17時に、渋谷O-WESTへ。
THE PINK☆PANDAさんの
インディーズ・ファイナル・ライブ
『Beginning of the END』
に行ってきました。
ドラマーNANA-AさんとベースのFチョッパーKOGAさんには
今年の9月に取材をさせていただきました。
★その日のブログ。
★その取材記事『Roland Music Navi』
ちょうどその時にメジャー・デビューが決定して、
おめでとう!というお話をしたもんです。
ということで、今日がインディーズとして最後のワンマン・ライブ。
しかもメジャー・デビューにあたって、心機一転、
バンド名を変えて、インディーズ時代の曲を封印するということで、
今日が『THE PINK☆PANDA』としてのラスト・ライブになります。
*****
予定の17時から15分ほど押して、ライブがスタート。
キュートな外見からは想像できないNANA-Aさんのド迫力ドラムと、
チョッパーさんのベースのデカさに驚きました。
だって、ギターよりベースの方がデカイんだもん( ̄w ̄)ぷ
独特なオーラを醸し出していたギターRINAさん、
いや、RINA様もカッコよかったし、ボーカルのMAYUさんも、
歌はもちろん、ライブの持って行きかたなど
インディーズ・バンドらしからぬ、堂々としたもんでした。
曲が進むにつれて、アンサンブルもよくなっていき、
3度のアンコールを含めたトータル約2時間のライブ。
ラストは感動的でもありました。
バンドとしてはまだまだ荒削りな部分もありますが、
なんたってこれからデビューするバンドですからねぇ~。
メジャー・デビューしてからの成長、進化が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/44/cc5cdcdefe28c27f2137badabf5f8680.jpg)
*****
ライブが終わって会場の外にでたら、
道を挟んで向かいの渋谷O-EASTでは、な、なんと!
『GUEEN』がライブやってました。
それ知らんかっとってん~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/c8182a0f33de1925bff823d958d7dcc5.jpg)