「キネマの神様 (文春文庫)」原田マハ
はぁ、よかった。
映画の持つ不思議な力に魅了された。
母と娘と私と3人で「ローマの休日」を観に行ったとき
母と娘が本当に楽しんでいて、
名画はどの世代も裏切らないなぁと思ったものだ。
ゴウさんのたくさん年齢を重ねても、
何度も同じ作品を観ても、感動できる、
そういう感性って素敵だなぁと思った。
ちょっと、お父さんとしてはどうだろう、という感じだけど。
それも含めて、ゴウさんなんでしょう。
いろんな映画が登場するけれど、観てないのも結構あったなぁ
名画と言われる映画は結構観るの疲れたりするんだよなぁ。
いわゆる名作と言われる文学と同じで・・・
なので、なおのことこのゴウさんの映画の記事は小難しくなくて
とっても観たくなる。
名画座のテラシンさんが、ゴウさん、ローズバッドさんに
引けを取らず素敵だった。
志村けん氏が演じるはずっだったということは
周知の事実だけれど、その後は沢田研二氏が引き継いだ。
いやぁ、勇気いるよなぁ、凄いなぁ。
映画はどうもストーリーが違うようだけど
菅田氏が出るから絶対観ること決定。
はぁ、よかった。
映画の持つ不思議な力に魅了された。
母と娘と私と3人で「ローマの休日」を観に行ったとき
母と娘が本当に楽しんでいて、
名画はどの世代も裏切らないなぁと思ったものだ。
ゴウさんのたくさん年齢を重ねても、
何度も同じ作品を観ても、感動できる、
そういう感性って素敵だなぁと思った。
ちょっと、お父さんとしてはどうだろう、という感じだけど。
それも含めて、ゴウさんなんでしょう。
いろんな映画が登場するけれど、観てないのも結構あったなぁ
名画と言われる映画は結構観るの疲れたりするんだよなぁ。
いわゆる名作と言われる文学と同じで・・・
なので、なおのことこのゴウさんの映画の記事は小難しくなくて
とっても観たくなる。
名画座のテラシンさんが、ゴウさん、ローズバッドさんに
引けを取らず素敵だった。
志村けん氏が演じるはずっだったということは
周知の事実だけれど、その後は沢田研二氏が引き継いだ。
いやぁ、勇気いるよなぁ、凄いなぁ。
映画はどうもストーリーが違うようだけど
菅田氏が出るから絶対観ること決定。