今日は朝から曇り空。4日連続になるが、雨は降りそうにないので出かけることにした。
土曜日で、渋滞も少ないだろうと思ってI沼まで行ってみた。
しかし、途中に渋滞箇所があって沼まで2時間近くもかかってしまった。
始めに、公園の駐車場に車を止めて沼の南側に行ってみた。
セイタカシギの姿があり、その脇に5羽のアオアシシギらしき姿があった。カルガモは、あちこちにいる。いつもよりもサギの数が少ない。沼畔では、数羽のハクセキレイが飛び交っていた。
他に鳥影がないので沼の東側に行ってみた。
先日、コアシシギと出会った所にセイタカシギとオグロシギがいた。オグロシギとは、今年の5月4日にM田圃で出会った。あの時は夏羽だったが、かなり冬羽に変わっていた。
近くには、イソシギの姿もあった。
コチドリかと思ったら、イカルチドリらしき姿もあった。嘴が少し長めなのとアイリングが薄いからイカルチドリだろう。
沼畔の桜並木の紅葉が始まっていた。水の引いた所を見ていたら、トウネンの姿があった。三番瀬でも出会ったが、冬羽に変わっている。
コチドリの傍にオジロトウネンの姿があった。かなり長い期間滞在している。
水がなくなって、草地になっている所にヒドリガモの群れがいた。小さな水溜りではコガモが採餌していた。
橋に行くと、水辺で休んでいるヒドリガモの群れの中にホシハジロが1羽だけ混じっていた。カワウが1羽、羽を乾かしていた。杭にはサギの姿がない。あれだけいたサギは、何処へ行ってしまったのだろうか。
西側に行くと、オグロシギとセイタカシギが移動してきていた。また、オジロトウネンもこちら側に来ていた。草地にいたヒドリガモの群れが飛んで来た。
トウネンかと思ってカメラを向けたらハマシギのようだ。嘴の先が下に曲がっているので間違いないだろう。ハマシギも冬羽になっている。近くでオグロシギも採餌している。
セイタカシギもやって来た。南側にいたのが飛んできたようだ。
石のベンチでコーヒータイム。日は差していないが、風がないので寒くはない。ミサゴを期待したが、姿を見せてはくれなかった。
オグロシギ等との出会いに満足して、秋ヶ瀬に移動することにした。
P森の駐車場に車を止め、バーベキュー広場に行くと家族連れが来ていた。昨日はカッコウの幼鳥が飛び交っていたが、人が大勢いるせいか、鳥影はなし。ベンチでお昼にした。
食後、森に入って散策路を歩いていたら、何かが飛んで来た。後を追うと、離れた林の木に止まった。双眼鏡で見ると、久しぶりのアカゲラだ。今年の2月に出会って以来だ。撮った画を見ると、後頭部が赤いからオスだ。
奥の池まで行くと、CMさんが集まっていた。近くに行くと、木の下の方に鳥影を発見。ツツドリではなく、カッコウの幼鳥のようだ。昨日、出会った個体だろうか。盛んにケムシを啄んでいる。
顔見知りのCMさんと話すと、池にオシドリが来ているとのこと。
急いで池に行くと、数羽のカルガモがいた。オシドリは何処にいるのかと探していたら、奥の木の陰から姿を見せた。双眼鏡で見ると、メスだ。カメラを向けていたら、見える所に出てきた。オシドリとは一昨年の10月に出会って以来だ。
前にオスもいたが、メスだけになってしまったそうだ。オスとも出会いたかったのだが、実に残念。
カワセミも飛んで来たが、カメラが間に合わず。いつの間にか、CMさんがたくさん集まっていた。
今日は久しぶりの出会いがいろいろあり、満足して帰ることにした。
家に帰ると、さすがに疲れが出てきた。明日は、ステイホームにしてのんびりすることにしよう。
土曜日で、渋滞も少ないだろうと思ってI沼まで行ってみた。
しかし、途中に渋滞箇所があって沼まで2時間近くもかかってしまった。
始めに、公園の駐車場に車を止めて沼の南側に行ってみた。
セイタカシギの姿があり、その脇に5羽のアオアシシギらしき姿があった。カルガモは、あちこちにいる。いつもよりもサギの数が少ない。沼畔では、数羽のハクセキレイが飛び交っていた。
他に鳥影がないので沼の東側に行ってみた。
先日、コアシシギと出会った所にセイタカシギとオグロシギがいた。オグロシギとは、今年の5月4日にM田圃で出会った。あの時は夏羽だったが、かなり冬羽に変わっていた。
近くには、イソシギの姿もあった。
コチドリかと思ったら、イカルチドリらしき姿もあった。嘴が少し長めなのとアイリングが薄いからイカルチドリだろう。
沼畔の桜並木の紅葉が始まっていた。水の引いた所を見ていたら、トウネンの姿があった。三番瀬でも出会ったが、冬羽に変わっている。
コチドリの傍にオジロトウネンの姿があった。かなり長い期間滞在している。
水がなくなって、草地になっている所にヒドリガモの群れがいた。小さな水溜りではコガモが採餌していた。
橋に行くと、水辺で休んでいるヒドリガモの群れの中にホシハジロが1羽だけ混じっていた。カワウが1羽、羽を乾かしていた。杭にはサギの姿がない。あれだけいたサギは、何処へ行ってしまったのだろうか。
西側に行くと、オグロシギとセイタカシギが移動してきていた。また、オジロトウネンもこちら側に来ていた。草地にいたヒドリガモの群れが飛んで来た。
トウネンかと思ってカメラを向けたらハマシギのようだ。嘴の先が下に曲がっているので間違いないだろう。ハマシギも冬羽になっている。近くでオグロシギも採餌している。
セイタカシギもやって来た。南側にいたのが飛んできたようだ。
石のベンチでコーヒータイム。日は差していないが、風がないので寒くはない。ミサゴを期待したが、姿を見せてはくれなかった。
オグロシギ等との出会いに満足して、秋ヶ瀬に移動することにした。
P森の駐車場に車を止め、バーベキュー広場に行くと家族連れが来ていた。昨日はカッコウの幼鳥が飛び交っていたが、人が大勢いるせいか、鳥影はなし。ベンチでお昼にした。
食後、森に入って散策路を歩いていたら、何かが飛んで来た。後を追うと、離れた林の木に止まった。双眼鏡で見ると、久しぶりのアカゲラだ。今年の2月に出会って以来だ。撮った画を見ると、後頭部が赤いからオスだ。
奥の池まで行くと、CMさんが集まっていた。近くに行くと、木の下の方に鳥影を発見。ツツドリではなく、カッコウの幼鳥のようだ。昨日、出会った個体だろうか。盛んにケムシを啄んでいる。
顔見知りのCMさんと話すと、池にオシドリが来ているとのこと。
急いで池に行くと、数羽のカルガモがいた。オシドリは何処にいるのかと探していたら、奥の木の陰から姿を見せた。双眼鏡で見ると、メスだ。カメラを向けていたら、見える所に出てきた。オシドリとは一昨年の10月に出会って以来だ。
前にオスもいたが、メスだけになってしまったそうだ。オスとも出会いたかったのだが、実に残念。
カワセミも飛んで来たが、カメラが間に合わず。いつの間にか、CMさんがたくさん集まっていた。
今日は久しぶりの出会いがいろいろあり、満足して帰ることにした。
家に帰ると、さすがに疲れが出てきた。明日は、ステイホームにしてのんびりすることにしよう。