風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

しいたけとモスラ・・・

2020年11月28日 | 菜園と花壇

昨日 しいたけを全部収穫しました

うどんに入れて食べたりしましたが

やっぱり 焼いて食べるのが一番ですかね

元は2-3週間休ませてから 又 収穫できるみたいなので

暫くおやすみなさい・・・

もう少し笠などが立派にするには 木が良いのかな

何処か 違う 価値があるんでしょうね・・・

「モスラ日記」 今日が最後となりました

庭の蜜柑の木で 季節外れに見つけた

アゲハ幼虫 モスラ

ズ---ト見続けて 大型のモズラがいなくなってから

モスラを保護して何とかサナギ迄行ったのですが

全体が黒ずんできてしまいました

モスラ きっと 駄目だと思いますが

もう暫く 見守っています

温度調整かな?

来年は 暖かい時からネットなどで保護して育てたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A面で恋をしてフォ-クソング・・・49<J-POP>

2020年11月27日 | FolkSongヴギ

ナイアガラトライアングル Vol.2 82年3月

佐野元春

杉 真理

大滝 詠一

SIDE 1 1.A面で恋をして 作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一2.彼女はデリケート 作詞・作曲:佐野元春

3.Bye Bye C-Boy 作詞・作曲:佐野元春4.マンハッタンブリッヂにたたずんで 作詞・作曲:佐野元春

5.Nobody 作詞・作曲:杉真理杉6.ガールフレンド 作詞・作曲:杉真理7.夢みる渚 作詞・作曲:杉真理

SIDE 2 1.Love Her 作詞・作曲:杉真理2.週末の恋人たち 作詞・作曲:佐野元春

3.オリーブの午后 作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一4.白い港 作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一

5.Water Color 作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一6.ハ-トじかけのオレンジ 作詞:松本隆、作曲:大瀧詠一

ナイアガラレーベル最大のヒット 「A面で恋をして」が入っています

表面のビニ-ルがピタッとまだついていました

シングル盤 A面 「A面で恋をして」 B面「さらばシベリア鉄道」

A面で恋をして ウィンクのマシンガンで

僕の胸打ちぬいてよ

A面でほほ笑んで ドーナッツ盤の上で

クルクルおどるよジルバ

とびきりのシャツに 蝶ネクタイ

花束をかかえて

今夜君をさらいに行くよ・・・

「さらば」は 太田裕美さんがカバ-してヒットしました

 

杉真理さんは 竹内まりあさんに曲を書いてたり

不思議と その人が Vol.1の 達郎さんの奥さんになるとは・・・

杉真理さんとはこのアルバムが初めまして・・・

単独のアルバムは聞いたことがありませんが

「ウィスキ-がお好きでしょう」が杉さんと聞いて驚きました

佐野元春さんもナイアガラ以外でどっぷりはまることはなく

『SOMEDAY』『Young Bloods』くらいしか詳しくない

でも 大瀧さんは素晴らしい人たちを

PRODUCEには 大瀧詠一

CO-PRODUCERSを見ると 佐野”ライオン”元春

杉"Baby Taik"真理 何のセカンドネ-ムなんでしょうね?

吉野金次さんは レコ-ディングのエンジニア

浅川マキさんのマキの世界も手掛けています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2.の散歩・・・ 冬枯れの河原・・・

2020年11月27日 | 旅行

今日みたいな天気で歩いてみると

何時もの河原も 冬支度って 淋しい感じがします

それに 何故か 全てが茶色に見えるから不思議です

銀杏も紅葉も 何か 空の灰色に今日はのみ込まれてました

途中で 近隣町会の人と立ち話

年末夜警話になりましたが 今年は何もやってないし夜警だけはやるって言ってました

僕の町会はどうしようかな?

まあ みんなで回らなくても 有志で夜警はしようと思っています

散歩の目的は 小さなツリ-の購入

この前 かほ山さんが

小さいツリ-が欲しい! ツリ-の下にプレゼントを置いてほしいって・・・

大きいのは 全て飾っちゃったので

100均に小さいツリ-を探しに行きました

買ってきたけど チョット小さすぎたかな?

是で 許してもらおうと思ってます

学校から帰ってきたかほ山さん

飾りつけをして一休み・・・

満足してたから良かったです!

それにしても、ダラダラの1日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のモスラ日記・・・

2020年11月27日 | 菜園と花壇

簡易ホルダ-に入れたモスラ

全体が硬くなってきているようです

触るに触れないし

今日は 割りばしを完全に固定して

あたたかい縁側に置いておきましたが・・・

孵化までどのくらいかかるのか?

駄目でも仕方ないと 今から思っておきます

でも モスラから蝶へを載せたい!!

がんばれモスラ!!

 

こちらは 孫たちが育てている水仙

かほ山さんも揃って こんなに根が出てきていました

六ちゃんの方は

先端に芽が出てきているような

孫以上に 楽しんでいる じじとばばです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイアガラ音頭でフォ-クソング・・・48<J-POP>

2020年11月26日 | FolkSongヴギ

大好きだった ナイアガラレ-ベル

Niagara TRIANGLE Vol1

三つの個性が集結したトライアングル・パワ-!

伊藤銀次 ・ 山下達郎 ・ 大瀧詠一

爽やかな南の島がやって来た感じでした

今考えても ソロとして今も生きている 偉大な人たちが集まって

毎回のアルバムが作られていたことに驚く

それにしても 着ている洋服が懐かしいなああ

  

S-1 1.ドリ-ミング・デイ 2.パレ-ド 3.遅すぎた別れ 4.日射病 4.ココナッツ・ホリディ`76

S-2 1.幸せにさよなら 2.新無頼横丁 3.フライング・キッド 4.FUSSASTRUT PART-1

5.夜明け前の浜辺 6.ナイアガラ音頭

S1-1.2.3 S2-3 山下達郎 今年も山下さんの季節が来ましたね・・・

パレ-ドは達郎さんは まだ歌ってますよね

s1-4.5 S2-1.2 伊藤銀次 シュガ-ベイブにいて この時のメンバ-に

山下さんや大貫妙子さんがいた

S2-4.5.6 大瀧詠一  多彩の人でしたが 65歳で亡くなったと思います

今 CMで曲が流れると思い出します

 

まどろむ様なピンクの明りは

浮かれ騒ぎにとってもお似合い

通りにあふれる虹のかけらを

あなたに一つ僕にも一つ

ごらん!! パレ-ドが行くよ

ごらん!! パレ-ドが行くよ

カ-ニバルのパレ-ドが

カ-ニバルのパレ-ドが

黄昏時を飾るマーチに

沈む夕日もも一度のぼり出す

明日は明日さ祭りはこれから

二人で一緒に口笛鳴らそう

ごらん!! パレ-ドが行くよ

ごらん!! パレ-ドが行くよ

カ-ニバルのパレ-ドが

カ-ニバルのパレ-ドが

真赤な風船に包まれて夢みる

あなたは今夜の一番星だよ

ごらん!! パレ-ドが行くよ

ごらん!! パレ-ドが行くよ

カ-ニバルのパレ-ドが

カ-ニバルのパレ-ドが

ごらん!! パレ-ドが行くよ

ごらん!! パレ-ドが行くよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする