口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

今月の本

2008-11-16 15:58:41 | 仕事

1時就寝、9時起床。

今仕事で書いている原稿のほとんどは、
今月末~来月頭に発売される雑誌関係なのですが、
気付けば次号って、いずれも


   2009年1月号


なんですねぇ~。
速っ!新年じゃん!めでたいじゃん!


   飲まなきゃっ!( ̄w ̄)ぷ


ってことで、酔っ払う前に
先月のお仕事をまとめておきます。


   *****


SOUNDDESIGNER 2008.12

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001J0RMVK&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

『どうしても音に迫力が出ない人のための音圧200%アップ術』
・レコーディング&ミックスエンジニア小沢周平インタビュー【Web連動】
・マスタリングエンジニア小泉由香インタビュー
『小型モニタースピーカー実力診断レポート』
『特選ミュージシャン:大澤誉志幸』
『Instruments New Gallery~ローランド/ミュージくん』
『宅録倶楽部』


JAZZ LIFE 2008.12

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001JNGAPG&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

『ミュージシャンが徹底試奏「Roland VB-99」/日野"JINO"賢二』
『深遠なるアコースティック・ピアノ』
・ファツオリ/西山瞳インタビュー
・ベーゼンドルファ/木住野佳子インタビュー


GiGS 2008.12

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001ICI85I&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

『発明的ナンバー「MUGENDAI DANCE TIME」
ギター・サウンドの作り方~DOPING PANDA』
『藍坊主インタビュー』
『monobrightインタビュー』
『ライブ即戦力のキーボードを歴戦の強者が斬る!
 Roland JUNO-STAGE feat.三柴理』
『SOUND SPY(CDレビュー)』
『Q-Station / Drum編』


ローランドWebマガジン『Roland Musiv Navi』Vol.17



mnavi Interview:向井秀徳
mnavi Works:FチョッパーKOGA&NANA-A(THE PINK☆PANDA)が
ボスGT-10BとTD-9KX-Sをプレイ

などなど、あれやこれや!


   *****


その他、ノン・クレジット記事などドバドバっと!
いつもいつも、お世話になっております>関係者各位(_o_)

今月もいろいろと、あざ~っす!