フレッツ光が遅くて繋がらないことがあったのでギガタイプに替えたが、先週の大風の後から断続的に故障するようになってしまった。
電話も光回線に繋げていたが、切断したままで非常時に困ることになると思ってメタル回線に戻す工事を依頼した。
どちらも今日の午前中に工事が行われた。光回線の方は外部の八つに分岐する部分の接続が不良だったそうだ。
ちょうど四国で大雪で孤立した集落が停電などの為にIP電話が使えなくて連絡が取れない状態になってしまったという報道がされている。
昔からのメタル回線のアナログ電話は停電になっても使えるので、非常時を考えると必需品に近いと思う。
電気を使わない石油ストーブも一つは備えておけば安心。
電話も光回線に繋げていたが、切断したままで非常時に困ることになると思ってメタル回線に戻す工事を依頼した。
どちらも今日の午前中に工事が行われた。光回線の方は外部の八つに分岐する部分の接続が不良だったそうだ。
ちょうど四国で大雪で孤立した集落が停電などの為にIP電話が使えなくて連絡が取れない状態になってしまったという報道がされている。
昔からのメタル回線のアナログ電話は停電になっても使えるので、非常時を考えると必需品に近いと思う。
電気を使わない石油ストーブも一つは備えておけば安心。