青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

夜に逢おう ⑧ foreign

2019年07月11日 | 音楽回想
「涙のカノン」


いとしき君よ


美しき山へ川へ


共に戯れられたら


どんなにか良いのに・・・


あぁ 君は 去ったんだな



「愛の聖書」


もう 逢えないのか


君は東京に残り


もう 結婚しているらしい


・・・あんなに誓ったのに



「素顔のままで」


君といるだけで、とっても幸せなんだ


だから いつものようにいておくれ


君が変わらないことが


一番嬉しい・・・


のだけれど



「青い影」


失恋が、こんなに辛いなんて・・・


真っ暗な部屋で慰める


バッハの旋律


(レイモン・ルフェーブル・グランド・オーケストラ、クリス・モンテス、


ビリー・ジョエル、プロコルハルム)


おいちゃんアンサー・相続編

2019年07月11日 | 生活の友

「通帳の名義替え」


以前、仕事先の物流の社長から


Q:  「父はもう ほぼ認知症で、母はまだ元気なのだけれど、父名義の通帳があって


その通帳には、ほとんど母の働いた金が入っているので、最近名義を自分・母の名義にした、


これっていいんだよな」と呟くように言っていた。



A:  答えはそれが、死後三年以内のことであれば、子も含む場で相続財産の計算に組み込まなければなりません。


(財産の先渡しの扱いになります)


つまりこれは自分のお金と言いたいのでしょうが、夫婦としての財産であり、まだ亡くなってもおらず、死後は相続財産へ入れ合計の対象にしなくてはなりません。


これが、3年以上前に名義預金として行った場合は


「贈与」の扱いになり贈与税の対象にもなることもあります。


贈与の税率は凄く高いです。


(なることもある・と言いますのは 年間110万円までは贈与税がはかかりませんので)


それに相手が、認知症ならば犯罪性を疑われます。



贈与は互いに認識がハッキリしていて


 「無償で上げた・受け取った」と云う事実が必要で、


そんな事知らない・となりますと夫婦間でも良くありません。


銀行の通帳記録にも残りますので、やがては


税務署では わかることです。


自分で働いた分のお金といってもその時は正式な


ご夫婦なので、二人のご夫婦としての財産に入ります。



*悪気がなくそうしたのでしたら、父名義の通帳に


遅れないように振り込み戻しておきますと


問題はありません。


おいちゃん保険 ① 保険料 払込方法など

2019年07月11日 | 生活の友

高度障害になると以後の保険料は免除され保険効力は続きます


(続き~保険金が受け取れない場合 !)


 死亡保険金・給付金が受け取れない場合→ 


・規定期間に自殺した時


・戦争や変乱等による時


・故意に被保険者を死亡させた時


 災害死亡保険金や入院給付金が受け取れない時


・被保険者の故意か重大な過失による時


・災害給付金受取人の故意又は過失による時


・運転資格を持たずに運転している時に起きた事故


・被保険者が飲酒運転をして生じた事故


・地震、噴火、津波による時


 その他の事例保険料未払いで契約が失効した時


・告知義務違反をして契約(特約)が解除された時



  保険料の払込方法  


(払込期間と保険期間)


・終身保険の場合は、一定年齢まで支払う「有期払い」と生存している限り払い続ける「終身払い」がある。


1️⃣ 全期払込:保険期間と保険料の払込期間が同じもので、短期払込よりも総額は多くなります。


2️⃣ 短期払込総額は少なくなり保険期間よりも払込期間が短い方法で、保険料払込期間が終了しても残存期間の保障は続いて受けられます。



(保険料・払込方法)


 一時払いと前衲の違い→ 一時払いは保険期間の保険料に充当される、前納は預けておくだけで払込期日が来た分のみ充当されるだけです。


契約消滅の時は前納は払込期日が到来していない分は払い戻されます。


 一時払いには保険料払い戻しはありません。


 同じ意味で一時払いの方が、全期前納よりも


保険料は安くなります。


 これは一時払いでは一括して支払ってしまうので、身体障害を負う時に保険料払込免除の


可能性がない事になり、その分が割安となるのです。


 年払い→ 毎年 一回支払う方法


 前納→ あらかじめ数回分の保険料を払い込む方法


 一時払いと全期前納では生命保険料控除の方法が違って来ます。



(保険料払込の免除)


・被保険者が不慮の事故で、事故の日からその日を含め180日以内に定められた所定の


高度障害になると以降の保険料の払込は免除されサービスは続きます。


参院選 特集 其の四最終 「不正への警戒」

2019年07月11日 | 論評ブログ

選挙と云うのは、真実で公正でなくてはならず、不正は絶対に許されない。


しかし、現実には色々な噂が飛び回っている。


現政権の使命された大臣の資質は誠に低い。


失言、カンニングペーパーを見ながら後ろの人が言う様にしか喋れないことや、


おどおどしている仕草等や辞任者も出て本物感の少ない大臣が多いのです。



これは、この政権が


「なんちゃって政権」である可能性があります。


これでは投票を入れた人の民意が伝わって来ない。


庶民の困ることばかりを次々とメディアに触れない様に


コソコソ、コソコソ閣議決定しています。


これは明らかに「彼ら」からの意図が反映され、その駒として動いているのに過ぎないからでしょう。



その一番の肝が「不正選挙」


おそらくこの投票用紙を機械にかける段階で操作されているのでしょう。


何らかの不正が隠され議席をギリギリで獲得できる様に調整されているのでしょう。


あまりにも9010では見え見え、バレバレで怪しまれるからです。


要は過半数を取れれば良いのですから



感で申しますと自公プラス維新で35%から良くて45%位しか取れないところ


合計で60%68%と結果が出れば明らかに不正を疑ります。


25%位を水増しされてるはず。


これだけ、民意が消費増税反対、とんでも法への不満、だらしない不祥事があり65%も取れるわけがないのです。


不正がやられたな?そう見ます。


自分も今までは本当は何の用事もないのに


期日前投票に行っていた口です。


しかしこれでは不正改竄を行う時間を与え、


いいようにやられてしまいます。


今回は当日か2日前位に歩いて行く事に決めています。


・・・



*選挙特集はこれで終了します。



今度の憲法は必ず日本人の手で

2019年07月11日 | 論評ブログ

もう 騙されないぞ


日本は普通の 世界標準の国にならなければならない。


それは自分の国は自分で、守れる様にならなければならないこと


確かに戦後すぐの時の、吉田首相から5代位迄はアメリカの意図通り


米軍の戦力を利用して、このアメリカが1週間で創案したおかしな平和憲法でも しかたなかったのだ、


無条件降伏したのだから・・・


しかし、世界はどう動いていただろうか


何十年も見ていて平和を唱える、願う国ほど


平和でなくされてしまっている。



さぁ  戦争をしようではない。


いい加減日本も世界標準に戻し専守防衛と自国のタンカー自国で護衛できる


当たり前の憲法に作り直さねばならない。


ただ、もう72年も経ち又、アメリカの望む、アメリカへ忖度する憲法ではいけません。


段階的に、今の金だけ出す様なおかしな憲法を、日本独自の草案で作り変える必要がある。



日本は軍事大国になってはいけない。


攻めても、侵略も 当然いけない。



完璧な「抑止」と特例として守る・護衛的な行為は自衛隊を国防軍と名称を変え


出来なければ、相変わらずの


腰抜け外交、舐められ行為、スパイ天国が


今後も延々と続きその内


日本の名称も無くなるでしょう。



今の「丸腰憲法」「なんちゃって平和憲法」は今度は


日本人だけの手で変えて行くべきです。



じゃ どうすればいいの? →


選挙に行き、この想いを実現してくれる党へ入れ民意を反映させることです。

(自公ではありません)