おいちゃんアンサー 勝手に回答
全焼にならないと保険金は降りないか・・・
A:いいえ、降ります。
◇
それは次の場合です。
・再び家を建てるのに、この保険金以上費用がかかる場合。
・80%以上にわたり延べ面積が消失してしまった場合。
・被害額が保険金の80%以上を超えた場合。
◇
又、半焼でも「これは経済的全損だ」と認められるほどの状態で保険金が出る場合もあります。
おいちゃんアンサー 勝手に回答
全焼にならないと保険金は降りないか・・・
A:いいえ、降ります。
◇
それは次の場合です。
・再び家を建てるのに、この保険金以上費用がかかる場合。
・80%以上にわたり延べ面積が消失してしまった場合。
・被害額が保険金の80%以上を超えた場合。
◇
又、半焼でも「これは経済的全損だ」と認められるほどの状態で保険金が出る場合もあります。
皆さんは火災保険を火事になって初めて全額保険金が降りると思っていないでしょうか・・
・・・損害保険・・・
《 火災保険のポイント 》
(失火責任法)
これは残酷な法で、お隣りさんは一切悪いことはしていなくとも火事になって類焼を被った場合、責任を自分
が取らなければならない・民法なのです。
① 失火者に重大な過失がない限り、不法行為責任を問わないことになっている。
② つまりご近所さんは 火災保険に入っていないから大損した・となる訳です。
③ 但し、例外があり次の場合は損害責任が発生します。
・爆発事故→ 軽過失であっても爆発事故を起こした場合、ご近所に対し損害賠償が発生します。
・借家人の起こした火災→ これはタバコの不始末などの軽過失であっても、先の民法は
債務不履行となり家主に対して損害賠償を負わなくてはなりません。
ご近所に対しては免れる。
◇
(火災保険)
最強の火災保険は二つあり「住宅総合」「店舗総合」火災保険で
〈落雷、破裂、爆発、風災、ひょう災、雪災、物体の落下、飛来、衝突、倒壊、水濡れ、労働争議、騒ジョウ、
集団行動、盗難、水災〉に適用がある。
注意する事は、住宅総合の給排水の水濡れは利用できる様で利用できない。
二階の突然の不始末で一階の天井が染みた等の二次的な場合ではないと適用とならない。
又 経年劣化と判定されれば通らない。
・担当に通常は50万円の分担枠がありその範囲内で工事してもらい、お見舞金等も得る方が良い。
多額に請求しますと保険Gメンが出てきて丸め込まれ 認められないことが多い。
・特約があれば多少高くても「家財」も補償の対象としていた方が良い。
但し、30万円を超える貴金属と美術品さらに自動車、現金、有価証券等は対象外となります。
水災は団地保険でも対象外となります。
北海道 現況 7月
ここの所 北海道としては考えられない位 寝苦しい夜となっています。
毎日 日中、汗をかく人は夜もこうではたまらない。
ただ、ここの所水分の取りすぎで夜中だけで3回おきていて分かるのですが、深夜2時、3時頃からは変に
冷えてくるのです。
ですから窓を2/3閉めないと夏風邪をひきます。
現に、喉の調子が、おかしかったり、マスク付けている人も見かける。
◇
しかしお勤めは昼は それでは地獄でしょう。
・・・・
まぁ この暑いも多くみてあと2週間と思います。
北海道は夏は短く、既に陽は徐々に短くなりロングドライブの方は気を揉む所です。
北海道を旅行や何日もドライブされる方は10月以降はやめた方が良い。
ラストチャンス9月中頃までに本州方向へ帰る様に計画した方が宜しいです。
その年によりますが、9月下旬に峠で雪が降ることは良くあることですので。