疲労感在り、スピードが上がりませんでした。
スタート05:00,
距離は10.10Km,
83:59走って、消費カロリーは 520kcal
街頭活動の為、早上がりです。
今日は、事業仕分けをしないと、
公開の場で、税金の使い道が正しいかチェックしなければなりません。
不必要なことに税金を回して居ないか?
民間でやれることではないか?
自治体がやらないで良いことに税金を回して居ないか? . . . 本文を読む
【オスの負け犬】日曜日に朝は2紙の「書評欄」を読む楽しみがある。「産経」に早稲田の石原千秋が、文芸批評を載せている。いつもは「文芸批評」は読まないが、活字の方から酒井順子「負け犬の遠吠え」という書名が飛び込んできた。
このように目にした情報は全部脳に届いており、脳の方で勝手に必要な情報だけを、それと認識しているのである。ちょうど、ざわついたパーティの会場でも、自分の名前が出て来ると、ひとりで . . . 本文を読む
【万元戸】昨年7月のロイターが、中国で収賄罪にとわれた公務員に死刑が執行されたことを伝えている。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22263220110719
江戸時代の日本にも「経済犯に対する死刑」があり、「十両盗めば首が飛ぶ」といわれていた。しかもこれは「累積額」で、累犯にも適用された。
いま、この規定をもっているのは「北 . . . 本文を読む
【改革すべきもの】明治日本が活力に富み、わずか1世代のうちに、日清・日露の戦争に勝利し得たのは、1)身分制度が消失し、学問をすれば立身出世が可能だったこと、それは「末は博士か大臣か」という言葉にも象徴されている。2)古い官僚システムを解体させ、新しい組織を柔軟に創出したこと、この2点があげられる。
今の日本は、高級官僚も国政レベルの政治家も、身分制になっており、世襲制ともいうべき状態にあるが . . . 本文を読む
【橋本とヒトラー】9/27のNYTが「アジア・太平洋」欄に橋下大阪市長の記事を大きく掲載しているのをNYのK君から教えられた。
http://www.nytimes.com/2012/09/28/world/asia/osaka-mayors-radical-message-has-broad-appeal-with-japanese.html?pagewanted=2&_r=0&ref=wor . . . 本文を読む