口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

チーム布施祭その6(ドミンゴ編)

2009-11-15 23:00:00 | 食生活

18時から、湯河原の叔父さん&叔母さんが
やってるイタメシ屋さん


   『ドミンゴ湯河原店(サント・アンジェロ)


で、お食事会~!!(^◇^)




このお店のことを前回ブログに書いたのは、
なんと! もう4年も前のことでっせ!!(@_@;)

★2005年8月8日『アンジェロ・ドミンゴ』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/162.html

僕自身、ドミンゴに行くのは6~7年ぶり。
しかもこのメンバーで集まったのって、10年ぶりくらい?

ということで、湯河原&熱海の親戚にも
お集まりいただいて、久々に大騒ぎしました(^◇^)

惜しむらくはこの絶品メニュー、
2品ずつでよかったので


   一週間に分けて食べたかった( ̄w ̄)ぷ































…いや、1品ずつでいいから、
二週間に分けて食べたかったかも( ̄w ̄)ぷ

もうそのくらい


   夢のような時間(^◇^)


ごちそうさまでした~!!!

ってことで、
食後にみんなで記念にパチリ。




ドミンゴ湯河原店は、湯河原駅から徒歩5分ほど。
桜木公園すぐそば。地図で見ると、ココ!


   この看板が目印です!(↓↓↓)


迷わず行けよ、行けばわかるさありがとー(byアントニオ猪木)


■南欧食堂『ドミンゴ湯河原~サント・アンジェロ』
〒259-0303神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-5-5
Tel.0465-62-8309 Fax.0465-62-0644


チーム布施祭その5(湯河原編)

2009-11-15 18:00:00 | 日々是日常

鎌倉から大船に出て、東海道線で湯河原へ。

小田原を過ぎて、
真鶴あたりで海を見てはしゃぐ布施姉&布施母。

あ~んど、歩き疲れで爆睡中の布施父( ̄w ̄)ぷ




…と、爆睡中の相方( ̄w ̄)ぷぷぷ




   *****


15時30分頃に、本日の目的地、湯河原に到着(^◇^)
ひと休みして、今日のお宿『旅館深沢』へ。

ここは、現在は本館のみの営業とのことで、
それほど大きな旅館ではありませんが、
きれいで、従業員の対応もよくて、
なかなかイイ感じです~。




ってことで、誰ひとり行方不明になることなく( ̄w ̄)ぷ
チーム布施を無事に湯河原まで連れてこれて
ようやく肩の荷が下りた僕は、早速


   温泉~(^◇^)


貸切だったんで、パチリ。


   は~、にっぽんは、いいくにだなぁ~( ̄w ̄)ぷ





■湯河原温泉『旅館 深沢』
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-4-6
予約専用電話 0465-64-0150


チーム布施祭その4(鎌倉編)

2009-11-15 15:00:00 | 日々是日常

何だかんだやってたら、3時。就寝、7時起床。

昨日とうって変わって、ビックリするくらいの快晴。
台風一過の青空みたい。

そんな中、こっちは蒲田の『スパ&ホテル和(なごみ)』へ。
10時に、台風一家のお出迎え( ̄w ̄)ぷ

チェックアウトを済ませて、本来は
『蒲田』→『東京』→『湯河原』というルートの
予定だったんですが、

あまりに天気がイイので、
『蒲田』→『鎌倉』→『湯河原』のルートに変更。

ということで、昨日のリベンジに燃えるがごとく、
チーム布施は鎌倉へ。


   *****


11/12(木)の『いきなり!黄金伝説。』や
『とんねるずのみなさんのおかげでした』が偶然にも鎌倉特集
だったので、ある程度チーム布施も鎌倉を予習してきた模様。

それに加えて、昨日、布施姉に鎌倉ガイド本を預けておいたので、
鎌倉での行き先は、もうチーム布施にお任せすることに。

で、『どこ行くの?』と、布施姉に聞いたところ、
ガイド本に赤マルを付けているというので、見てみると…


   9割がスウィーツ屋さん( ̄w ̄)ぷ


そんなこんなで、11時過ぎに鎌倉到着。
早速、小町通りをぶらりと散策。




■鎌倉豆知識その1
鎌倉駅構内のコインロッカーが満杯だったら、
駅を出て右手の交番横にコインロッカーがありまっせ。

■鎌倉豆知識その2
JR長距離乗車券で鎌倉で途中下車する場合、
窓口で鎌倉駅で大船からの差額分を精算すれば大丈夫でっせ。












お昼は、アンティーク調のレストラン『コアンドル』へ。
ハヤシライスをいただきました~。

なんだか、ハヤシというよりも、
ビーフシチューをごはんにかけて食べてるみたい!

でも、ちゃんと別メニューでビーフシチューがあるんだよねぇ~。
ぜひそっちも食べてみたいもんです(高いけど ^^;)。


特製ハヤシライス1890円


■コアンドル
神奈川県鎌倉市小町2-8-14
0467-24-7236
営業時間 11:00~14:30 16:30~20:00
定休日 木曜日


   *****


この日は、ちょうど七五三ということで
人出はどんどんと増えていく一方。

時間の都合もあり、鶴岡八幡宮参拝は断念にして、
小町通りを途中で折り返し。お土産を買って、
一路、湯河原へ向かうことに。

最後に鎌倉駅前で、
なぜか一方通行の標識を囲んで記念にパチリ( ̄w ̄)ぷぷぷ