ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

植え付けの準備

2017-04-30 | 農作業

昨日写真が撮れなかった、ハウスに定植した苗たち。今回植え付けたのは茎ブロッコリー、

普通のブロッコリー、カリフラワー3種類、キャベツ、そして数年ぶりで挑戦のロマネスコです。

ロマネスコは幾何学模様のような怪獣のような、ちょっと不思議な形をしたカリフラワーの

仲間で、最近ではレストランで料理に添えられて出てくることも多く、甘みがあって美味しい

野菜なので上手くできてくれるといいな~と今から楽しみ。

今朝は家族全員で気合を入れて、6時スタートで屋根張りをしました。天気が崩れる予報だし、

風が吹き始める前に終らせなくちゃいけないので・・・案の定、途中から風が吹き出して焦り

ましたが、なんとか無事に完成です。中のほうれん草はとりあえずそのまま様子を見てみる

ことにしてますが、この10日ほどの間に冷たい雨風に当たり過ぎてなんだか縮れてきて

いるような気がして、ミセスファーマーの意見は蒔き直した方が良いのではないかと・・・

ハウスの屋根かけが終ったらいつも通り豚舎の仕事。そして休む間もなく明日カボチャの種蒔き

をするための準備です。5cm×7.5cmのサイズのペーパーポット10冊分に土詰めの作業。

ここまでで午前中めいっぱいかかりました。GWだけど道の駅へ行ってる隙なんてありません

そして午後からは、近々植えつけする予定のジャガイモの準備。次から次へと仕事をこなさなきゃ

いけなくて、野球で言ったらダブルヘッダーみたいな(?)状態です 本当は自分の仕事もやりたい

んだけどなぁ~ 作業を始めて間もなく外は土砂降りの雨になり、ハウスの中は雨音がうるさくて

ラジオの音も一時聞こえないくらいになりました。でも、この小さいハウスの屋根は先日飛んだ新しい

ビニールの無事だった部分を切りとって張ったばかりなので、今年に限っては雨漏りの心配はゼロ

半月ほど日に当てて芽が出始めている種芋を半分に切ってシートの上に広げて乾かしておきます。

今年の種芋はやけに小さいです。ジャガイモの産地で去年台風の被害に遭ったところでは、今年の

分の種芋にも当然影響が出ているので、もしかするとそういう事が関係しているのかもしれません。

だから文句は言えません。

 

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと間に合った

2017-04-29 | 日記

二十日大根の初収穫。今日からゴールデンウイークなので、少しでも道の駅に出せるものができて

良かった・・・とはいえ、連日ハウスの復旧などで忙しすぎて納品に行けないことが多い日々。

今日も午前中、一昨日解体していた部分を新しい部品で組み立て直して、ビニールを張りました。

杭も新品で、がっちり埋め込みワイヤーを這わせて準備完了。

裾のビニールも張り替えて、ようやくここまで出来ました。明日は早朝、風が吹かないうちに

屋根を張る予定です。

ミセスファーマーは午後からやっと自分の仕事を・・・ブロッコリー類の苗をハウスに定植する作業です。

全部で269株、小さいハウスの片側半分を使い、植え付けが完了したのは午後6時半近くになりました

よぉし、写真を撮るぞ~と思ったらスマホが突然のフリーズ その後大慌てでドコモへ走ったのでした

 

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けなど

2017-04-27 | 日記

ビートはいつの間にかこんなに大きくなっています。播種後ハウスに並べて一番最初に水を

かけた時と、その後発芽してから表面の土が乾いたので少し湿らせる程度に潅水しただけ

なのに、ほぼ1ヵ月水切りしているものの最近本当に雨が多いので空気中の水分を吸収

して生き生きとしています。もういつでも移植できる大きさだけど、畑が全然乾かない・・・

雨ばかりでビート作業の予定が全然立ちません。

ビートを植えつける予定の畑には大きな石がゴロゴロしていて、中でもこれは超特大!ビート

作業が始まる前の今のうちに片付けておきます。

今日は壊れたハウスの片付けの続きも。

雨が降り出す前になんとかここまでバラすことができました。原形を留めて使えそうなのは、

扉1枚と上の部分に取り付ける換気用の小窓くらいなのかな。

改めて見てビックリ・・・この地中に40センチくらい埋まっていた部分から90度近い角度で

折れ曲がっていました

ワイヤーもろとも全部引き抜かれてしまった杭も・・・地中部分だけで50センチ以上の長さが

あるのに・・・あの風の破壊力の凄さには驚くばかりです

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスの修繕

2017-04-26 | 農作業

あれから1週間と1日。早かったような、すごく時間が経っているような・・・日々風が強かったり

雨がちだったりで、スイートコーンのハウスは相変わらず屋根をかけられない状態なので、

毎日トンネルを捲り温度調整をしてなんとかやり過ごしています。おかげで苗移植した方は大分

大きくなりました。

そして種を落とした方も、少し時間がかかったけれど無事に発芽しました

今日はハウスビニールの修繕作業です。先日の強風の時に紐を締め直して擦れたりした部分が

かなり破けてしまいました。屋根が飛ばされなかったハウスは大きい棟が2箇所と育苗用の小さい

ハウスが2棟だけしか残らなかったのですが、もともと痛んでいた古傷も併せると修繕が必要な

部分は相当数あります。

あ、コレは飛んできたパイプが突き刺さって破れたところです

修繕テープで全て塞いで歩きました。天井部分はカラスが突っついて開けた穴もあり、結局この

テープを今日だけで5本くらい使いきり、ひとさし指がヒリヒリします

でもこの作業をやっておかないと、最近雨が多いので穴から雨漏りするとこんな風に葉物が汚く

なってしまいます。

新品に張り替えたハウスはこの作業がないから良いわぁ~ まだキレイなうちは向こう側も透けて

見えるし・・・その代わり50メートルハウス用で1枚5万円強しますけどね 元々今年新調した

分が3箇所で、そのうち1箇所は張った途端に飛ばされて再購入、更に2箇所想定外で張替えを余儀

なくされて注文したから、結局今年は6枚買ったことになるのかぁ~・・・痛すぎる

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスの復旧準備

2017-04-24 | 農作業

今日もハウスの復旧に向けての準備です。ハウスバンド(紐)が使えなくなった所は外してある

ので新しいものを取り付けます。明日の朝一で屋根をかける予定のスイートコーンのハウスは

22本必要でした。

紐を切り終わったら一本ずつワイヤーに取り付けていきます。

こちらは昨日屋根を全部取り外したハウス。紐も古くて痛んでいたためついでに全部取り替える

ことに。紐を換えるだけなら大した作業ではないのですが、ハウス内の土が裾の方に溢れる様に

してビニールを押しているため、外側のワイヤーが全部隠れてしまっていて、その土を除けるのが

一苦労でした。作付け前にハウスの土をトラクターでならす時に、端の方はどうしても土が少しずつ

外へ向けて広がってしまうんですよね。結局作業が終わったのは午後6時を過ぎていました。

明日も天気が崩れる予報なので、晴れている時は外仕事を少しでも進めておかないとね

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする