machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

オートバイはどうやって曲がる-3

2020-08-08 | Weblog
コーナーの曲がり方でリーンアウトとかリーンインとかがある。リーンアウトは車体が傾いて体は垂直に違い状態、リーンインは車体の傾きよりも体の傾きの方が大きい状態を言う。車体の傾きと体の傾きが同じ場合はリーンウィズ。

セルフステアと言ってオートバイのハンドルの切れ角度は車体の傾きに対応して切れている。街中の交差点は回転半径が小さいので車体を大きく倒さなければならないがスピードが低いので遠心力は小さいから体は垂直に近いリーンアウトになる。一方郊外の大きなカーブでは回転半径が大きいので車体を大きく倒さないがスピードが高いので遠心力は大きいから体は内側に倒すリーンインになる。

一本橋を渡るときは車体を垂直に立ててまっすぐ走り、体で重心バランスをとる。ハンドルの切れ角は車体の角度で決まるからリーンインだとかリーンアウトはカーブに合わせて車体を傾ける時にバランスをとるためにしていることだ。