【中国の民度】昨年12月15日(土)に義兄の法事があり、妻と共に久しぶりに尾道市に行って来た。山陽線西高屋駅からJRに乗車し、糸崎で岡山行きに乗り換え、尾道駅で降りた。駅前からタクシーに乗車、500メートル先の桟橋で小型フェリーにタクシーごと乗船し、尾道水道を渡り、対岸の向島に着いた。
尾道水道の幅は200メートル位か。零細なフェリー会社で、普通車1台の渡船料が330円。もっとも3台しか積めない . . . 本文を読む
【明治の新聞】前出の矢田挿雲の懐古ルポ「江戸から東京へ」を読むとなかなか面白いことが書いてある。
明治5年、日本の郵便制度の創設者、前島密が日刊紙「郵便報知新聞」を東京に創設した。この新聞は明治10年の「西南戦争」には、後の首相、犬飼毅記者を戦地に送り「戦地直報」という記事を掲載している。当時は今とちがい実力主義だったとみえて、明治8年、慶応大卒で22歳の藤田茂吉が「編集主幹」に就いている。 . . . 本文を読む
【福島の外報】NYTには相変わらず福島事故の記事が大きなスペースを占めている。10/24記事の見出し。読まれているトップテンの記事中2本が、依然として福島関係。
With a Plant’s Tainted Water Still Flowing, No End to Environmental Fears(汚染水の流出止まらず、環境への脅威、終息の兆しなし)
http://www.nyt . . . 本文を読む
武田元介 @TakedaMotosuke 13:00
【書評など】山本七平「<空気>の研究」/難波先生より goo.gl/aTle9p
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
武田元介 @TakedaMotosuke 13:05
【マージナル臓器】難波先生より goo.gl/UgOWFw
from gooBlog production返信 リツイート . . . 本文を読む
運動をしないと体調が悪くなる。
少し腹回りがきつくなったように感じましたが、
体重計に乗って唖然としてしまいました。
そして、さっと血の気が引き、現実に帰りました(笑)。
なかなか表現しずらいのですが、太ったと言うこと。
注意しなければいけません。
朝は、37分のランニングマシン。
夜は、1150mのスイム。
とてもカロリー消費量が落ちててしまっているようです。
基礎代謝が落ちてしまって、食 . . . 本文を読む