「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

今日は生涯学習「聚楽学園」卒業式です

2018-03-15 14:24:47 | 聚楽学園

 moritobitoの住む江別市内は4大学が所在する学園都市であることから、高齢者の生涯学習体制が充実し65歳からの2年制「蒼樹大学」を卒業後は現在moritobitoが通う8年制の「聚楽学園」へ、その後は聴講生として一生涯通うことが出来ますが今日はその「聚楽学園」の卒業式です。
 会場は毎月第3木曜日に授業が開催されているコンサートホールの「大麻えぽあホール」で、卒業生29名にはリボンがつけられ気分は最高です。

      

 ホール内は在園生540名の大半が出席して、会場内はほぼ満席状態となり卒業生を祝福です。

      

 卒業生は舞台の雛段に凛々しく充実した笑顔で整列し、学園コーラス部とともに全学園生と学園歌を斉唱し卒業証書授与式へ・・・なかなか立派でしたよ

      

 授与式終了後は、江別市観光特使のオーボエ奏者「橋本理花オーボエ アンサンブル」卒業おめでとうコンサートが開催され、参加者全員が「星影のワルツ」を合唱するなど心あたたかな卒業式でした。・・・卒業性も在園生もみんな笑顔・笑顔でした

      

追伸~実は、卒業文集「あゆみ」の表紙にmoritobitoの切り絵作品「鯉心」が採用されました。・・・昨年の蒼樹大学卒業文集に続き2年連続です~うれしいね

      

 






今月は「ベーコンツイスト」パンです

2018-03-09 16:30:51 | 楽しいパン教室

 今日は一ヵ月振りに「JoY-N」Y先生のもとに、「じいちゃん生徒」が元気な顔で集まり楽しいパン教室の始まりです。
 今月の「ベーコンツイスト」はベーコンとコーン・マヨネーズを主体に、隠し味にはパセリにブラックペッパーそれに和風味の醤油で、マヨネーズの焦げ味が何とも言えない美味しいパンになりました・・・パセリはイーストの反対側に~おっとっと、オリーブオイルを忘れていました、生地をこね台に取り出す直前投入よ
 特に、moritobitoはパセリ大好き人間ですので「野菜ソムリエSさん」が残した、パセリを譲り受けみんなの2倍の量のパセリで美味しさ倍増です・・・自己満足

       

 moritobitoのパセリ倍増と皆との生地の違いを実感して・・・なかなかいい色合いだと思いませんか?

       

 いよいよ成形、生地を長方形に伸ばし半分に切ったベーコンを片側に寄せ、生地を半分にたたみ淵をしっかり止める・・・なかなか生地を長方形にできません~円形に近いかな

       

 次はスケッパーで生地の上から真ん中に切り込みを入れ、開けた切り込みに生地をくぐらせるように2回ツイストさせます・・・今回の最大の技の見せ所

        

       

 トッピングは、コーンにパン粉を少々これにマヨネーズ、ブラックペッパーを加え隠し味の醤油を適量

       

       

 moritobitoはコーンが少し苦手な「みどり子」のためにトッピングコーンは3個、残り5個はマヨネーズ仕業としました・・・愛妻家のmoritobitoらしい~?

       

 さあ~、焼き上がりましたよ・・・爺ちゃん生徒の出来具合を紹介します~個性が出ますね
moritobitoのはパセリの濃い色も出て美味しそうに、「Sコーヒーマスターさん」は少しボリュウムがありブラックペッパーがいい色にトッピング、「S野菜ソムリエさん」はコーンが均等にのせられ売り物みたいに、「yorokinokoさん」はコーン少なめで焦げマヨネーズのカリカリを意識し形にもこだわり・・・甲乙つけがたい最高の出来栄えよ~フフフ

       

       

(今月のまかない)
 春を意識して紅茶は「サクランボ味」と「苺カステーラ」に、何と言っても「Sコーヒーマスターさん」が、孫さんから桃の節句に贈られた「じいちゃんブレンドコーヒー」と「チーズねじりソフトパン」でこのパンは2種類のチーズを使い、コーヒーとともに絶品でした。

      

(今月の話題)
 今月も色々楽しい話題がありましたが、moritobitoうる覚えで詳細思い出せませんので今月はご勘弁を・・・痴呆症防止の「頭の体操パズル」をやろう~と



 




 、

 


春の嵐が去り、北国もようやく春の訪れか

2018-03-03 10:30:38 | 大雪

 3月に入り春も間近と思った途端の1日・2日、爆弾低気圧による春の嵐が北の国へ、moritobitoの住む道央の江別市も終日強い風と重たい雪による吹雪状態に見舞われ、連日の雪かきでした。 今日はmoritobitoが活躍した、雪かき奮闘記を紹介します。
 1日朝起きると天気予報どうり、吹雪状態で積雪は約20センチで気温が高いので重たい春の雪です。

      

 1時間かけジョンバのみの手作業で、ようやく除雪が終了ですが雪は降り続いています。・・・庭には排雪の雪が2メートル以上に

      

 この日は日中も時折激しい吹雪状態で、夕方にもう一度雪かきです。

      

 夜も強風で吹雪が朝まで続き2日も朝から除雪ですが、未明に除雪車が入り庭先には除雪車が置いていった重たく硬い雪が約25センチこれは大変です。・・・さあ~きれいにするゾ

       

 2日の日中も吹雪状態でようやく夕方になり小康状態、またまた雪かきです・・・あ~つかれた春よ早くこい

       

 今日3日は「ひな祭り」昨日とはうって変わり、嵐は嘘のように去り太陽の恵みで気温も上がり一気に春に、あっという間に庭先の雪は解けアスファルトが顔を出しています・・・太陽も自然もすごいネ