道の駅で朝いつも一緒になる農家さんが、こんな可愛いきゅうりを出していました。この品種はこれ以上
大きくならない、ミニきゅうりなんだそうです。私も来年種を買ってきて作ってみようかな~
せっかくきゅうりをいただいたので、我が家のカリフラワーとカラーパプリカなどを買い足して、カラフルに
材料を揃えて自家製ピクルスを作ることにしました。(これにあとヤングコーンがあったら最高なんだけど、
残念ながらヤングコーンはまだ収穫までに数日かかりそう)
こちらは漬け込んでから3日経った完成品です きゅうりが入ると本格的なピクルスっていう感じに
なりますね~。いつもは新鮮なカリフラワーがある時にカリフラワーをメインに漬けるのですが、きゅうりも
とっても美味しく漬かりました ちなみにこのピクルスのレシピは、もうかれこれ20年くらい前に勤めて
いた会社の先輩から教わったもので、すごく気に入っているので無くさないよう大事に取ってあります。
材料を揃えさえすれば作り方はすごく簡単です。興味のある方はぜひお試しください。
『ヘルシーサラダ (ピクルス)』 基本のレシピです
☆ 材料 ☆ (あくまでも目安ですので、好きなものを入れてください)
カリフラワー 1株 ・ 人参 1本 ・ 赤ピーマンまたは黄ピーマン 3~5個(ジャンボカラーピーマンなら
1個で充分!) ・ 小玉ねぎ(ペコロス) 10個 (*普通の玉ねぎ半分~1個でもOK)
☆ 漬け汁用の材料 ☆
ローレルの葉 1枚 ・ 塩 大さじ2 ・ 砂糖 大さじ3~5 ・ ブラックペッパー 少々
にんにく 1片(スライス) ・ サラダオイル 1/2 カップ ・ 水 2 1/2 カップ ・ 酢 1カップ
☆ 作り方 ☆
① カリフラワーをしばらく塩水に漬けたあと、適当な大きさに切る。
② ピーマンは2~3センチ、人参は1センチ厚さ、小玉ねぎは半分にそれぞれ切る。
③ 野菜は必ずペーパータオル等で水気を拭きとり、蓋付きの耐熱容器か鍋に入れておく。
④ 漬け汁の材料全てを鍋に入れて、混ぜながら沸騰させて、沸騰したらそこから更に1分位沸かす。
⑤ ③に漬け汁を熱いうちにかけて、蓋をして一晩(7~8時間)漬け込む。その後冷蔵庫で2~3時間
冷したら出来上がり。
☆ ポイント ☆
漬け汁は必ず熱いうちにかけてください。7~8時間漬けて冷せばすぐに食べられるけど、ミセスファーマー
は2~3日目からが一番美味しいと思います。冷蔵庫で1週間くらいの保存はOKです。
漬け汁の材料の割合はこれを基本として、野菜の量に応じて増減させてください。漬け汁の量の目安は、
材料にかけた時にすっぽり頭まで漬かるくらいに。(特にきゅうりを使う場合は、一度汁が冷めてしまうと、
最初に汁が熱いうちに漬かってなかった部分はその後どんなに長時間漬けても色が変わらないので色ムラ
になってしまいます。要注意)
今年も恒例の、有珠の浜辺で焼き肉の日がやってきました。連日の猛暑で、今日はまた特別に暑い
そのせいか、海岸はいつもの年以上に海水浴客で賑わっていました。北海道ならではの光景、浜辺の
テント&焼き肉という海水浴スタイルにもすっかり目が慣れました
私たちのグループも、若い男性が多いせいか皆さん暑いのにモリモリとよく食べよく飲んでましたネ
あまりの暑さに、ミセスファーマーを含めた女性陣はみんな小屋の中でまったりしてました。
うちのダンナさまは、今日は炎天下でちょっと飲みすぎたみたい・・・ 帰宅後はめずらしくフラフラ
していましたヨ みなさん、くれぐれも熱中症にはご注意を
積丹へ!
今日は突然思い立って、今が旬のウニを食べに積丹まで行くことになりました 最近お出かけ続きで、
「こんなに天気のいい時に農家が遊んでいていいのか」と言われそうですが・・・いいんです(断言)
このところ暑さでほうれん草の成育が思うようにいかず、余裕の時間ができるようになって、そういうときに
草取りやその他作物の管理作業などがこなせているおかげで、時々こうしてポッカリ自由時間が作れたり
するのです たまにはオフも必要ですよね~~ そんなわけで朝の通常業務(豚舎の掃除と餌やりと、
道の駅への納品)が終わったあと、お昼めがけて出発~ 積丹半島をぐるっと一周するルートで目的
地へ向いました。こちらはものすごい強風で、立っているのがやっとだった神威岬。天気が快晴ならここで
積丹ブルーの海を見られるところでしたが、今日は雲が多くて単なる荒くれの日本海という風情・・・だけど
海の透明度はさすがっていう感じでした
ネットの口コミ情報で見つけた『お食事処 みさき』に到着 私たちが着いたのは12時半頃でちょうど
お昼時という事もあり、店の前の駐車場は満車状態だし、入ったら3組ほどウェイティングしてました。
他にもウニ丼を出すお店は沢山あるのに、ここは別格の混雑ぶりでビックリ。口コミ、恐るべし
皆さんお目当ての赤バフンウニ丼(25食限定)や活ウニ付きの生ウニ丼セットはとっくに売り切れて
いたようなので、私たちは単品で活ウニ(1皿700円)と、生ウニ丼(2350円)を注文しました。すると
すぐに活ウニが運ばれてきました 写真ではわかりませんがこのウニたち、お皿の上でウゴウゴと
動いているんですよ~~ 踊り食いはちょっと可哀相でした その代わり甘くてとっても美味しかった
ですけどね
そして生ウニ丼が登場 積丹で食べる初めてのウニ丼ですヨ~ 今回のは色から見ておそらく
ムラサキウニではないかと思われます。次回はぜひバフンウニを食べてみたいです。
積丹はウニ丼を食べるだけが目的だったので、お昼を食べ終わったらすぐに余市経由で帰路に。余市の
道の駅でちょっと休憩がてら、隣接する『余市宇宙記念館』に入ってみることにしました。
ご存知、宇宙飛行士の毛利衛さんが余市出身ということで建てられた記念館で、実際にスペース
シャトルに持っていったものとか宇宙食のサンプルとか、色々なものが展示されています。他にも
体験型展示スペースもあり想像以上に充実した内容で、夏休みの子どもにはピッタリの施設です。
その後は、このあたりで一番のさくらんぼの産地、仁木を通過 さくらんぼは余市の直売所ですでに
買ったばかりだったので、前にシフォンケーキを買ってとても美味しかったスイーツのお店、『仁木ファーム
今回はシュークリームとチェリーパイを購入 アップルパイもおいしそうだったけど、チェリーパイは
そんなにないし、せっかく仁木に来たのだからという理由で買ったのですが、このチェリーパイがまた
大当たり 中のチェリーのフィリングの甘酸っぱさがほどよくて、本当に美味しかった~ 仁木が
もっと近かったらこのチェリーパイを買いに走りたいところだなぁ~~
もんすけボールペンが届いた~ “もんすけ”とはHBC北海道放送のキャラクターのお猿さんです
先週雨竜へ向う道中に聴いていたラジオの番組で、「ビールのお伴・・・あなたはザンギ(唐揚げ)派?
それともソーセージ派?」という投票があって、ミセスファーマーはザンギに一票入れたのでした。
いつもラジオはほうれん草の収穫作業中に聴いているのでめったに投稿はできませんが、この時はちょうど
車中だったので久しぶりに携帯からメールをしてみたら、それがなんと当たったんですねぇ~~
ラジオで名前も読まれたし ボールペンが届くまでソワソワしながら毎日ポストを覗いて待ってました
ちなみに、たま~に投稿する時のラジオネームも『ミセスファーマー』です。投稿先はHBCばかりですが、何度か
メッセージを読まれたりしたこともあるので、この先もしもまたラジオで『ミセスファーマーさん』という名前を耳に
したら、『あっ』と思ってくださいネ