machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

国家経営の見直し

2021-03-25 | Weblog
会社でも経営が上手くいかなくなったら、謙虚になって専門家に相談して立て直すだろう。
国も同じ。
国家の悪い経営を根本から見直して健全な経営になるように、憲法を変え、法律を明快にして、悪い虫がつかないような公明正大な国家組織に造り替えなければいけないと思う。

貧しくなった日本

2021-03-25 | Weblog
世界の中でここ二十年、成長しない、むしろ貧しくなった国は日本だけ。
どうしてだろう?
国を支えようとする人が少なくて、国から養ってもらおう、国からちょっと失敬しよう、国をだまして奪ってやろうなどという者が上から下まで増えすぎたからだと思う。
国は大きいからこのくらい大丈夫だろうと集り続けてきた結果、巨大な象のような国も衰弱して歩けなくなり倒れそうにまでなってしまった。
国民一人一人の利己主義の行き着く先だ。
国のために働くために国会議員や公務員になったのだろうが、いつのまにか国から奪うだけの穀つぶしになってしまった。
末端の国民は国から奪うだけの立場にないからできないだけで、誰でも同じ位置に立てば同じことをするだろう。
みじめな現実を受け入れて反省し悔い改めて目を上げて黙って力強く前進するしかない。