口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

近くにいた人

2008-11-12 13:26:54 | 日々是日常

渋谷の神宮前で爆発事故が起こったことは、
みなさん、ご存知だと思います。

夜のニュースでは、所属事務所が現場近くだったという
タレントのランディ・マッスルさんも救出作業を手伝ったということで、
マッスルさんのインタビュー映像が何度も流されてました。

もちろん、NHKのニュースでも
マッスルさんのインタビューが放送されていたのですが、
その際の紹介テロップが、


   『近くにいた人』( ̄◇ ̄;)へ?


NHKは、マッスルさんがタレントだってことを
知らなかったのかなぁ… ^^;)


九州限定その2

2008-11-12 13:13:30 | 食生活

今日は相方がお休みということで、
お昼には、


   日清のラーメン屋さん
   九州限定 ピリ辛とんこつ



をいただきました!(^◇^)

とんこつらーめんとしては邪道ですが、
今日も今日とて、キャベツとモヤシをアッド・オン!

なんだか5日前と、見た目がほとんと同じだ( ̄w ̄)ぷ




唯一の違いは、最後に投入した真っ赤な『辛味ダレ』。
この『ピリ辛とんこつ』にのポイントですね。

僕は激辛は苦手なんですが、
こういった辛味ダレは旨味もあるので、
少しずつ、ほどよい辛さをチェックしながら投入。


   最終的に、全部入れちゃいましたが ^^;)


僕以上に辛いのが苦手な相方は、辛味ダレに戦力外通告。
ってことは、普通のとんこつらーめんってこと?
チーズバーガーのチーズ抜き、みたいなもん?( ̄w ̄)ぷぷぷ

ま、そんなことはともかく


   いやぁ~美味しかった(^◇^)


インスタントのとんこつらーめんで幸せな気分になれるなんて、
我ながら、お得な性格をしてますなぁ~( ̄w ̄)ぷぷぷ




ひえたぁ~!

2008-11-12 12:45:15 | 日々是日常

22時就寝、8時起床。う~む、起きれない。

昨日、僕のパソコンがネット不通になったのに引き続き、
今日は相方のパソコンが、一瞬、ネット不通に。
こりゃルーターの仕業だな。

こういったネット・トラブル時や、
出先でも携帯から業務メールのやり取りできるように、
僕は通常のメールアドレスの他に、携帯アドレスとは別の
サブ用のメールアドレスを使っています。

メインのアドレスに来たメールは、
すべてサブ・アドレスに転送されるように設定しているので、
通常はメイン・アドレスをチェックしておけばOK。便利です。


   ところが。


一週間ほど前に、


   『後日、こんなお仕事をお願いしますから、よろしく~!』


とオファーを受けました。
そう言えばあの仕事、どうなったのかなぁ~、と
のんびり考えている時に、ふと、嫌な予感が頭をよぎりました。


   もしや!


慌てて普段あまりチェックしないサブ・アドレスを見ると、
あ~こっちに来てました!仕事の依頼が!( ̄□ ̄;)

しかも締切を見ると、


   今日!( ̄◇ ̄;)げっ


いやぁ~、焦った。

ギリギリ・セーフ! ギリギリ・アウト?
いや、誤審により、疑惑のセーーーーフ!( ̄w ̄)ぷ

ってな感じで、何とかやりくりして、
原稿を書き終えました。


   ひえたぁ~!( ̄o ̄;)ふぅ


「ひえたぁ」→「肝が冷えた」→「焦った/ビビッた」
久しぶりに九州弁を使ってみました( ̄w ̄)ぷ


   *****


まあそんな感じで、精神的にもかなり冷えたんですが、
今日の東京は、外も室内も結構寒く。

ということで、遂に『こたつ』のお出ましです。
ま、正確には、電気カーペット+こたつ布団なんですけどね。

早速相方が、ぬくぬくしております。
今年もまた、相方がこたつでゴロゴロ寝る季節がやってきました( ̄w ̄)ぷ