この数日、北海道はものすごい寒さが続いています
先日の「大寒」ではポカポカ陽気だったけど、昨日は「立春」だというのに占冠村では最低気温が
氷点下34.4度を記録したそうで、暦をまるっきり無視した天気となっています。

我が家の寒暖計も一日を通して、3日連続で氷点下10度~15度の付近をウロウロ。さすがに
今朝はこの寒さのせいで、洗濯小屋に置いてある洗濯機が凍りついて動かなくなりました
熱湯をかけても復活するまでにしばらくかかり、柔軟剤にいたっては中の液体は完全に凍っていて
容器を振ってもなにをしても出てこない有様です。
こんな寒さなので、連日ガラスのアートが「満開」の状態ですが、これを楽しんでいるのは我が家では
どうやらミセスファーマーだけのようです
だって本当に綺麗なんですから・・・

朝 左右両方の窓にくっきりと彫り物みたいな模様が刻まれました。
←夜の顔 この時外の気温は氷点下16度!

こちらは細かい模様がねじれたり交差したりしながら、横へ広がっています。
これが日中氷が少し溶けて、夕方にかけて再び違う模様を描き始めました。 そして・・・

夜には完全に別の姿に。上へ上へと枝葉がぐんぐん伸びていくような模様のできあがり!
寒さも忘れて、しばし自然の造り出す芸術品に見とれてしまうのでした

先日の「大寒」ではポカポカ陽気だったけど、昨日は「立春」だというのに占冠村では最低気温が
氷点下34.4度を記録したそうで、暦をまるっきり無視した天気となっています。

我が家の寒暖計も一日を通して、3日連続で氷点下10度~15度の付近をウロウロ。さすがに
今朝はこの寒さのせいで、洗濯小屋に置いてある洗濯機が凍りついて動かなくなりました

熱湯をかけても復活するまでにしばらくかかり、柔軟剤にいたっては中の液体は完全に凍っていて
容器を振ってもなにをしても出てこない有様です。
こんな寒さなので、連日ガラスのアートが「満開」の状態ですが、これを楽しんでいるのは我が家では
どうやらミセスファーマーだけのようです


朝 左右両方の窓にくっきりと彫り物みたいな模様が刻まれました。


こちらは細かい模様がねじれたり交差したりしながら、横へ広がっています。
これが日中氷が少し溶けて、夕方にかけて再び違う模様を描き始めました。 そして・・・

夜には完全に別の姿に。上へ上へと枝葉がぐんぐん伸びていくような模様のできあがり!
寒さも忘れて、しばし自然の造り出す芸術品に見とれてしまうのでした
