口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

資生堂宣伝史

2009-11-20 23:00:00 | テレビ/映画

23時就寝、10時起床。
ようやく、下界に復帰といった感じ。


   *****


昨日だったか、某テレビ番組で
資生堂のテレビCM特集をやってました。

『おっ』と思って見てると、
どうやら資生堂CM集のDVDが発売されるんだそうです。

僕は、資生堂の広告/CMがなかなか好きで。
特に、70年代後半から、80年代前半まで。

この時期のCMは、映像作品として、
とても優れていると思います。センスがいい。

以前に、こんなブログも書きました。
★2006年6月14日『花椿』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/642.html




   *****


そんな僕が大切にしているビデオテープが2本あります。


   『資生堂宣伝史 TV・CM編』


資生堂のテレビCM史をまとめた2冊の書籍と、
1960年から1991年までの全テレビCMを収録した
2本のビデオテープがセットになった資料集。

テレビCM30周年記念か何かで作られた
企業資料書籍だったかと思います。

残念ながら、このセット自体は手に入れられてないんですが
(古書屋やヤフオクでは、数万円で取引されている模様)
この資料集が、大学の図書館に所蔵されてたんですね~。

学生時代にそれをみっけて、こっそりとビデオだけをダビングして、
最低限のCM資料だけをコピーしたんです。

当時、僕の持ってたビデオデッキが古かったので出来たワザ。
コピーガードに、まだ対応してなかったんですね~( ̄w ̄)ぷ

この資料集に関しては、この方のブログに
細かく書かれていますので、勝手にリンクしちゃいます。

★資生堂宣伝史。(kikka's blog :大人になりきれない人の日記(仮題))
http://kikka.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_db09.html


   *****


ってことで、15年ほど前に、必死こいて、
こっそりダビングした映像が、DVDで見れるようです!


   楽しみ~(^◇^)


ちなみに、これらのCMや資生堂の歴史は、
銀座の『ハウス オブ シセイドウ』でも見れますよ!

★2007年1月9日『HOUSE OF SHISEIDO』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/1026.html

この時のブログにも書いてますが、
1995年の『エリクシール』のCMで


   AKKOちゃんのピアノと憲司さんのギターのセッション!


なんていう、
超贅沢かつ貴重なCMもあったりします。

聴き逃すなかれ。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002JR03UE&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002QYZCS8&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


◇YouTube:資生堂『パーキージーン』(Music:坂本龍一)
</object>