風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

なんと!なんと!日本遺産・・・

2021年06月28日 | 日常ヴギ

先日散歩に行った時 いつもの公園では

カメラを大きな木に向けて撮影している人が・・・

その前も 2-3人が違う木を狙ってたので リスでもいるんでしょう

自然が残っているって やっぱり 良いですね

そういえば 先日 八王子市が日本遺産として認定された話を聞き

改めて 調べたら 去年の事でした・・・

市役所のホームペ-ジに 市長メッセ-ジがあり

「日本遺産」は 地域の歴史的な魅力や特色を通じ

日本の文化・伝統を語るストーリーを国が認定し

ストーリーを語る上で欠かせない文化財を総合的に活用していくもので

東京都では初めて 唯一の認定です

と書かれていました

日本遺産のタイトル

 「霊気満山(れいきまんざん) 高尾山(たかおさん) 

~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」

対象となった文化財

 八王子城跡、滝山城跡、小仏関跡、高尾山、火渡り祭

水行道場、桑都日記稿本(八王子八景)、多摩織、絹の道

木遣、八王子車人形、八王子まつり、まつり神輿・山車 等々が対象です

祭りは 2年続きで中止となり 今年は 山車の点検をすることになっています

コロナで いろんな事が 不自由になってます

せめて 来年は山車の巡行だけでも出来ればと願うばかりです

☆去年 偶然撮影した プレオリンピックのPV

今年見ることはなくなったようです

今考えれば 見れただけよかったような気がします

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕の絵・・・ 「おはよう・... | トップ | じじいの庭仕事・・・ イン... »

コメントを投稿