今日は久しぶりに河原を歩きました
流れてる水も 昨日今日はぬるんでいるようです
粘土質の川の中央に 分水栓に見たいな丸い溜まりができて
そこから 水が四方八方へ流れ出してました
そこまで行けるのか分からないですが
石の先端が 先の粘土質の丘へ
ここも夏になると 水のなか
溜まっていた水には 魚の稚魚が沢山泳いでました
以前 台風の時に 水位を表示していた測定棒が手前にあります
ここにも 鷺・・・
一定の間隔をおいて 1羽づつ鷺がいます
あっ!飛び立った・・・
それに驚いたのか 鵜のような鳥が一緒に飛び立ちました
幾ら狙っても 鯉は捕まえれないですよ・・・
高尾まで続く 河川敷の遊歩道
気持ち良かったです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます