goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

僕の絵・・・ 「おはよう・おやすみ・こんにちは・・・」3

2021年06月24日 | お絵かきヴギ

今日も訪問ありがとうございます

今日は 「おはよう・おやすみ・こんにちは!」3 あたらしい家族

こたろうが家族になった年に こうちゃんが生まれました

こうちゃんが寝ていると気になって気になって仕方ないようで

泣くと 吠えて皆に知らせていました

一番近くにいたのが 六ちゃん

六ちゃんとは 本当に きょうだいのように遊んだり じゃれ合ってました

  

最後のかほ山さんは 最近まで きっと 自分の方が上だと思って様ですね

 

ともあれ ぎゃんぐずたちがいると

おしりを振って 遊んでいるこたろうです

だいたい こたろうは 小さい時から 若いお姉さんが好きでしたから

それに よろこんだりすると うれしょんをしてました

笑っちゃいけないか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 天気雨・・・

2021年06月24日 | 菜園と花壇

玄関のアイビ-

手入れはしてましたが 伸びほうだいでどうしようかと・・・

倉庫に丸い輪があったので これに巻き付けちゃおうと・・・

何とか形になってきました!

真ん中に 花を飾ろうかなって思ってます

それならと 畑でネットをかける支柱を使って

ハートの形を作ろうと 今日 設置しました

こちらは 全面覆ってハートを作ります

 

こんな事をしながら 午後は焼き芋

炭がある程度落ち着いたところで 2段から1段へ

もう少しで出来上がると思ってたら

 

天気雨・・・ 軒下に移送しながら

傘をさして 最後の一焼き

こんなに天気なんですけどね!

 

今日の野菜

ゴーヤに黄色い花芽がいたるところに付きだしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハの幼虫とじゃがいも・・・

2021年06月24日 | 菜園と花壇

5匹6匹目のアゲハの幼虫を発見

左は 大分大きくなってますが 右は小さくてピントが合いませんでした

幼虫は 新しく出来たミカンの新芽についています

毎年 春先から 下場の新芽は 風通しを考えてとっているんですが

もし整理してなかったら いたるところモスラだらけで大変なことになっているのかも

この2匹も 鳥に見つからないようにしないとね

 

こちらは ジャガイモ

六ちゃんが学校ですくったようです

学校裏にちょっとした畑があるので ジャガイモの種を植えたものの

後は 用務員さんがやってくれたみたいです

味噌汁に入れて食べましたが

美味しかった

やっぱり 大きさじゃなくて 取り立ては良いものですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする