コーネリア つる系オールドローズ 四季咲き
店の前の花壇で、四季咲きなので秋も咲いてくれます。
コーネリアは、小さな八重のクラッシックなローズです。
蕾は濃いピンク、咲き始めはピンク色で、終わりは白くなります。
にほんブログ村
店の前の花壇で、四季咲きなので秋も咲いてくれます。
コーネリアは、小さな八重のクラッシックなローズです。
蕾は濃いピンク、咲き始めはピンク色で、終わりは白くなります。

コモンセージ シソ科 常緑多年草
原産国 ヨーロッパ南部・地中海沿岸
青紫の花が咲きました。サルビアの色違いみたいですね。
セージはソーセージを作るのに、欠かせない香辛料です。
肉の防腐効果と香りずけ、ポプリ、浴湯剤になります。
冬場は更に銀白になり、シルバーリーフになります。
枝葉を切ると、分岐してこんもりとまとまった形になります。
古株は木質化して、花を咲かせると老化が早まり弱ります。
高温多湿に弱いので、梅雨前に三分の一位に刈り込みます。
枝先10cmで、挿し木をして、冬を越す株に育てます。
にほんブログ村
原産国 ヨーロッパ南部・地中海沿岸
青紫の花が咲きました。サルビアの色違いみたいですね。
セージはソーセージを作るのに、欠かせない香辛料です。
肉の防腐効果と香りずけ、ポプリ、浴湯剤になります。
冬場は更に銀白になり、シルバーリーフになります。

枝葉を切ると、分岐してこんもりとまとまった形になります。


古株は木質化して、花を咲かせると老化が早まり弱ります。
高温多湿に弱いので、梅雨前に三分の一位に刈り込みます。
枝先10cmで、挿し木をして、冬を越す株に育てます。

擬宝球 ユリ科 ギボウシ属 耐寒性多年草
緑の葉に、縁が白の中型のホスタです。
日陰の庭で元気に輝くホスタは、何種類かありますが、
芽変わりが出易く、傍に植えないほうが良いそうです。
根分けで容易に増えて、病害虫の心配が無く、日陰で育ち、
栽培の手間が少なく、形がまとまってくれます。
にほんブログ村
緑の葉に、縁が白の中型のホスタです。
日陰の庭で元気に輝くホスタは、何種類かありますが、
芽変わりが出易く、傍に植えないほうが良いそうです。
根分けで容易に増えて、病害虫の心配が無く、日陰で育ち、
栽培の手間が少なく、形がまとまってくれます。
