ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

札幌へ

2018-05-18 | おでかけ

今日はこの時期にしてはかなり寒~い一日でした。6月に予定していた年に一度の整形外科の定期検診

予約が先生の都合で変更になり、前倒しで急きょ札幌へ行くことに。もう冬道ではないからいつもなら車で

出かけるところですが天気が悪くなる予報だったので、今回はJRの特急列車で札幌入りです。診察は

午前中で終わり、せっかくなので友人を誘い今週大通公園で始まった「ライラックまつり」へ行ってみました。

この時期に急に寒くなったりすることを「リラ冷え」というらしいですが、まさにそんな感じの寒さで気温は

12℃しかありません。雨も降っているせいか更に寒く感じます。数日前は夏になったかと思う暑さだった

のにね。寒さが戻った影響なのか、花はまだ咲ききっていないものが多いです。

真っ白のライラックもきれいですね~。

ライラックのほかにもチューリップやビオラなどの植え込みが公園の各所を彩っていました。

きれいなお花をゆっくり見て歩きたいところですが、とにかく寒いので今日は「花より団子」、美味しい

ものがたくさん並んでいるインターナショナルフードコーナーの方へ向かいました。

ライラックまつりの楽しみの一つにワインもあるというので、もちろんミセスファーマーもいただきましたヨ。

フードコーナーの方で買えるワインは紙コップ入りのものしかないのが残念でしたが、ホットワインは冷えた

身体が芯から温まる感じでとても美味しかったです。車で札幌入りしていないのでワインも飲めて、急に呼び

出した友人にも会うことができて、短時間だったけど楽しいひとときでした。

午後3時頃に友人と別れたあと、札幌駅に直結するビル内にあるシネコンで映画『ピーターラビット』を

見てきました。実写版の映画で、ホンモノのウサギ達が演技しているんじゃないかと思うほどリアルで

可愛くて癒される映画でした。ただ農家目線で見てしまうと、菜園を荒しまくるシーンは「この害獣め~!」

という人間のほうの気持ちになりますけどね(笑) きっとうちのキツネや鹿たちもこんな風にしているに

違いない・・・ってね

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼に抜け出して

2018-05-05 | おでかけ

今日も風が強くて雨も時々降るとても不安定な天気で、しかも5月なのにストーブを使わないと寒いくらいの

一日でした。そんなわけで何となく仕事にも身が入らなくて(言い訳?)、お昼にちょっと抜け出して隣町の

温泉街にあるハンバーガー店へ。ミセスファーマーたちは11時45分頃に到着したのですが、11時半開店

にもかかわらず既に3組のお客さんが居て、その後も続々と観光客らしき人たちが来店しあっという間に満席に。

今日はギリギリセーフでした。さっそくオーダーして待つこと15分、出来立てボリューム満点のバーガーが登場。

ミセスファーマーは「4種類のきのことモッツァレラ」のビーフバーガーにアボカドトッピング。サイドメニューは

オニオンリングです。久しぶりに美味しいハンバーガーを食べた~っ!

ランチだけと思ったけどせっかくなので洞爺湖を一周、桜巡りドライブをしてみました。まず最初に丘陵にある

壮瞥公園の梅の咲き具合をチェック。そう、こちらでは梅は桜よりも開花が遅いのです。桜はだいぶ見頃に

近づいていましたが、梅のほうはまだまだこれから・・・多分天気次第では来週末には咲き始めるかな。

数本の桜の木がいい感じになっていました。う~ん、空の色が青かったらもっと綺麗なのになぁ。

紫のツツジも綺麗。

その後、ちょうど湖の対岸辺りにあるキャンプ場を通りがかると、この地域は湖畔沿いでも比較的一番

温暖な場所だけあって、エゾヤマザクラが見頃になっていました。




ソメイヨシノと違い花と葉が同時なので、遠くから見ると一瞬終わりかけの桜のように見えてしまうのですが、

近くで見ると可愛らしいんですよね。写真を撮っていると再び小雨が降り始めてきたので、本日のお花見は

ここまでです。それにしても今年は沢山お花見しているなぁ~。



にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蛎を食べに

2018-05-04 | おでかけ

昨日はかなりの雨が降ったので、先日ビートの種蒔きをした畑にはたっぷり水分が浸み込みました。

あとは温度が上がって発芽するのを待つばかりです。

今日は午前中にほうれん草の間引きを終わらせ、昼から寿都まで牡蠣を食べに行くことに。ただ、

ゴールデンウイーク後半に入ったところなので、当然ながら行く先々で大混雑。まず最初に道の駅で

トイレ休憩をして、目指す牡蠣小屋の位置確認をすると途中で反対方向に来てしまっていたことが判明。

道の駅から海沿いに15kmほど走ったところでようやく目的地の「寿都オイスタービレッジ」に到着。

ところがここも大変な混雑ぶりで、小屋の外にできている行列はそれほどでもないように見えるので

名前を記入してから並んでみましたが、実は小屋に入ってからも更に大行列になっていて、到底1時間

やそこらでは席に着けそうにもない状況でした。結局20分ほど外で待った挙げ句に寒すぎてギブアップ。

もう少しで小屋の入口に入れるポジションまで来たんですけどねぇ~・・・ここから先がまだまだ長い列で、

店内を覗くと立っている人の数は何十人も!時刻はこの時点すでに午後2時。諦めるしかありません。

1時間くらいで行けることがわかったから、ゴールデンウイークが明けたら再トライすることにしました。

再び道の駅がある漁港の方へ戻り、漁協の直売所のある建物へ入ってみました。

道の駅もこちらの方のイートインコーナーもすでに食事系は完売もしくは午後2時でオーダーストップ。

唯一まだ注文できたのがこの「カタプラーナ鍋」という海鮮蒸し鍋でした。とにかく牡蠣が食べたいので

とりあえず牡蠣のみを1人前注文。

不思議な形の鍋の中に寿都町の特産「寿かき」が15個くらい入って1500円。7分ほどすると横から蒸気

が溢れるので火を小さくして、更に3分ほど蒸してできあがりです。

やっと牡蠣にありつけて喜びもひとしおです(笑)

小粒だけどプリプリの牡蠣。ポッカレモンが置いてあったので、すこし垂らして食べたら美味しい~

今日のところはこの牡蠣を食べて、次回の牡蠣小屋での本番(?)に備えて練習ということで。

帰り道、寿都神社の前を通ると桜がきれいだったのでちょっと寄ってみました。

ここはもう何年も前に友人と一度だけ来たことがある、ちょっとした思い出の場所です。

あの時にお願いした事は叶わなかったけど、今度はちゃんと叶うかな・・・「次は牡蠣小屋に入れますように」って

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五稜郭へお花見に

2018-04-30 | おでかけ

昨日でビートの種蒔きが終わりその後の管理作業も無し、おまけに今年は田植えも止めたので、

珍しく人並みなゴールデンウイークを過ごせる4月最後の休日。天気も良いことだし花見でもしに

行ってみるかということになり、ミセスファーマーの強い希望で函館の五稜郭まで出かけました。

五稜郭は北海道の中でも有数の桜の名所で3日ほど前に開花宣言が出ていたので、きっと見頃

を迎えているに違いないと・・・こんなタイミングで行けるのはめったにないことですからね。

高速道路を使って約2時間、五稜郭付近に到着したのは午前11時半ころでした。さすがにこの

お天気とゴールデンウイーク真っ只中ということで駐車場はどこも満杯。普段ならこんな混雑して

いる時期に出かけるのは嫌いなのだけど、今日は桜が待っているので特別です。とりあえず、

五稜郭から徒歩10分ほどのところにあるホテルの駐車場に車を入れてそこでランチをしてから

再び五稜郭まで歩いて行きました。五稜郭タワーのこいのぼりが強い風に乗って元気よく泳いで

いますね~。

まずはタワーの展望台へ。エレベーターのチケットを買うのに約10分、エレベーターに乗るのに更に

10分近く並んだでしょうか。だけど待ってでも登った甲斐があって、展望台からの眺めは最高でした。

桜がほぼ満開の状態なので、五稜郭の星型の輪郭が淡いピンク色でくっきり縁取られています。



タワーの麓、五稜郭公園ではお花見の宴たけなわ。北海道のお花見といえば皆さんやはり定番の

焼き肉・ジンギスカンで盛り上がっていましたね~。

今日は気温が22℃くらいで最高のお花見日和とあって、ボートを漕ぐ人たちも沢山。気持ち良さそう!

五稜郭の敷地内ではシートを広げて寛いだり、写真を撮りながら散策したり、思い思いに桜を楽しむ

人たちで賑わっていました。それにしても見事な桜です。数千本植わっていると言われるソメイヨシノが

一斉に見頃を迎えて、どこを切り取っても絵になる風景が広がっていました。

北海道の住人になって13年目、ここまで美しい桜の景色に出会ったのは初めてです。

タワーの上から見た時は気づきませんでしたが、五稜郭の中は地形が何段にもなった造りになっていて、

歩いている高さの木に咲く花をすぐ間近で見られるのと同時に土手の下にも桜が広がり、更にその奥の奥、

視界が届く限りずっと桜・・・という絶景があっちでもこっちでも見られました。通りすがりに誰かが「まるで

桜の雲海みたいだね」と表現していましたが、まさにそんな感じです。

土手の上から見下ろす桜。

こんな風に枝に花が巻き付いているように咲く桜を見たのは初めてです。満開になったら更にボリュームが

出て迫力のある枝になるでしょうね。

畳み掛けるように現れる圧倒的な桜の世界に見惚れながら歩いていると時間を忘れてしまいそう。

こちらは樹齢何年になるのか・・・とても大きくて立派な木でした。

広大な敷地内をぐるっと一周したいところでしたが、残念ながらわが家には餌を待つ豚たちが待っている

ので遅くとも夕方6時頃には戻らないと・・・帰路の混雑の事も考えて午後3時には出発しなければならず、

後ろ髪を引かれる思いで約半分回ったところで引き上げることにしました。今回の函館滞在時間は3時間半。

グルメ無し、お土産の買い物も一切無しのお花見弾丸ツアー・・・でも思い切って行って良かった~

 

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ方面へ

2018-04-01 | おでかけ

今朝は散歩の途中、敷地内で珍しいものを発見!

鹿の角です。しかも根元がうっすら赤くて生っぽい、取れ立てホヤホヤみたいなやつ。昨夜のうちに鹿が

ここを通ったということですね。最近姿は見ないけどやっぱりウロウロしている証拠です。どうりで・・・昨日

ハウスの屋根掛けをしているところに鹿の糞がいっぱい落ちていましたっけ。

今日は雨も降っているので、豚の仕事を終わらせてからニセコ方面へ出かけました。あちらの方は元々

雪が多い地方ではありますが(多い時で積雪3メートルくらいになります)、いまだに道の駅にもこんなに

雪が残っていて奥の建物が見えません。

本日のお出かけの最初の目的地は、倶知安で毎年この時期にやっている中古農機具の展示会です。

わが家は数日前に別の場所で行われた展示会で、牧草を縛る機械を購入しました。

気になったのは、害獣から作物を守るための電気柵でした。鹿はもちろん、アライグマやキツネなど、

対象動物によって設置の仕方も様々のようです。どれくらいの効果なのか興味あるなぁ~。

その後はニセコのスキー場にあるホテルへ。道の駅でもらってきたエリアガイドでランチをやっている

お店を探したところ、ニセコは冬期と盛夏のみの営業という店舗が多くて、そういうお店はちょうど昨日

(3月31日)とか1週間前位までで終わってしまったというタイミングだったんですね~・・・残念。この冬

は恒例の“ニセコパトロール”をしないうちに春になってしまったのでね。幸いこちらのホテルは通年営業

なので初めて行ってみました。スキー場も(今日は雨だけど)まだまだ雪が残っていますね。

ロビーにいる人たちは殆んどがアメリカやオーストラリアや中国系の外国人です。さすがニセコ。

またまた行ってしまったランチビュッフェ・・・今週2回目ですよぉ~ 取り過ぎないように小さめのお皿を

使ってみたものの、皿の数が増えただけのような気が。これじゃ痩せるわけないわ

昼食後にホテルに隣接しているショッピング・飲食店エリアへ。外国人旅行客が特に多い観光地なので

和風の街並みをイメージしたモールになっていて、ファッション、雑貨、居酒屋やカフェなども入っています。

こちらはセレクトショップのようです。ミセスファーマーたちはウインドーショッピングだけして家路に就きました。

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする