朝起きたら寒い。
居間の気温が0度になっていた。
最近では珍しい。
朝食に昨日の残した鍋に肉を少し加えて丼にする。
台所は寒いので湯気がぼうぼうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/06347a7b72daeef4cd361a82dc57f97b.jpg?1707206605)
今日は朝から居間のフロアーの改善。
まずはジョイントマットの無い部分をどうするか?
最初に板の部分を替える。
今張っているOSBボードは一段低い。
これを何とかしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/65d738d2d648d08f76da279f1ce0d140.jpg?1707206657)
孫の捨てると言ったので貰った勉強机の天板を取っておいた。
これを使おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a4/774616cca973d615f0a4b5873bae2f89.jpg?1707205919)
スペースに合わせてカットする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/93a7de410e50c7527276acab7a8a5425.jpg?1707206753)
想定していたが、カットした部分は板の中に入っている補強が無い場所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/96349f2744b94d49d1fa80d0e34e95be.jpg?1707206809)
ここに補強の材料を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/14/2a4c5881949cf12a088ef9839f11c92c.jpg?1707208121)
木工ボンドを塗ってクランプする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/5f88c45b8b0cab75da853c2f289b09c8.jpg?1707207878)
その間に自然倶楽部に行くが今日も閉店だった。
そこでリサイクルショップのビッグバンに行く。
やっぱりアコーステックギターを買おう。
このギターは欠品があるので安かったのだろう。
4弦が無いのと4弦のエンドピンが欠品になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/bc7cdde22b1b5dba07a5d3461e9b9889.jpg?1707207281)
これを直してチューニングをする。
チューニングも良い機械でやれば正確なのだろうが、スマホのアプリでやっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a0/d04459c8e393d428e870d63312336fa3.jpg?1707207335)
やっぱり今までのギターとは音が全然違う。
当分良い気持ちで弾いて歌えそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/21cfb3fad7407e7fc6087d41cf02722a.jpg?1707207422)
次いでにジャージも購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/49929bf1c54327cd1d72fbf3c436186c.jpg?1707208194)
これで掃除機とギター、ジャージで5000円使った。
小遣いは残り5千円。
さてどうなるか。
ジョイントマットを買いたい。
でもあちこち行ったが何処にも無い。
今のタイプはもう入荷しそうにない。
それでも最後の1店に行く。
やっぱり無かった。
結局は自遊旅に近いダイソーだ。
数枚は残っているが、希望の物はない。
3種類で7~8枚しかない。
3枚購入。
ねこちゃんと、メルヘンチックなピンクのマットだ。
もう仕方がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/5b15824aff8e861c570ba3d56c647f1e.jpg?1707207757)
これで我慢しよう。
以前に比べ感じは良くなったので良しとしよう。