風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの畑仕事 宝石箱やあああああ

2018年07月16日 | 菜園と花壇

黄色と赤のトマトに 激辛のシシトウ 

ツヤツヤのトマトは 宝石箱みたいです

今年も甘くて美味しいいいい

こちらは

103本目となったキュウリ 3本は隣に貰われていきました

そして 色白のゴ-ヤ

白ゴ-ヤは1つ目 でも 出来始めの白も2個あります

こちらは苦みがないですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プ-ル開き・・・

2018年07月16日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

この暑さで ついに プ-ル開きです

1年間しまっておいたんで 全て 洗ってから・・・

一時間かかりました これだけで ぐったり・・・

 

子どもたちは 嬉しくて

午前中から水着になってましたが・・・

開始は 午後からです

 

非力な かほ山さんは 姉ちゃんたちに負けないように

バタ足で 応戦です

 

そういえば 裏の川で 10-15cmのアユが入れ食いだそうです

来週あたり 見に行ってみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大会議・・・

2018年07月16日 | まつり

今日の夜は 祭りの拡大会議

最近お葬式が多くて 会長と山車の責任者も出席が出来ないようです

町内全体としては 来週末から動き出す

最初で最後の打ち合わせ

今までもお手伝いしてくれた経験が 皆さんあるので

段取りだけ ハッキリさせれば問題ないんですけど

この暑さが続くと 準備も祭りも体調が心配です

僕も60過ぎましたが

年齢的には 一番下・・・

何処もそうですが 60歳以下の人が町会に出てくるなんて 本当に少なくなりました

これまた どうなるんでしょうね?

去年から 祭りには 町会の浴衣を着ることになりましたが

関係部署に挨拶に行くときは 半纏を着るんで暑さ倍増・・・

まだまだ 細かい処理が残っていて 内職が続きます

明日は 渓流釣りに 気分転換

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする