直感 2017-01-24 | Weblog 直感といってもあてずっぽというより、五感を使って良く見て決めるということ。 色々な情報が処理の限界を超えて圧倒的に押し寄せる時代は、情報から判断することが難しくなってきた。 理屈を頭で判断するより、五感を使った感性で判断する方が正しいように思う。
大統領 2017-01-24 | Weblog アメリカが貿易赤字なのは昔から。 アメリカは赤字でもドル札を刷ればいいのだから、気にすることは無い。 札を刷るだけで物が入ってきて豊かになる国アメリカ。 日本がアメリカの自動車を売れないようにしているそうだが、ヨーロッパの自動車は売れている。 韓国や中国の自動車も売れてない。 良いものなら売れる。 質の悪いものは売れないという単純なことだと思うが、別の考え方もあるらしい。 ロシアの大統領は約束の時間に遅れても謝りもしない。 一国の首相が待ち、沢山の歓迎行事も準備していたのに軽く蹴とばした。 常識外れだと思うが、別の考え方があるようだ。 価値観や文化がまるで違う。 他人に迷惑をかけないなどというナイーブな考え方は狭い範囲でしか通じない常識でしかない。 世界は金儲けの為なら何をしても良い。領土をとるためなら何をしても良い。 と考えている人間はいくらでもいて、そう考えている国家元首もいくらでもいるということだ。