がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

よっち16歳

2020年12月23日 | イベント
よっちの16歳の誕生日です。
ケーキは昨日自分で焼きました。
今日は夕飯何が食べたいか聞いたら、「すっすぃい~は?」と文字にすると「は?」と聞き返したくなるような言い方で「寿司」と言ってきたので、リックルの帰りを待って回転寿司に行ってきました。
土日だといつも混んでてスマホで事前予約してから行く寿司屋も、今日は空いてるらしく待つことなく入れました。
今日食べたのは多い順によっち20皿、こーちん15皿、みーくん10皿、リックル9皿+アルコール3杯、私6皿+麺。
皿数だとよっちが一番だけど金額的にはリックルが1番だな。
よっちは毎回同じくらいだけどこーちんとみーくんはいつもより食べてました。
こーちんは「家に帰ったらケーキあるよ?」って言ったら「ケーキは明日でもいいし」だって。
もう、何かイベントの時でもないと外食もなかなかできない金額です。
こんなだからこの間リックルと行ったお寿司屋さんなんて連れて行けないし…。
お寿司食べた後家に帰ってケーキ食べました。
何も乗せないと寂しい感じがしたので、持ってたバースデープレートと100均で買った数字のロウソクで誕生日っぽくしました。
プレートの後ろに爪楊枝刺して立てかけてます。
みーくんはよっちがケーキ作ったっていうのは聞いて知ってたけど、実際見たら「えー、これよっちが作ったの?」って感心した様子。
珍しくスマホで写真撮ってました。

そしてその様子を撮る私。
よっちはいくつに切るのかと思ったら6つに切ってました。
そしてお寿司20皿も食べた後なのに2切れも食べてた。
私とリックルはさらに半分にして食べて、こーちんは予告通り明日食べるって言って、みーくんは1切れ全部食べました。
よっちは切るの少し雑だったな。周りボロボロになっちゃってたし。
切れればいい、っていう感じで切ってました。
ケーキの生地にも生クリーム入ってて、それが残ってるのでホイップしてケーキに添えて食べました。
そしてみーくんが食べてる途中で「食べかけをきれいに写真に撮れるか」って何枚か撮ってました。

私も何枚か撮ってみましたが、やっぱり食べかけはちょっと汚い印象になってしまうのできれいとは言い難いです。
まだ手を付けてない状態か、食べようとフォーク等を入れただけだとおいしそうに見えるんだろうけど。
よっちが作ったケーキ、おいしかったです!

最近のよっちは、中学のころと比べてちゃんと勉強してます。
高校に入ってからの将来の目標は、自分で家を建てる事らしいです。
立派な目標です。
それでうちの土地をどうやって買っただとか、家はいくらくらいだっただとか、そういう質問もされました。
私も他の人には言わない約束で正直に話しました。具体的な金額もね。
何歳くらいで建てたいとかそういうのは聞いてないけど、将来の目標はそうらしいです。
でも結婚してた方が銀行のローンとかは通りやすいよ?とかそういう話をしたら「えーなんで?」と割と興味津々でした。
みーくんも含めてだけど、気になる女子とかの話を未だ聞いた事がありません。
いないの?って何回か聞いた事はあるんだけどね。
よっちは仲のいい女子とかはいたんだけど、別にただそれだけみたいだし。
中学の頃は男女分け隔てなく全体的に仲良かったらしいです。
健康的な男子高校生ではあるはずだけど、まだ特定の女子に出会えてない感じ?
どういう子が好みなのかとか、そういうのも自分でもよくわかんないらしいです。
よく男の子を持つ母親は息子が彼女とか連れてきたら嫌だ、みたいな話も聞きますが、私は全然気にしないかな。
どんな子かは気になるけど、嫌だとかは全くない。
将来的に自立して自分で生活してくれたらそれでいいし、できれば家庭も子供も持ってくれたら嬉しいな、と思ってます。
よっちはいいお父さんになりそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットワーク調子悪い

2020年12月23日 | 家のこと
昨日くらいから、どうも家のWi-Fiが調子悪いというか繋がりにくい感じがしたので、ルーターをリセットかけたりしたんです。
そしたら、多分当たり前ではあるんだけど今までの設定が消えました。
消えたら設定し直せばいい、くらいのつもりでやってたら、それがどうも変。
今までルーターの設定画面でMACアドレスで識別して、こーちんのスマホ(Wi-Fi接続のみの端末)とSwitchは朝の7時から夜の10時までしか繋げない設定にしてたんです。
前に休みの日の朝だけやたら早起きしてゲームやってたり、寝るーって言いながらベッドでいつまでも動画見てたりして、そのまま寝落ちしてることもあったりしたから。
10時でも本当は遅いと思ってるんだけど、9時ではちょっと早いかなーとも思ってね。
時間が1時間単位でしか設定できないから。
まあ、それを設定し直そうとしたら、こーちんのだけをやったはずなのになぜか全部同じ設定になっちゃう。
別なので解除すると全部解除されちゃう。
なんで??
前に設定した時も識別用に名前入れたのが消えちゃう、とかはあったんだけど時間の設定の方は大丈夫だったのに。
名前消えちゃうのは今回もありましたが、名前入れてから一旦適用ボタン押したら消えなくなりました。
でも個別の時間設定がまだできないし、接続もまだイマイチ調子が戻ったとは言えない。
昨夜からやってはいたんだけどルーターの電源落としたりをやってるとみー&よちから苦情が来そうなので今日の昼間にやることにしました。
やっぱりスマホからは何回やっても同じで全部の設定がされちゃいます。
本当、なんで??としか言いようがありません。
とりあえずみーくんのPCからやってみたら、なんだか設定できた。
えー?スマホからだとダメでPCからだと大丈夫なの?
前にやった時はスマホからだったのにな。
スマホだと時間設定の時にいちいち時間帯部分をタップしないとダメみたいなんだけど、PCからだとドラッグで選択できるので楽でした。
それと、今回ルーターの設定でMACアドレス見たりしてたら、今までなかったアドレスが増えてるのも謎です。
3つ増えてて、そのうち2つはわかったんだけどあとの1つはわからず。
とりあえずみんなに新しくWi-Fi繋いだ端末ないか聞いてからだな。
よっちあたり、今まで繋いでなかったDSとか繋いでる可能性もあるし。
とりあえず、様子見です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする