がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

苺シロップ完成

2009年05月06日 | 趣味・お菓子
今朝苺シロップの瓶を見てみたら、グラニュー糖も全部溶けて、苺の粒も昨日よりさらに小さくなってました。
こりゃ今日シロップに仕上げるしかないでしょう!
ということで、早速濾してアクを取るため火にかけました。
が、あんまりアク出ないね?まあいいや。
ちょっとサラサラだったしこのままかき氷にかけたりするには薄いかな?と思って少し煮詰めました。
だいたい3/4位にしたかな。

苺1パック半くらい使ったけど、できたのは250mlくらい。
このくらいじゃあっという間になくなっちゃいそう。
この倍くらいあってもいいんだけどな~、それだと作る時の瓶ももう一つ。
あんまり大きい瓶だと冷蔵庫に入んないしね。
出来上がったのを見たみーくんが「何それ、飲む~!」と言ってました。
ソーダ割りにしてもいいけど…、それだけであっという間になくなっちゃいそうだな~。
私としてはかき氷にかけたいので、今日はオアズケ。
今日は天気も悪くてかき氷食べるような気温じゃないし、また今度ね。
…と言いつつ、自分はちょっと味見のために水で薄めて飲んでみたりしたんだけどね。
苺の香りが凝縮してて、こんなのでかき氷食べたらもう市販のシロップじゃ物足りなくなっちゃうかも?!
MONINのストロベリーシロップもおいしいけど、こっちの方が断然自然な味です。
ま、それも当然かもしれないんだけどね、これも手作りならでは。
また特売で苺安く手に入ったら作ろ~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする