風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 野の花と遊ぶ・・・

2021年04月23日 | 菜園と花壇

裏庭の小道・・・

自然の花は綺麗ですよね

雑草と花の違いは何だろうか?

自然界の 黄色・ピンク・白 

一番多いのは 黄色なんですかね

 

みんな 踏まれても力強く花を咲かせています

 

この菫は 裏庭の道に咲いていた株を移植しました

根付くか判らなかったですが 駄目なら来年と思って・・・

でも 何とか咲かせています

この花の名前

いつも読んでる ブログの中に 立浪草と言う名前と

写真が載ってました

紅葉の盆栽の苔の間で咲く花 名前が解ってホッとしています

勿論 役に立ちました

お礼を この場でもう一度 言っておきます

「有難うございました」

 

おや? 赤いものが動いてると思ったら

テントウムシが2匹

春の交尾をしてました 初めてみました・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新柄(笑)トイレットペーパー... | トップ | 僕の絵・・・ 野菜さんシリ... »

コメントを投稿