ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

ビート畑で草取り

2010-08-09 | 畑の仕事
今年初のビート畑の草取りです。天気は曇り空で少々蒸し暑いものの、まずまずの草取り日和

これがカンカン照りの快晴だと大変なのです 全ての畝をくまなく歩き、雑草を抜いていく作業

なのですが、今年は除草剤が上手く効いたらしく雑草は去年と比べると格段に少ないので、

一度に3列ずつ見て回っても余裕でした



背が高くて一番目立つヒエには除草剤が効いているから抜かなくていいよ・・・という事で、

あとはこういう露草とかアカザなどを抜いて歩きます。あ~なんて楽チンな草取り こんな

具合なので昼前までに思ったよりも作業が進み、これは午後から真剣にやったら今日中に

終わりそうかな~、おまけにガスがかかって涼しくなってきたし・・・などとやる気満々になって

いたら、午後から雨が降ってきてしまい作業はあえなく中止となりました



ところでこちらは、ここ2日ほどの麦畑の様子です。麦稈を全部縛って片付けた後、トラクターで

一通りロータリーをかけたのを見計らって、早速カラス達が群がって来ました 土の中にいた

虫などがロータリーで掻き混ぜられて畑の表面に出てきているのを、カラスたちが待ってました

とばかりについばみに来ているのです まぁ、これだけならいくらでもドーゾと思いますが、

彼らが本当に狙っているのは、麦畑のすぐ隣でもうじき食べ頃になるトウモロコシの方なので、

これは黙って手をこまねいているわけにはいきません。とは言っても私たちで出来ることと言えば

せいぜいロケット花火を打ち上げて一時的に驚かすだけなんですが・・・



カラスに鹿にキツネ・・・我が家の周りは、食べ頃を今か今かと待ち構えている敵だらけです


こちらをクリックしていただけると嬉しいです
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のあと・・・

2010-08-08 | 日記
明け方近くの3時ころ、突然の大雨と激しい雷で目が覚めました この数日、北海道では

珍しい熱帯夜のような蒸し暑さで寝苦しく、ただでさえ寝不足気味だったミセスファーマーと

ダンナ様は、おかげで朝から全身ダルダル おまけに雨上がりの直後に真夏の日照りで、

今日も気温は30度越え・・・ここは本当に北海道かと疑いたくなるような暑さです

今朝寝不足なのはどうやら豚さんたちも同じようで、ご飯の時間になっても動きが鈍いので、

よほど堪えているに違いありません



今回は短時間(1~2時間)でかなり激しく雨が降り、朝家の外へ出るとあちこちで異変が

家の前は上から流れてきた土砂で地形が変っていたり、山から引いている水が止まっていたり

(川の水流が激しすぎてパイプが外れていたようです)。畑もモチロンぐちゃぐちゃにぬかるんで

いたので、道の駅用のキャベツやズッキーニを収穫する際に、あやうく長靴を取られるところ

でした 水の通り道になった柔らかい土はこの通り 同じような溝は他でも見られました。



川は濁流で水かさも増していて、川の水を引いているこちらの池も泥水色に濁っています。



今年の異常な猛暑は、連日報道もされているように野菜の生育にも影響を及ぼしています

特に我が家では、春から秋にかけてメインで栽培しているのがほうれん草なので、例年との

違いを肌で感じています。ほうれん草のハウスの一部は、暑さでやられたのか大雨&猛暑の

繰り返しで虫や病気が発生したのか、こんな風に途中から葉が枯れて無くなってしまったりする

事が多く、1ハウスあたりの収量は激減しています。いつも通りに栽培しているのに・・・



今も次に収穫できるほうれん草がなかなか伸びてこないので、かれこれ1週間以上ほうれん草

の収穫ができずにいます こちらのハウスは“あとちょっと!”のところまで成長したままその

先がなかなか伸びてこない状態です。ほうれん草は温度が25度以上になると、うまく成長でき

ないらしいです。やっぱり人間も豚も植物も、暑すぎるとダメなんですねぇ・・・



枝豆も、食べ頃まではあとちょっと・・・ガンバレ~~



暑さで食欲のないこの頃、どうしても冷たいもの系の食事に走ってしまいます。今晩の夕食は

とろろとオクラをかけた冷たい蕎麦にしました。この間から山芋&オクラの組み合わせに凝って

いて家族にも好評なので、この夏はねばねばパワーで夏バテ防止です




こちらをクリックしていただけると嬉しいです
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いっ!

2010-08-06 | 日記
今日の北海道は全道的に猛暑となり、北見では最高気温が37.1度 今日一日の事で

言えば、東京や沖縄よりも北海道の方が気温が高かったことになります 我が家の温度計も

昼の時点でこの通り どうりで暑いはずです ミセスファーマーがフーフー言いながら暑い

暑いと繰り返していると義父が「暑いところから来たのに」と笑いますが、結婚して4年以上も

経ち身体がすっかり北海道仕様になってしまったのと、この4年で北海道が確実に温暖化して

いるせいだから仕方ありません。



そんな暑い中、今日は牛やさんが、先日麦を刈り取った後に畑に残してあった麦稈(ばっかん

=麦わら)を縛りにきました。我が家の豚用に使うブロック型のと違い、牛やさんが使うのは

ロールになっている、そう“これぞ北海道”という風景によく出てくる、畑にゴロンと転がって

いる麦わらロールなので、縛る機械も違います。麦稈を寄せてあるところをトラクターで跨いで

通って、後ろに付いている機械に入れていき、



ある程度貯まったところで一旦ストップ。しばし“ウィーン、ウィーン”という音を立てながら

中でグルグル回して・・・



そして後ろの蓋が開いて、ポロッとロールが出てきます



その様子はまるでニワトリが卵を産んでいるみたいで面白くて、こんな近くでこの作業を見た

事がないミセスファーマーは、しばらくこの作業に見入ってしまいました 2箇所ある麦畑は

ものの30分でこの作業が終わり、出来上がったロールの数は全部で11個でした。



作業が終わって牛やさんが帰ったあと、散歩がてらトムと一緒に上の方にある麦畑まで見に行って

きました。それにしても結構な斜面の畑なのに、転がり落ちないように上手いこと置いておけるもの

だな~と関心します。



麦わらロールをこんなに近くで見るのは、トムにとっても初めてです



お隣の牧草畑も同じ作業をしていたようです。こちらにも沢山の牧草ロールが転がっていました。

このお天気を逃してはいけないと、今日はあちらこちらで牧草や麦を縛っていたのでしょう。



今日発見したおばけズッキーニ ズッキーニはちょっとうっかり目を離していると突然大きく

なるもんだから・・・ 普通サイズの3個分はあるかという大きさです。



こんなに立派過ぎたら道の駅に出すのもハズカシイし、かといってせっかくきれいな形だから

捨てるのももったいないし・・・ということで、お昼のおかずに使おうと切ってみると、中も空洞

になることなく予想外にきれいなズッキーニでした



我が家で採った茄子としし唐を一緒に、オイスターソースや豆板醤等で炒めました。ピリ辛で

ご飯がすすむ一品になりましたが・・・ちょっと豆板醤を入れすぎたかも 食べるごとに汗が

噴き出し、今日のような暑い日には逆効果だったみたいです




こちらをクリックしていただけると嬉しいです
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦の殻を・・・

2010-08-04 | 畑の仕事
昨日無事に刈り取りが終わった麦畑。こうなると、あれだけバタバタと麦が倒れてみっともない

状態だったのがうそのよう



麦の殻は牧草を縛った時と同じように、ベイラーを使い束ねて縛っていきます。そして今回も

ミセスファーマーは縛った麦殻を積むトラクターの運転手です



でもこれが、途中で緩やかな坂になっているため、だんだん高く積んでいくと傾くような気がして、

ゆっくり運転していてもとても緊張します 怖くて思わず半泣きしそうでした 

6段積み・・・これが限界です



今日の一品。昨日の夕方に農家友だちのMちゃんからいただいたオクラを使って、オクラと長芋

の和え物を作ってみました サッと塩茹でしたオクラを斜め半分に切って、細切りの長芋と

ノンオイル青じそドレッシングで和えて、上からかつお節をパラッとのせただけ。すっごく簡単

だけど、サッパリして美味しかったですヨ 




こちらをクリックしていただけると嬉しいです
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦の刈り取り終了!

2010-08-03 | 畑の仕事
先日雨のため中断していた、麦の刈り取り作業の後半戦です。一昨日は夜に作業を始めたので、

どんなコンバインが動いているのかよく見えなかったのですが、今回は既に刈り取りが終わった

他の地域の農家さんの応援ということで、ヤンマーのコンバインを使っています。(いつもは外国製

のかなり大型のコンバインです。)我が家の畑はそれほど広くない上に、今年は麦が倒れている

箇所が多かったので、こういう小回りの利く国産の機械のほうが便利ということでした。

先頭の方で刃がグルグル回ってどんどん麦を飲み込んでいき、中で脱穀して殻だけ後ろから落とし

ながら進みます。実はこんな間近でこの作業を見たのは今回が初めてです



こちらは3つ目の麦畑。ここだけが唯一麦が全然倒れなかった畑です。コンバインもスムーズに

走ることができて、作業が早い早い



刈り取った麦がタンクいっぱいになったら、トラックの荷台でスタンバイしている袋に移します。

今年は数箇所同時に刈り取り作業をしていて人手が足りなかったので、初めてミセスファーマーも

この袋を広げる作業のお手伝いをしました



脱穀の済んだ麦。こうしてあらためて麦を見るのも初めて!当たり前だけど、麦の形って米とは

違って、生でも麦チョコみたいなのね・・・ この後袋詰めされた麦は乾燥所へ持って行きます。



午後3時ころ、今年の麦刈りも無事に終了しました



夕飯には、今年初物の“キタアカリ”を。異常気象の影響なのか、今年はこの時期になっても

じゃがいもの実の付きが悪く、掘っても掘ってもサッパリです やっと見つけた貴重品です



今日のおかずは新じゃがとササギの煮物です ホクホクして美味しかったけど、これを

おなかいっぱい食べられるようになるのはまだ先の事になりそうです。




こちらをクリックしていただけると嬉しいです
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする