昨日は 雨の中 胡瓜を収穫ました
いつもだと モロキュウで食べるんですが
バアバが 漬物にしていた胡瓜が食卓に・・・
夏場は 一本胡瓜を 冷やしてたべたいなあああ
隣に置いてある ピンクの靴が 21cmで----------す
雨が降るたびに 今年は もう 20本収穫しています
胡瓜は やっぱ! 美味しいなあ
昨日は 雨の中 胡瓜を収穫ました
いつもだと モロキュウで食べるんですが
バアバが 漬物にしていた胡瓜が食卓に・・・
夏場は 一本胡瓜を 冷やしてたべたいなあああ
隣に置いてある ピンクの靴が 21cmで----------す
雨が降るたびに 今年は もう 20本収穫しています
胡瓜は やっぱ! 美味しいなあ
モスラに食べられて 葉っぱはボロボロですが
実は ちゃんと 大きくまってます
10位ついてますかね
この前 知り合いが見て よく実がついていると驚いてました
去年は 酸っぱい思い出がありますが
今年は 夏を乗り越え
収穫にむかいましょうううううううう
昨日は孫娘達と一緒に大きくなったモスラがいました
モスラといっても、最終的には揚羽になるんですけどね
写真を撮りましたが、今夜載せます
今まで1つのカゴにいれてましたが、今は一匹づつ
マイホームを持ってますo(T□T)o
たくさん食べるから、うんちも沢山!昔のハムスターを思い出します
そう言えば、2号は巾着に入れて可愛がっていましたね、、、
でも、置き忘れて帰られちゃったモスラ
朝みたら、昨日いれておいた葉っぱが全ての食べられていて
一匹姿が見えなかったんで焦りましたが
上蓋にへばりついていました("⌒∇⌒")(T▽T)あせったーーーー
ここまで育てるとヤッパリ可愛いでしょうね
あとは、孵化して蝶になったとき自分の手に戻ってくるか
それともそれは、都市伝説か?
ハッキリしますが、もし飛んでいっちゃったら泣いちゃうかもね(/´△`\)
今日は鎌倉方面に行くんです
久々に江ノ島電鉄に乗ろうかなぁ、、、
観光案内じゃなくて、何時もながら仕事っていうのがね!
夕方までは、なんとか雨はもちそうなんでダッシュでいってきやーーーすd=(^o^)=b