太陽が顔を見せず、気温の低い日が続いていた。テレビでは、11月の気温だと話していた。暑いのも嫌だが、寒いのも嫌だ。人間は、我儘だとつくづく思う。
今朝は曇っていたが、久しぶりに晴れてくるというので出かけることにした。
家を出るのが遅くなってしまったので、近場のS調節池に行ってみた。
土手に出ると、風もなく暖かな秋晴れだ。東側の土手に、数人のCMさんがカメラを構えていた。近くに行って、双眼鏡で見ると遠くに鳥影があった。猛禽らしいが何かは分からない。
とても撮れそうにないので、土手を一回りすることにした。
池にはヒドリガモにキンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン、マガモ?の群れの姿があった。遠くにサギの群れも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bc/b8ebd8bbb0284da20e3953ff519b68a8.jpg)
のんびり歩いていたら、ダイサギにチュウサギが近くで採餌していた。土手の木にモズが止まっていた。ホオジロも姿を見せてくれた。遠くにサギではない鳥影を発見。ユリカモメのような気がするが、これまたはっきりしない。
石積みの土手でコーヒータイム。釣り人の姿もある。カワウの群れがやって来て、追い込み漁?を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/849185467095000e5e944165183b5720.jpg)
突然、遠くのサギの群れが騒ぎ出した。双眼鏡で見ると、猛禽の姿を発見。チュウヒかもしれないと思い、カメラを向けてみた。しかし、あまりにも遠くて鮮明な画は撮れない。撮った画を見ると、チュウヒで間違いないような気がするが分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/cf62452573f570bf9deb50fb590d88cc.jpg)
チュウヒを見ていたら、他の猛禽もやって来た。双眼鏡で後を追っていたら、こちら側に飛んで来た。カメラを向けるとミサゴだ。先日I沼でも出会ったが、ここで出会ったのは初めての気がする。魚を探していたが、見つからなかったようで飛び去って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/27f6deabfa75afebcbce218c48c27de3.jpg)
カラスに何かが追われていた。はっきりしないがトビのようだ。カメラを向けていたら、ミサゴではない鳥影を発見。何とか撮った画を見ると、ノスリのようだ。逆光のために、はっきりしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/ac6cca91e98bbc9a783e129929db4d08.jpg)
気温が上がって汗ばんできた。寒いと思って、厚手のジャンパーを着てきたのが間違いだったようだ。
今日もいろいろな出会いはあったが、満足いく画が撮れなかったのが残念だ。また、そのうちに来てみようと思いながら帰って来た。
今朝は曇っていたが、久しぶりに晴れてくるというので出かけることにした。
家を出るのが遅くなってしまったので、近場のS調節池に行ってみた。
土手に出ると、風もなく暖かな秋晴れだ。東側の土手に、数人のCMさんがカメラを構えていた。近くに行って、双眼鏡で見ると遠くに鳥影があった。猛禽らしいが何かは分からない。
とても撮れそうにないので、土手を一回りすることにした。
池にはヒドリガモにキンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン、マガモ?の群れの姿があった。遠くにサギの群れも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bc/b8ebd8bbb0284da20e3953ff519b68a8.jpg)
のんびり歩いていたら、ダイサギにチュウサギが近くで採餌していた。土手の木にモズが止まっていた。ホオジロも姿を見せてくれた。遠くにサギではない鳥影を発見。ユリカモメのような気がするが、これまたはっきりしない。
石積みの土手でコーヒータイム。釣り人の姿もある。カワウの群れがやって来て、追い込み漁?を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/849185467095000e5e944165183b5720.jpg)
突然、遠くのサギの群れが騒ぎ出した。双眼鏡で見ると、猛禽の姿を発見。チュウヒかもしれないと思い、カメラを向けてみた。しかし、あまりにも遠くて鮮明な画は撮れない。撮った画を見ると、チュウヒで間違いないような気がするが分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/cf62452573f570bf9deb50fb590d88cc.jpg)
チュウヒを見ていたら、他の猛禽もやって来た。双眼鏡で後を追っていたら、こちら側に飛んで来た。カメラを向けるとミサゴだ。先日I沼でも出会ったが、ここで出会ったのは初めての気がする。魚を探していたが、見つからなかったようで飛び去って行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/27f6deabfa75afebcbce218c48c27de3.jpg)
カラスに何かが追われていた。はっきりしないがトビのようだ。カメラを向けていたら、ミサゴではない鳥影を発見。何とか撮った画を見ると、ノスリのようだ。逆光のために、はっきりしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/ac6cca91e98bbc9a783e129929db4d08.jpg)
気温が上がって汗ばんできた。寒いと思って、厚手のジャンパーを着てきたのが間違いだったようだ。
今日もいろいろな出会いはあったが、満足いく画が撮れなかったのが残念だ。また、そのうちに来てみようと思いながら帰って来た。