風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

思い出の昭和番組・・・ 総天然色ウルトラQ

2022年01月30日 | 想い出・・・

昨日は夕方 ゆっくりと昭和の番組を見ました

何かというと 「ウルトラQ」

テレビにしがみついてみていた番組(円谷英二氏の作品です)

もう見れないと思っていたら 2013年5月3日から 5月6日に 

「総天然色リマスター版」で全話が放送されたました

白黒がどうやってカラ-に・・・進歩だなあ・・・

全27話

1五郎とゴロー(巨大猿ゴロー) 2宇宙からの贈りもの(火星怪獣ナメゴン) 3マンモスフラワー(巨大植物ジュラン) 

4ペギラが来た!(冷凍怪獣ペギラ) 5育てよ! カメ(大ガメ ガメロン) 6SOS富士山(岩石怪獣ゴルゴス) 

7甘い蜜の恐怖(モグラ怪獣モングラー) 8クモ男爵(大グモ タランチュラ) 9地底超特急西へ(人工生命M1号) 

10バルンガ(風船怪獣バルンガ) 11鳥を見た(古代怪鳥ラルゲユウス) 12ガラダマ(隕石怪獣ガラモン) 

これがガラモン 見た目は可愛い怪獣ですよ

 

画面はカラ-でも 時代がわかるのは 映り込んでいるテレビの古さ

懐かしいなああ チャンネルガチャガチャテレビ・・・

13東京氷河期(冷凍怪獣ペギラ) 14カネゴンの繭(コイン怪獣カネゴン) 15ガラモンの逆襲(隕石怪獣ガラモン)

カネゴンは お金に異常な執着心のもつ子どもが

 変身してしまう

姿もユーモラスで どこかがま口に似ている

 

161/8計画(1/8人間) 17虹の卵(地底怪獣パゴス) 18.2020年の挑戦(誘拐怪人ケムール人) 

 19海底原人ラゴン(海底原人ラゴン) 20宇宙指令M774(キール星人) 21変身(変身人間 巨人) 

22南海の怒り(大ダコ スダール) 23ゴーガの像(貝獣ゴーガ) 24悪魔ッ子(悪魔ッ子リリー) 

25燃えろ栄光(深海生物ピーター) 26206便消滅す(四次元怪獣トドラ) 27あけてくれ!

4ペギラが来た!(冷凍怪獣ペギラ)のペギラは大人気

 時をこえて ウルトラマンメビウスとも戦った

18.2020年の挑戦(誘拐怪人ケムール人) 

2020年というタイトルを今見るとワクワクした

ウルトラマン以降もいくつかのシリ-ズで戦っている

ウルトラQは 1966年放送

56年に出ていた怪獣たちが 今なお活躍しているんだなああって

僕も頑張らねば!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪大戦争・・・懐かしい・・・

2021年08月05日 | 想い出・・・

夏と言えば お化けや妖怪

昔は白黒で それがまた怖さを倍増させてましたね

先日 CSの日本映画チャンネルで 

「妖怪大戦争」の放送を見たので録画しました

よくよく見たら 1968年とあり 僕が13の時観た映画で懐かしかった

時代は 江戸時代なので 今の子どもにはマッチしないかも

悪役の「ダイモン」が なんとなく「大魔神みたいだな」なんて思ってみてたら

監督の黒田義之氏は『大魔神』特撮監督として腕を振るったと書いてありました

それと 記憶にあってみたいのが 「妖怪百物語」

印象にあるのは 河童と油すまし

百物語も放映してくれないかな・・・

序でに 「妖怪大戦争」「妖怪百物語」「東海道お化け道中」は

大映の妖怪三部作または「妖怪シリーズ」と言われているそうです

2005年にリメイクされた大戦争

68年とは全く違う 現代設定 特撮というよりもCGかな

そして今回の 大戦争

ここには 「大魔神」も出てくるようです

僕と同世代の人は 1968年 2005年 2021年の大戦争が面白いのかな

迫力だけなら 2021年かも

ノスタルジックなら 1968年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビ-婚式だと・・・

2019年12月10日 | 想い出・・・

昨日の夜 来年の年賀状について考えていたんです

何は ネズミの題材がないかって

トムとジェリ- 僕の世代ドンピシャ

ねずみ男 これもドンピシャ

その中で 探し当てたのが この前 六ちゃんがやった

ガンバの大冒険・・・

65歳になるじじいが ガンバと思いましたが

頑張にかけて チョット改良型を作成中

 

色々考えているうちに 来年は 65歳か・・・って 

何か 頭の中で急に電球が点滅・・・

あれ? もしかして 結婚40周年じゃないの・・・って 気づきました

40周年って ルビ-婚式って言うらしいです

40年そう考えると

バアバの顔みてから

約50年・・・

今月は 旅行にでも行ってきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根・・・でっかいぞおおおおお

2019年11月16日 | 想い出・・・

おはようございます😁

今日から、イチョウマツリです

頑張っていきます!

野菜の続きです

今度来たのは でっかい大根

この前釣りに行った 自転車屋さんが持ってきてくれました

大きさが解ればと 調理ばさみを置きました

大きさわかりますか?

とっておくのも大変で 半分に切っちゃいました

そして 昨日の夕食は

バアバ曰く ふろ吹きというか おでんと言うか・・・

汁も美味しくて完食

トロロがあれば もっと美味しそうと 3号

もう半分使っちゃいました

次は 何が来るんだろう・・・(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロ---・・・とまあと

2019年07月23日 | 想い出・・・

午前中 ネジを買いにホ-ムセンタ-迄 片道30分

河原の遊歩道を走っていって来ました

その時は 曇りだったのに 午後からはピ----カン

じっとしてても 汗が たらあああああああっと

 

今日の収穫

大玉トマトも収穫しちゃいました

ちょっと 青いところもあるんですが 

あたっていたので やわらかい・・・

 

大玉トマト

ポット 赤くなっている 大玉トマト

今日 美味しく食べるぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする