンスで使われているようです。

「平常心是道」は、物事に動じないのではなく、真理にかなった自然な生き方ということです。

今という瞬間を精一杯生きることです。

華道でも茶道でも、今という瞬間を生きることがテーマなのです。

悔いのない人生を送るための合い言葉が、平常心是道なのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする