どうも!店長の誕生日を忘れてたおかげで午前様。森です。お陰で一日ずれちゃった。
6月3日(日)埼玉西武ライオンズ vs. 横浜ベイスターズ 4回戦

と言う事で恒例のスタメン。
ビックリしたのは、国分寺駅の西武線ホームで野球開催の案内が流れまして、先発投手も案内されると言う・・・。凄いなぁ~。

そんな先発は、ライオンズ、また・・・牧田ですか・・・。

ベイスターズ三浦。昨日は高崎で負けてますから、勝てる流れですよねぇ~。
ってな感じでゲームは始まったんですが、私の期待とは裏腹に静かにスタートします。
で、3回表、1死から9番藤田がライト前ヒットで出塁!も、けん制アウト!確か・・・5月にも藤田は牧田のけん制で刺されているんですよねぇ~。いや~な流れです。2死に1番荒波がレフト前へ・・・。大体こういうもんだけれどさぁ~。しかも次の初球に2盗!結局このチャンスはものに成りませんでしたが、荒波は前日に懲罰交代を食らってますから、必死ですねぇ~。
4回裏、栗山が右中間2ベース、ナカジレフト前、おかわり君バックスクリーンへの3ラン。あっという間の3失点。番長の調子は万全ではないみたいです。しかも、今のベイスターズにこの3点を跳ね返す力なんて…って言う空気がライトスタンドを包みます。
5回表、紆余曲折が有って2死2塁。ここで、9番藤田がストレートのフォアボール。でまたまた荒波登場!ライトフェンス直撃!!って言うかあと30cmでホームランと言う2点タイムリー2塁打!続く石川がライトへライムリー3塁打!ノリがレフトへタイムリー2塁打で、牧田をKO!替わった大石から、ラミレスがセンターへのタイムリー2塁打!なんとなんと2死からの連打で一挙5得点と逆転!いや~、やれば出来るじゃない!!しかし、大石はあんな投げ方じゃ壊れるんじゃ?
5回裏、折角逆転してもらったんだから、調子を取り戻してほしい番長は…、上本にソロを食らってまた1点差。
6回表、大石が8球連続ボールで降板!無死1・2塁から黒羽根がバスターで高く跳ねるセカンドゴロで、1死2・3塁。バントが出来ないならこんな手も有りかな?で、9番藤田が・・・アウトコースに外れた球を飛び付くスクイズ!!取られたら取り返すと言う、もの凄い強いチームがやる野球をベイスターズが・・・。2死3塁から、1番荒波がセーフティー!!ファーストセーフのタイミングだったけど、三塁ランナー金城が本塁憤死・・・。
8回裏、4番手藤江からおかわり君がおかわり!これでまた1点差・・・。山口大先生の筆が冴えわたらない事を祈るばかり・・・。
9回表、9番藤田がセンター前で出塁。けん制で刺される前にワイルドピッチで2塁へ。本日の主役1番荒波がセンター前タイムリー2塁打でまたまたライオンズを引き離す!どうしたんだ?ベイスターズ。

9回裏、山口大先生登場!2点差が風前のともしびな感じに・・・

成らずに3人で閉めてゲームセット!

と言う事で、良いゲームでした♪
今日のヒーローは荒波!!!3安打3打点の活躍に加え、守備でも2度のファインプレー!ホントに一人で目立っておりました!!やれば出来るじゃんか!!!あともう一人ヒーローを上げるなら・・・、良くも悪くも目立った藤田!
ってか、ホームランなしでこんなに点が取れるようになったのか~。
逆に、番長は現在下降気味ですねぇ~。でも、昔の様に孤立無援では無いので、こんな日も有るよねぇ~。

この日は、スペシャルトークショー 岡村隆則×斎藤明夫
斎藤明夫はホエールズのエースでしたが、岡村隆則って誰っすか?話を聞く限りでは、守備の人の様ですが・・・?
話は面白かったんですけれども、

舞台に上がってこの顔はちょっと・・・。

やはりこの様に笑顔じゃないとね!

不公平にならないように、岡村さんも。
で、試合開始前にはこの二人が1打席勝負で対決!

脚を高く上げて投げるスタイルは変わらないですねぇ~。しかも、かなり良いボールを投げてました。まだまだ現役か?
で、ホエールズのエースと、ライオンズの守備の人の対決は、ファーストゴロと言う事でホエールズのエースが勝ちました。
6月3日(日)埼玉西武ライオンズ vs. 横浜ベイスターズ 4回戦

と言う事で恒例のスタメン。
ビックリしたのは、国分寺駅の西武線ホームで野球開催の案内が流れまして、先発投手も案内されると言う・・・。凄いなぁ~。

そんな先発は、ライオンズ、また・・・牧田ですか・・・。

ベイスターズ三浦。昨日は高崎で負けてますから、勝てる流れですよねぇ~。
ってな感じでゲームは始まったんですが、私の期待とは裏腹に静かにスタートします。
で、3回表、1死から9番藤田がライト前ヒットで出塁!も、けん制アウト!確か・・・5月にも藤田は牧田のけん制で刺されているんですよねぇ~。いや~な流れです。2死に1番荒波がレフト前へ・・・。大体こういうもんだけれどさぁ~。しかも次の初球に2盗!結局このチャンスはものに成りませんでしたが、荒波は前日に懲罰交代を食らってますから、必死ですねぇ~。
4回裏、栗山が右中間2ベース、ナカジレフト前、おかわり君バックスクリーンへの3ラン。あっという間の3失点。番長の調子は万全ではないみたいです。しかも、今のベイスターズにこの3点を跳ね返す力なんて…って言う空気がライトスタンドを包みます。
5回表、紆余曲折が有って2死2塁。ここで、9番藤田がストレートのフォアボール。でまたまた荒波登場!ライトフェンス直撃!!って言うかあと30cmでホームランと言う2点タイムリー2塁打!続く石川がライトへライムリー3塁打!ノリがレフトへタイムリー2塁打で、牧田をKO!替わった大石から、ラミレスがセンターへのタイムリー2塁打!なんとなんと2死からの連打で一挙5得点と逆転!いや~、やれば出来るじゃない!!しかし、大石はあんな投げ方じゃ壊れるんじゃ?
5回裏、折角逆転してもらったんだから、調子を取り戻してほしい番長は…、上本にソロを食らってまた1点差。
6回表、大石が8球連続ボールで降板!無死1・2塁から黒羽根がバスターで高く跳ねるセカンドゴロで、1死2・3塁。バントが出来ないならこんな手も有りかな?で、9番藤田が・・・アウトコースに外れた球を飛び付くスクイズ!!取られたら取り返すと言う、もの凄い強いチームがやる野球をベイスターズが・・・。2死3塁から、1番荒波がセーフティー!!ファーストセーフのタイミングだったけど、三塁ランナー金城が本塁憤死・・・。
8回裏、4番手藤江からおかわり君がおかわり!これでまた1点差・・・。山口大先生の筆が冴えわたらない事を祈るばかり・・・。
9回表、9番藤田がセンター前で出塁。けん制で刺される前にワイルドピッチで2塁へ。本日の主役1番荒波がセンター前タイムリー2塁打でまたまたライオンズを引き離す!どうしたんだ?ベイスターズ。

9回裏、山口大先生登場!2点差が風前のともしびな感じに・・・

成らずに3人で閉めてゲームセット!

と言う事で、良いゲームでした♪
今日のヒーローは荒波!!!3安打3打点の活躍に加え、守備でも2度のファインプレー!ホントに一人で目立っておりました!!やれば出来るじゃんか!!!あともう一人ヒーローを上げるなら・・・、良くも悪くも目立った藤田!
ってか、ホームランなしでこんなに点が取れるようになったのか~。
逆に、番長は現在下降気味ですねぇ~。でも、昔の様に孤立無援では無いので、こんな日も有るよねぇ~。

この日は、スペシャルトークショー 岡村隆則×斎藤明夫
斎藤明夫はホエールズのエースでしたが、岡村隆則って誰っすか?話を聞く限りでは、守備の人の様ですが・・・?
話は面白かったんですけれども、

舞台に上がってこの顔はちょっと・・・。

やはりこの様に笑顔じゃないとね!

不公平にならないように、岡村さんも。
で、試合開始前にはこの二人が1打席勝負で対決!

脚を高く上げて投げるスタイルは変わらないですねぇ~。しかも、かなり良いボールを投げてました。まだまだ現役か?
で、ホエールズのエースと、ライオンズの守備の人の対決は、ファーストゴロと言う事でホエールズのエースが勝ちました。